募集職種
■企画営業職(ノベルティグッズの企画営業)
仕事内容
新商品のPR・イベントや展示会を行う企業や学校などに、グッズの企画・提案する仕事です。
【企画営業職】
新商品のPR・イベントや展示会を行う企業や学校などに、
ぬいぐるみや雑貨など、訴求効果のあるグッズの企画・提案する仕事です。
◆企画から製作ディレクションまで、すべてに携わります。
はじめは、顧客リストより、主に電話を用いて商談の機会をいただきます。
現在では、リピートのお客様が7割、新規のお客様が3割です。
商談では、『何のためにどんなグッズが必要か?』からヒアリング。
社内で相談しつつ企画を決定し、お客様からご決定いただいた後、
サンプル製作を行います。
海外との英語でのやりとりが必要な場合もあるのですが、ご安心ください。
社長の保坂がフォロー・対応します。
実績やサンプルを用いて提案し、受注が決定したら製作開始。
詳細なデザインは弊社デザイナーが担当し、
営業はスケジュールを管理し、製作の調整をします。
最終的な完成品の仕上がりを確認したら、納品。
提案から納品までは、数日~1年程と商品により多岐に渡ります。
◆大切なことは、常にお客様の立場に立ち、お客様の声に耳を傾けること。
一方的に売り込むのではなく、ニーズを汲み取った提案が何よりも大切になります。
【一日の仕事の流れイメージ】
10:00:お客様からのメールを確認。業者さんへの見積依頼、商品手配、進捗の確認を行います。
11:00:社内でのミーティングなどを実施し、リストからのテレアポ作業。
12:00:昼食
13:00:既存のお客様への電話で状況確認やテレアポ。
アポイントの提案資料の準備がある場合は訪問前にも確認をします。
14:00:アポイントのため外出。お客様のニーズをヒアリングし、提案商品選定。
17:00:帰社後、製作をしていただく協力会社に見積もり依頼。社内のデザイン担当や営業事務と打ち合わせ。お客様に見積もり提出。
18:00:翌日のアポイントの準備や各種書類提出。社内、社外用プレゼン準備などを済ませて帰宅します。
毎日大きな提案があるわけではないので、提案内容次第で早く帰るかが決まります。
求める人材
【第二新卒・未経験歓迎!】特別な資格やスキルは求めません!
~こんな方をお待ちしています!~
・自分のアイデアを活かした仕事をしてみたい方
・固定観念よりも、自由な発想を持てる方
・自発的に考え、動ける方
・明るく元気に振舞える方
勤務地
東京
■東京本社(最寄駅:人形町・小伝馬町駅より徒歩5分)
勤務時間
10:00~19:00(実働8時間)
※残業は、平均して1日30分~90分ほど。スケジュール次第では定時に帰ることも可能です。
休日・休暇
◆年間休日120日
完全週休2日制(土・日)・祝日・有給、GW、夏季休暇、年末年始休暇
給与
初年度想定年収:250~400万円
月給18~20万円始まり+業績手当(売上達成率に応じて)
【固定残業代制】
固定残業代制は採用しておりません。
【年収例1】
年収350万円(24歳・経験1年半 別途業績手当支給)
【年収例2】
年収420万円(26歳・経験3年半 別途業績手当支給)
試用期間
(試用期間有り) 3ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
【対策内容】
室内禁煙
昇給・賞与
給与見直し:3ヵ月に1回(個人業績に応じて)
賞与:年2回(個人業績に応じて)
諸手当
◆交通費支給(上限15,000円/月)
◆役職手当
◆業績手当(営業職の場合、売上達成率に応じて)
◆宿泊手当(県外出張にて適用)
福利厚生
各種社会保険(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働者災害補償保険)