最終更新日
2020/10/26(月)
掲載終了日
2020/11/30(月)

募集終了

【社内SE職】社内システムの企画・立案やシステムのサポートをお任せします!

こちらは過去にRe就活に掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

閲覧履歴からのオススメ求人

関連する企業

求人情報

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
業種
農林水産・鉱業/団体・連合会・官公庁・独立行政法人/食料品
職種
社内SE・情報システム
勤務地
東京都

企業からのメッセージ

酪農家が安心して酪農経営を営むための支援を通し、日本の酪農・乳業を発展させ、食の未来を支える団体

私たち全国酪農業協同組合連合会(略称:全酪連)は、
酪農を専門とする唯一全国連として1950年に設立。

国内の酪農業界を支えるため、
会員組合の組織運営指導、生乳の広域流通、乳製品や食肉の製造販売、
また酪農家への情報や生産資材の提供など多岐にわたる事業を展開しています。

生乳の広域流通や乳製品・食肉の製造販売などを行う、
社会になくてはならない存在なのです。


今回私たちが募集するのは、【社内SE職】。
社内システムの企画・立案やシステム会社との折衝、社内システムの対応などを行います。

例えば…、
社員の要望をもとにした、自社システムの改善
新しい社内システム開発のための、システム会社との折衝
など。
「使いやすくなった!」といった社員の声を直接聞くために、社内SEは社内で使用されるシステム・ネットワークのアップデートに日々取り組んでいます。


入社後は、まずはあなたのスキルを活かせる業務からお任せし、
徐々に業務の幅を広げてもらうので、実務未経験でも問題なし。

社内IT環境のさまざまな業務に携われるので、
幅広い経験を積むことができ、どんどんスキルを磨いていけます。

日本全国の酪農家をサポートし、
食の未来を創るやりがいを感じる仕事にチャレンジしませんか?

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

仕事内容

求める人材

【既卒・第二新卒・職種未経験大歓迎】高卒以上
【こんな方が向いています】
◆いかなる変化にも柔軟に対応し、主体的にチャレンジできる方
◆仲間との協働、チームワークを重んじ、周囲にいい影響を与えられる方

【身につくスキル】
国家資格である「ITパスポート」「基本情報技術者」と同等レベルのスキル。

勤務地

東京

勤務時間

9:00~17:30(休憩60分)
※事業所により多少異なる

休日・休暇

■日曜・祝日・土曜日
 ※土曜日は4週に3回以内の交代休日
■年間休日116~120日(事業所により異なる)

◆年末年始
◆年次有給休暇
◆特別休暇(慶弔休暇、育児・介護休業休暇など)
ほか

給与

初年度想定年収:250~350万円

高卒: 月給164,100円~
短大・専門卒: 月給176,300円~
高専卒: 月給178,700円~
大卒: 月給196,700円~
院卒: 月給204,200円~

※年齢・経験を考慮の上、決定いたします。


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。


【年収例1】 323万円(入会2年目/大卒)

【年収例2】 286万円(入会2年目/高卒)

試用期間

(試用期間有り) 6ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
本社:屋内原則禁煙(喫煙室あり)


【屋内の受動喫煙対策に関する特記事項】
喫煙専用室設置

昇給・賞与

昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(6月、12月)

諸手当

◆時間外手当
◆通勤手当
◆都市手当
◆家族手当
◆住宅手当(規定有)
◆技術手当 他

福利厚生

◆各種社会保険完備
◆財形貯蓄制度
◆確定拠出年金
◆契約保養所
◆契約施設

企業情報

全国酪農業協同組合連合会

設立

1950年9月15日

代表者

代表理事会長 砂金 甚太郎

従業員数

502名(2020年7月現在)

資本金

62億2274万円 (2020年3月現在)

売上高

1,084億円 (2019年度実績)

本社所在地

【本社】
〒151-0053
東京都渋谷区代々木一丁目37番2号 酪農会館

事業所

【支所】
札幌、仙台、東京、名古屋、大阪、福岡
【事務所】
釧路、帯広、名寄、盛岡、高崎、宇都宮、小野(兵庫県)
岡山、三次(広島県)、都城(宮崎県)
サンフランシスコ(アメリカ)
【乳製品工場】
二戸(岩手)
【研究所】
矢吹(福島県) ほか

事業内容

●会員組合の組織運営指導
●酪農家への飼料や資材の供給
●乳用牛の預託、購入斡旋
●生乳の広域流通
●乳製品や食肉の製造販売 など
※日本の酪農、乳業の発展のための多様な事業を行っています

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【社内SE職】社内システムの企画・立案やシステムのサポートをお任せします!

  • 全国酪農業協同組合連合会
  • 募集終了