最終更新日
2021/09/22(水)
掲載終了日
2022/03/08(火)

募集終了

【法人営業職】未経験・文理OK!お客様のニーズや課題をお聞きしてモノづくりをサポート/尼崎勤務

こちらは過去にRe就活に掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

閲覧履歴からのオススメ求人

関連する企業

求人情報

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
業種
半導体・電子・電気部品/精密機器・計測機器/その他メーカー(機械・電気・電子)
職種
法人営業
勤務地
東京都/愛知県/兵庫県

企業からのメッセージ

車載機器、医療機器からアミューズメント機器まで!幅広い電子製品を開発から実装までを担っています。

【営業職はお客様と開発の間に立ち、より良いモノづくりをサポート】

私たち新生電子は高い技術力、調達力、製造力を兼ね備えたモノづくり企業です。
特に車載機器やアミューズメント機器、医療機器や通信機器などを中心に
設計開発から基板実装、完成品組立までトータルに行うことで、
高い品質の維持、生産の効率化を実現しています。

当社の営業職は、お客様のニーズをお聞きして、
どういったモノづくりが可能なのかを、
設計開発や製造担当らとともに考え、提案を行います。
お客様との間に立ってより良いモノづくりを進めるための
重要な役割を果たしています。

【社員が快適に働けるための環境を整備】

★有給休暇は入社時に5日付与。
半年後にさらに5日付与。
一般的には入社半年後に付与される有給休暇が
入社直後に付与!

★教育に力を入れています!
自己啓発支援に年2回の通信教育講座を用意。
成績に応じて会社が費用を負担するなど、
社員の頑張る意欲をサポートしています。

働きやすい環境でスキルや経験を習得できる企業です。
高い技術を持ち、お客様から信頼を獲得している企業で
安心して働いていきませんか?
ご応募をお待ちしています。

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

仕事内容

求める人材

未経験・文理OK!技術的な知識は不要です!製品に関する知識は入社後にイチから教えていきます!
このような方を歓迎します。
●困難なことにもチャレンジしてみようと思える
●お客様が喜んでくれるのが嬉しい
●周りの人と協力しながら進められる
●新しいことを学ぶことは嫌いではない


一つでもあてはまる方は、ぜひご応募ください。

勤務地

尼崎本社(最寄駅:JR・阪神 尼崎駅)
住所:兵庫県尼崎市西長洲町2丁目6-25

勤務時間

8:50~17:35(休憩45分)

休日・休暇

土日祝日(勤務カレンダーにより出勤日あり)
年末年始休暇、夏期休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇など
有給休暇(入社時に5日、半年後に5日付与)

給与

初年度想定年収:300~450万円

大学院了    月給218,000円~
大学卒     月給208,000円~
高専(専攻科)卒 月給208,000円~
高専(本科)卒  月給185,000円~
短大・専門卒  月給174,000円~
※年齢、業務経験をお持ちの方は、考慮、優遇いたします。


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。


【年収例1】 400~450万円(入社5年目/一般職)

試用期間

(試用期間有り) 3ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
尼崎地区:敷地内禁煙(喫煙場所あり)

【屋内の受動喫煙対策に関する特記事項】
敷地内禁煙(屋外に喫煙場所設置)

昇給・賞与

昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月・12月)

諸手当

皆勤手当
世帯主手当
家族手当
役付手当
通勤手当
残業手当
※通勤手当は会社規程により支給します。(公共交通機関利用時は原則として全額を支給。)

福利厚生

社会保険完備:雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金
●ノー残業デー(本社)や短時間勤務制度を導入し、従業員が働きやすい環境づくりに積極的に取り組んでいます。

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

当社は創業以来、モノづくりの企業として車載機器をはじめとして、さまざまな製品の開発、製造に関わってまいりました。技術力はもちろん、調達力や製造力などモノづくりにおける総合力の高い当社への引き合いが年々増えており、技術力強化をはかるため、また今後、当社を引っ張っていただけるような世代を採用したく、Re就活で募集を行うことにいたしました。前向きに仕事に取り組んでいただける方とお会いしたいと考えています。

選考のポイント

設計職以外では、文系の学部の方も活躍中です。挑戦したい、成長したい、意欲のある方であるかどうかを見ていきます。

続きを見る

アピールポイント

専門性・スキルが身につく

当社が強みとしている車載機器や医療機器、アミューズメント機器などの知識は仕事を通じて学んでいけますので、初めての方もご安心ください。最初は先輩と一緒にお客様の元を訪問したり、お手伝いをしていく中で、一つずつ覚えていきます。直接モノづくりを行うわけではありませんが、設計や製造担当と話をしながら進めていくので、未経験の方でも着実に成長していくことができます。<br>

頑張りをしっかり評価

仕事で分からないことがあれば、誰にでも気軽に相談できる雰囲気があります。例えば、設計した製品に原因不明の不具合が生じた場合など、自分だけでは解決できないこともあります。そんな時は周りの仲間や先輩に意見やアドバイスをもらうことで、解決したということも珍しくありません。若手からベテランまで多様な人材が揃い、様々な視点で意見が言えるのも、風通しの良さを表していると思います。

ワークライフバランスを重視

一般的には入社6ヶ月を経過すると付与される有給休暇ですが、当社では入社日に5日、6ヶ月経過で5日を付与しています。例えば、体調不良で休んだり、家の用事があったりなど、出社できないこともあります。そういったときなど入社時から有給休暇があると安心です。プライベートの時間をしっかり持てることによって仕事も集中して取り組める。社員にとって働きやすい環境づくりに取り組んでいます。

企業情報

新生電子株式会社

設立

創業 1986年10月
設立 1984年4月

代表者

代表取締役会長 山下 重憲

従業員数

710名

資本金

8,500万円

売上高

137億4,464万円 (2019年3月期)

本社所在地

兵庫県尼崎市西長洲町2丁目6-25 新生電子第一ビル

事業所

【製造部門】
 ・猪名川工場(兵庫県)
 ・都城工場 (宮崎県)
 ・松阪工場 (三重県)
 ・佐世保工場(長崎県)
 ・明和工場 (三重県)
【営業所】
 ・東京営業所
 ・名古屋営業所

事業内容

電気・電子機器の設計開発・製造受託サービス
●電気・電子機器の設計・開発
●電気・電子機器の基板実装および組立加工
●精密金型・プレス品の設計・製造、樹脂成形
●自社製品(計測機器・医療機器)の設計・開発、製造、販売

ホームページ

http://www.shinsei-denshi.co.jp/

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【法人営業職】未経験・文理OK!お客様のニーズや課題をお聞きしてモノづくりをサポート/尼崎勤務

  • 新生電子株式会社
  • 募集終了