募集職種
■作業療法士
■理学療法士
仕事内容
リハビリテーションを通じて地域の人々のQOLの向上を目指してご支援します!
必要なアセスメントを実施し、個別に運動プログラムや必要な支援の計画を立て、日常生活がより良いものになるプログラムをご支援します。その為に対象者のお宅を訪問し、生活状況や対象者のお困りごとを実際に把握し、介入していきます。また、集団運動も実施しますが、その際は「集団の中で個をみる」視点も重要です。
大切なのは、対象者の持っている力を引き出し、やる気を起こすアプローチです。理学療法士・作業療法士それぞれの専門性を生かし、対象者がいつまでにいきいき元気に過ごせるためにお手伝いを致します。
・通所型介護予防事業における教室運営(事業運営)・個別アセスメント・個別トレーニング業務
・訪問型介護予防事業
・福祉用具、住宅改修適正化の為の申請書の確認・訪問事業
・地域リハビリテーション活動支援(地域の公民館等へ出向いての支援等)
上記以外にも、「介護予防」に関する様々な業務があります!
求める人材
「予防分野で熱意・やりがいをもって業務に従事できるか」という視点。
予防分野で独自のビジネスモデルを構築・展開しているため、
社内のあらゆる仕組みや新規事業展開がユニークです。
そのため、スタッフには「自ら考える力」と、
変化の大きい環境での業務もやり抜く熱意を求めています。
※運転免許が必要です。
※作業療法士・理学療法士の資格必須
勤務地
熊本県、福岡県、長崎県、大分県、佐賀県
■熊本本社:熊本市東区神園2丁目1番1号
※居住地に応じて勤務エリアを決定します。
勤務時間
【本社勤務】
9:00~18:00
【エリア勤務】
9:00~22:00(シフト制:実働8H)
※勤務時間は勤務地により異なります
休日・休暇
週休二日制 ※4週8休
GW
年末年始休暇 など
※当社カレンダーによる
給与
初年度想定年収:250~400万円
月給:220,000円~240,000円
※経験年数などを考慮し決定します
※社内試験に合格後、240,000円に昇給
【固定残業代制】
(固定残業代60,000円含む)※固定残業代は45時間分60,000円、時間超過分は追加支給
【年収例1】
入社3年目 350万円
試用期間
(試用期間有り) 3ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
【対策内容】
屋内全面禁煙
昇給・賞与
昇給:年1回
賞与:年1回 ※業績に応じて支給
諸手当
資格手当
能力手当
特別手当
役職手当
通勤手当(上限20,000円/月) ※車通勤可
福利厚生
社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)
社宅制度あり
育児休業(取得実績あり)
再雇用あり(65歳まで)