最終更新日
2020/07/31(金)
掲載終了日
2020/08/27(木)

募集終了

【名古屋市勤務】未経験・第二新卒歓迎!5年後、10年後の姿を見据えて!【NCプログラマー】

こちらは過去にRe就活に掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

閲覧履歴からのオススメ求人

関連する企業

求人情報

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
業種
鉄鋼・金属・非鉄金属
職種
製造スタッフ(機械)
勤務地
愛知県

企業からのメッセージ

感覚勝負の職人技~プログラミングまで、モノづくりの楽しさがギュッと詰まった会社です!

「モノづくりが好き」「コツコツ長く働きたい……」そんな方はぜひ当社へ。

1959年の創業以来、高精度な切削加工技術を活かして水道用バルブ部品などを製造してきた当社。機械に取り付ける刃物を研ぐ繊細な手作業、機械を思い通りに動かすためのプログラム作成など、モノづくりの楽しさがトコトン味わえる会社です!

\安心して長く働ける環境をご用意♪/
―★日勤のみ&残業は月20h程度
工場は24時間稼働していますが、プログラムを入力すれば人がいなくても機械が勝手に製品をつくってくれるんです。機械任せにできるので夜勤は一切ありませんし、残業も少なめです!

―★1千万円かけて工場内にエアコンを設置
少しでも快適に心地よく仕事ができるように積極的に設備投資を行っています。機械は毎年のように新しいモノを購入!さらに昨年は1千万円かけて、エアコンも設置しました。

―★経験ゼロ・知識ゼロでもじっくり育成
できるようになるまで、わかるようになるまで、じっくり教えていくので未経験でも心配無用!数年かけてモノづくりのプロへ成長できる環境を整えています。

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

仕事内容

求める人材

学歴不問/未経験OK/第二新卒歓迎 ◎モノづくりに興味がある方は大歓迎です!
機械加工の経験がある方や工業系の学校を卒業された方は大歓迎ですが、まったくの未経験でも大丈夫!図面の読み方や機械の操作方法などから、じっくり教えていくのでご安心ください。

【こんな方を求めています】
◎積極的に学ぶ意欲がある方
◎真面目にコツコツ仕事に取り組める方
◎専門的な技術を身につけたい方

勤務地

【本社工場】愛知県名古屋市南区元塩町3-22 ◎転勤なし ◎U・Iターンも歓迎!
※JR東海道本線「笠寺」駅より車で5分(車通勤可)

勤務時間

8:30~17:40(所定労働時間 8時間/休憩 70分)
※残業は月20時間程度です。
※休憩は10:00~(10分)、12:00~(50分)、15:00~(10分)の計3回あります。

休日・休暇

■完全週休2日制(土曜日・日曜日)
■夏季休暇
■年末年始休暇
■GW休暇
■有給休暇
■慶弔・特別休暇

給与

初年度想定年収:350~450万円

月給20万円以上
※経験・スキルに応じて決定します。

【固定残業代制】
固定残業代制は採用しておりません。


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。


【年収例1】 370万円/入社5年

【年収例2】 435万円/入社10年

【年収例3】 580万円/入社20年

試用期間

試用期間無し

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内原則禁煙
※喫煙室あり

【屋内の受動喫煙対策に関する特記事項】
喫煙専用室設置

昇給・賞与

昇給:年1回
賞与:年2回

諸手当

■交通費全額支給(車通勤の場合は規定あり)
■残業手当
■衣服手当

福利厚生

■社会保険完備
■退職金制度
■作業着貸与
■洗濯機・シャワー完備
■エクシブ会員権

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

当社は1959年の創業以来、50年以上にわたって水栓を中心とする製品の製造を手掛けてきました。現在の社長は2代目にあたりますが、これから5年、10年かけて少しずつ代替わりを進めていきたいと考えています。そこで今回は培ってきた技術を受け継ぎながら、一緒に新しい時代をつくっていってくれる方をRe就活で募集します。

選考のポイント

知識や技術は入社してからしっかり教えていくので、まったくの未経験でも構いません。それよりも「しっかり挨拶ができるか」「一般常識が身に付いているか」など、当たり前のことを大切にしています。また、選考は面接が中心になりますので、モノづくりへの想いがあればぜひ積極的にアピールして欲しいですね。

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
さん

入社理由を教えてください。

入社理由は一言でいえば「家業」だったから(笑)。子どもの頃は自宅と同じ場所に工場があったので、仕事をする父親の姿を日々間近で見ていました。ただ当時はこの仕事がしたいと強く思っていたわけではありません。他にやりたいこともなく、何となく機械系の大学に進み、そのままワシノ製作所に入社しました。
でも、働き始めてからは、この仕事の面白味や醍醐味を強く感じるようになりました。特に自分でプログラムをつくるようになってからは、図面通りにモノが出来上がっていくのが嬉しくてグンと仕事が面白くなりましたね。また、想像していた以上に難しいことをやっていたんだなと、父親を見る目も変わりました。
ワシノ製作所は小さな会社ですが、これから先も今の規模だからできることを大切にしていきたいと思っています。ただ、真鍮・アルミ・銅なら何でも加工できるので、水道部品に限らず色々な分野に広げていけたらいいですね。

続きを見る

アピールポイント

専門性・スキルが身につく

当社には高精度な切削加工技術があり、他の会社が匙を投げるような複雑な形状の加工を任されることも!それは加工に用いる刃物を手作業で研いで精度を高めるなど、プログラムづくりだけでなく、細部にまでこだわっているからです。プログラミングのスキルも職人的な技も身につけていけるのが当社の魅力!未経験でもモノづくりのスキルをどんどん高めていける会社です。 <br>

ワークライフバランスを重視

総勢12名の小さな会社ですがシルバー人材や海外実習生など、色々な人が活躍しています。年齢や国籍が違っても気楽に話しができる関係性で、休憩時間はみんなで一緒にお昼ご飯を食べながら雑談で盛り上がっています。また、悩みや不満があればどんどん伝えてくれてOK!一人ひとりの気持ちを理解し、しっかり向き合うことを大切にしています。 <br>

企業情報

有限会社ワシノ製作所

設立

昭和60年5月(創業:昭和34年4月)

代表者

代表取締役 鷲野 守利

従業員数

12名

資本金

800万円

売上高

5億4700万円(2019年4月)

本社所在地

愛知県名古屋市南区元塩町3-22

事業内容

真鍮・銅・アルミ・樹脂材の切削加工(水栓・バルブ部品などの製造)

ホームページ

https://washino.co.jp/

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【名古屋市勤務】未経験・第二新卒歓迎!5年後、10年後の姿を見据えて!【NCプログラマー】

  • 有限会社ワシノ製作所
  • 募集終了