最終更新日
2020/07/31(金)
掲載終了日
2020/09/24(木)

募集終了

★奈良エリア採用★【総合職】食を通して、お客様も社員も豊かに。地域に合わせた店舗づくりをお任せ

こちらは過去にRe就活に掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

閲覧履歴からのオススメ求人

求人情報

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
業種
専門店(食品関連)/食料品/専門商社(食品関連)
職種
店長候補
勤務地
奈良県

企業からのメッセージ

『価値ある経営』世の中に必要とされ続けるために、「人財の採用・育成・定着」が最重要テーマです。

食と書いて「人に良くしたい」当社の創業当時からの想いです。

お客様に対しても、社員に対しても、
人を大切に育てることが当社の徹底する姿勢です。

ダイリキでは、地域に合わせたお店作りを心掛けています!

例えば、関西といえば粉もん文化ですよね☆
今日の晩御飯はお好み焼きやねん!というお客様がご来店することが多いんです。
そのため、豚肉を多く仕入れておいたり、
種類を豊富にしておくなど様々な工夫をするんです♪

「豚肉」でも地域によって産地を変えたり、
季節、日、時間によって価格帯を変更したり、
各店舗の店長がある程度の裁量を持ってお店作りをすることが可能なんです。

地域性・デベロッパーのイベント(卵の安売りなど)、
天候などの状況に合わせて
陳列ケースのお肉の配置、価格設定、盛付の仕方などの細かくこだわったことが、
実を結んだときには大きなやりがいを感じることができるんです!


★☆人を大切にする社風☆★

(1)充実した研修制度!
当社の研修は、4つの種類があります。
当社の研修制度は階層別に分けて実施しており、
「パートアルバイト」「一般社員」「チーフ」「店長代行」
「店長」「ブロック長」と各階層に分け、
必要な知識・技術を本社の研修室を使用し学んでいただきます。

主に・・・
【知識】食肉基礎知識、計数基礎知識 など
【技術】接客・販売、加工技術、盛付技術 など
【法令】QSC、トレサビ、労務管理、食品衛生 など
【意識】理念研修・社会人意識、会社説明、目標・競争意識 など

また、お肉のさばき方など、当社独自の技術研修から、
接客方法など細かな研修を定期的に実施することで、
当社の経営理念である「価値ある経営」の
お客様に必要とされるお店になる為にという思いの詰まった
店舗づくりにつながっています。


(2)将来の幹部候補としてのキャリア形成が可能!
今回、募集する職種は【店長候補】
店舗運営マネージメント業務を習得していただきます!
店長として経験を積んだあとは、ブロック長や本社スタッフ、
ダイリキのバックボーンを持つ独立経営のオーナー店長など、、、
さまざまなキャリアアップが可能です!

是非、少しでもご興味をお持ちいただけましたら
Re就活よりご応募下さい。

お会いできることを楽しみにしています。

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

総合職

仕事内容

お店の経営に携わり、人・モノ・カネ・情報の資源を活用し、良いお店をつくっていただきます。
当社の仕事は大きく分けて3つに分けれます。
【接客】
ダイリキ強みは「対面販売」です。最近のスーパーはカゴをもって、パック詰された、好きな商品を自分で選んで買いますよね。しかし一切コミュニケーションはそこには生まれません。当社は昔ながらの対面販売で、お越し頂いたお客様が好きな商品を好きな量ご注文いただき、
その場でパックに詰めてお渡しします。もちろん接客時間は短いですが、肉を使った料理の提案や調理方法など肉のプロとしてお客様に喜んでいただけるご提案が出来ます。中にはダイリキの肉はこの販売員からしか買わない!っていうファンをもった従業員もいるほど。
毎日のお買い物にお悩みの主婦(夫)の方の味方でいたいと思います。

【加工】
ダイリキの店舗では牛肉・豚肉・鶏肉の原料からすき焼き用・しゃぶしゃぶ用・焼肉用など調理に合わせた加工を店内で行っております。また、入社と同時に包丁を一人1本貸与されます。その包丁を大切に管理し肉の加工を勉強してもらいます。
包丁以外にも、薄く切る為のスライサーやミンチチョッパーなどの加工機械を使いながら、肉を加工していただきます。もちろん肉は部位によって肉の特性が変わり、品種にもよって味が変わります。肉のプロになるべく、技術だけではなく、肉にまつわる知識をしっかり伝授していきます。

【経営】
当社の店長はいわば経営者。1店舗における裁量が大きく、発注、値付け、陳列構成など店長が考えて売り上げを上げる為の施策を行なえるようにしています。もちろん大きなフェア―は会社としての施策は行いますが、日々の売上を上げるには、地域に入っているチラシ、近隣競合店の値段などを調べること、地域のイベント(運動会や遠足など)などの情報を調べ販促に活かしていきます。売上・情報だけではなく大切なのは、人のマネジメントがとても大切です。社員のマネジメントもそうですが、1つの店舗に平均15名~20名程度のアルバイト・パートさんが在籍しています。一つのチームとして一丸となり店を切り盛りしていただきます。

求める人材

【第二新卒・未経験歓迎】学歴は不問です!人柄重視の採用を行います。
≪こんな方にオススメ≫
●食べることが好き!食に興味がある!!
●人と接する仕事でスキルアップしたい!
●働きながら経営について学びたい
●社会貢献性の高い仕事に就きたい
●技術を身に付けてキャリアにつなげたい!

勤務地

奈良県の各店舗
●学園前店
●西大和店
●大和高田店

勤務時間

8:00~19:00 シフト制(実働8時間をベースとした週40時間勤務)

休日・休暇

◆週休2日制(曜日は交代制)
◆年次有給休暇(入社初年度10日、入社次年度11日、最高20日)

給与

初年度想定年収:300~400万円

月額:213,900円~(年齢・経験等に応じて支給)
※22時間以内の残業でも支払われます
※22時間を超える場合は1分単位で追加で支給
(2019年実績)


【固定残業代制】

(固定残業代28,300円含む)※固定残業代は22時間分28,300円、時間超過分は追加支給


※22時間を超えない場合でも固定残業代は支給します。

【年収例1】 350万円(25歳/2年目)

【年収例2】 400万円(27歳/4年目)

試用期間

(試用期間有り) 3ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内原則禁煙

昇給・賞与

昇給:年1回(6月)
賞与:年2回(6月、12月)

諸手当

交通費(規定により支給)

福利厚生

◆退職金制度
◆確定拠出年金制度
◆ファミリーシステム(誕生日プレゼント)
◆借上社宅制度
◆各階層別研修
◆海外研修
◆ベネフィットステーション
◆ダイリキ従業員割引
◆ワン・ダイニング従業員割引(ワンカルビ・きんのぶたなど)

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

お客様やお取引先に対してはもちろん、社員に対しても同様です。人を大切に育てること、それが当社の徹底する姿勢です。幹部候補生あるいは経営者の卵として実際の店舗現場で、食肉カットなどの技術、お客様への細やかな気遣い、店舗運営の総合的マネージメント力などを吸収していただき、まずは「店長」という管理職の立場に、そしてその後も様々なステップを歩んでいただくことが可能です。

選考のポイント

「人に良くしたい」=当社の経営理念ワードです。
「夢」や「やりたいこと」を持っていれば、最初は特別な技術・知識はなくても大丈夫。そんな人をダイリキは“特別”な存在に育てていきます。

続きを見る

アピールポイント

教育制度・研修が充実

牛・豚・鶏すべてのお肉を扱うダイリキ。商品数が多いことも魅力の一つです。お客様の中には、どのお肉を購入したらよいか分からないという方もいらっしゃいます。そういったお客様には、一緒にお肉を見比べながら用途に合わせた商品を選びます。このように商品知識を社員一人ひとりがしっかり身に付けているんです。
商品知識アップのために、当社で実施している取り組みとして定期的な研修制度があります。また、店舗内でも社員同士でも気軽に分からないことは聞き合える環境ですのでお互いのスキルアップにつながっています!

専門性・スキルが身につく

年2回、「技能検定」を実施しています。この技能検定では、包丁管理・トリミング・カット・盛付・規格達成率・スピードの項目を240点満点で採点します。等級などもあり、社員同士で技術力を競い合っています!
こちらも、定期的技術研修を実施することでしっかりと技術を定着させていくことができます。

商品・サービスの知名度が高い

最近では「ミートマイスターデリ」と題しお惣菜やローストビーフなども提供しています。単に良いお肉だけを提供するのではなくお客様の食卓が「美味しい」と「笑顔」あふれる団らんになることを願い提供しています。

企業情報

ダイリキ株式会社

設立

創業 1965(昭和40)年6月
設立 2016(平成28)年11月

代表者

代表取締役社長 髙橋 淳

従業員数

・正社員108名(男102名、女6名)
・パート79名(男1名、女78名)
・アルバイト599名(男208名、女391名)
合計 786名
※2019年11月30日現在

資本金

1億円

売上高

79億9,410万円(2019年3月期)

本社所在地

〒550-0013
大阪市西区新町1-27-9

事業所

56店舗 ※2020年1月1日現在

事業内容

■食肉小売業
(中京・関西・中四国の大手スーパーを中心に56店舗展開)

「今までに無かった食肉店をつくりたい」
私たちダイリキは、もっとお肉のおいしさを知っていただき、様々なお肉のメニューを味わっていただき、そしてもっと豊かで健康な食生活を味わっていただくために、お客様の一歩先を行く「先進性」と肉のプロとしての「専門性」をいかして日々新しいご提案を行っています。

【奈良県の各店舗】

●学園前店 〒631-0035 奈良市学園中4-539-1 イズミヤ内
●西大和店 〒636-0072 北葛城郡河合町中山台2-7 イオン西大和店内
●大和高田店 〒635-0015 大和高田市幸町3-18-114 トナリエ大和高田内

企業

http://www.dairiki.co.jp/

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

★奈良エリア採用★【総合職】食を通して、お客様も社員も豊かに。地域に合わせた店舗づくりをお任せ

  • ダイリキ株式会社
  • 募集終了