最終更新日
2021/01/05(火)
掲載終了日
2021/01/10(日)

募集終了

【技術系総合職】キャリアアップのチャンスが豊富!年間休日120日&賞与年2回など待遇面も充実!

こちらは過去にRe就活に掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

閲覧履歴からのオススメ求人

関連する企業

求人情報

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 転勤の心配なし
  • 社会人経験3年以上優遇
  • 職種経験者優遇
  • 業種経験者優遇
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 転勤の心配なし
  • 社会人経験3年以上優遇
  • 職種経験者優遇
  • 業種経験者優遇
業種
自動車・輸送機器/その他メーカー(機械・電気・電子)
職種
技術系(電気、電子、機械)
勤務地
愛知県

企業からのメッセージ

【1936年設立】大手自動車メーカーと安定取引!技術を学びながら、国家資格を取得できる教育制度あり!

【創業80年以上の歴史を誇る愛知ブランド企業】
当社は1936年の設立以来、80年以上にわたって自動車部品をつくり続けています。自動車足廻り部品を中心に、開発~プレス加工~溶接~機械加工~塗装~組立てまで一貫生産できるのが当社の強み!また、プレスのみで切削したように断面をピカピカにできるプレモフォージングという独自技術を開発するなど、優れたものづくりが評価され、愛知ブランド企業に認定されています。

【10年後も、20年後も安心して働ける安定企業】
現在、当社では20~30代の若手から、50代のベテランまで幅広い層が活躍しています。勤続10年、20年は当社では珍しくなく、じっくり腰を据えて働けるのが大きな魅力。昔からの取引先に加え、自動車業界全体から新規受注を増やしており、顧客基盤や経験基盤は年々強固に!コツコツと足廻りを固めながら、着実に成長を続けている安定感バツグンの会社です。

<当社の充実した制度や魅力をちょっとだけご紹介>
◆Point.1…上積み退職金制度
通常の退職金+会社が積み立てた退職金を上積みで支給♪

◆Point.2…年間休日120日
有給休暇の取得も推奨!プライベートを大切にできる会社です。

◆Point.3…人を育てる半谷道場
国家資格取得を全面的にサポートする独自の教育制度をご用意!

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

仕事内容

求める人材

【学歴不問】製造業に携わったことがある方(職種や経験年数は不問)
専門知識は不要ですが、少しでも製造業に携わったことがある方を求めています。
機械オペレーター、ライン作業、生産管理、検査など、経験職種や経験年数は問いません!

【こんな方はぜひご応募ください!】
■技術力のある会社で働きたい方
■専門的な知識・技術を習得したい方
■キャリアアップを目指したい方
■年次に関わらず活躍できる会社で働きたい方

勤務地

愛知県半田市
【衣浦工場】愛知県半田市州の崎町2-7

※車通勤可

勤務時間

8:00~17:00
※残業は月平均20~30時間程度です。

休日・休暇

【年間休日120日】
■週休2日制(土・日)
■GW休暇
■夏季休暇
■年末年始休暇
■慶弔休暇
■有給休暇(10~20日)

給与

初年度想定年収:300~500万円

月給200,000円~330,000円

※経験・能力を考慮の上、決定いたします。
※勤続年数関係なくキャリアアップ可能な環境です。


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。


【年収例1】 300万円(入社1年目)

試用期間

(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
敷地内禁煙 別途、喫煙スペースあり

昇給・賞与

昇給年1回
賞与年2回

諸手当

■通勤手当(規定有)
■家族手当(配偶者/8,000円、子一人/1,500円)

福利厚生

■社会保険完備
■厚生年金基金
■退職金制度
■上積み退職金制度

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

当社は大手自動車メーカーを中心にお取引をいただいており、ありがたいことに年々仕事量が増加しています。そこで今回は生産体制をより一層強化するために、Re就活で新しい人材を募集します。生産技術や品質管理の経験がある方は大歓迎ですが、当社には半谷道場という教育制度があり、1年くらいかけてしっかり育てていく予定なので未経験者や経験が浅い方もご安心ください!

選考のポイント

当社は人物重視で採用を行っており、なかでも大切に考えているのがコミュニケーション力です。品質管理はお客様と直接やりとりする機会がたくさんありますし、生産技術もチームで仕事をするため、いろいろな人とのコミュニケーションを楽しめる方なら、きっと仕事がしやすいはず!筆記試験などはありませんので、会話のキャッチボールを楽しむ感覚でリラックスして面接に臨んでください。

続きを見る

アピールポイント

ワークライフバランスを重視

普段から2~3名でチームを組み、みんなで相談しながら仕事を進めていくので、先輩・上司とも話しがしやすく何気ないコミュニケーションを楽しんでいます。どのチームも和気あいあいとした雰囲気で、若手だから意見を言いにくい……なんてことは一切なし。また、役員も普段から現場をまわっているので、社員との距離がとても近く、毎日顔を合わせて気軽に話ができる風通しの良い職場です。

教育制度・研修が充実

当社は人材育成に力を入れており、独自技術と知識を継承していく「半谷道場」という研修制度を設けています。これは国家資格取得に必要な技能を先輩社員からマンツーマンで学べる制度で、社員の国家資格合格を全面的にサポートしています。入社後は安全教育からスタートして現場でのOJTへ、そして半谷道場での研修も定期的に行いながら1年くらいかけてしっかり育てていきます。

頑張りをしっかり評価

「やりたい!」と思ったことに、どんどんチャレンジさせてもらえる会社です。実際に日々の頑張りや積極性が評価され26歳で係長に昇格したケースも。また、社員の自主性や積極性を大切にしているので、「作業効率をあげるために〇〇を導入してみては?」などの意見や提案も大歓迎!年次の浅い社員の意見が現場に採用された実績もたくさんあり、自分をアピールしてキャリアアップに繋げるチャンスがたくさんあります。

企業情報

株式会社半谷製作所

設立

1939年3月

代表者

代表取締役社長 半谷眞一郎

従業員数

171名(大府64名/衣浦107名)

資本金

4,500万円

本社所在地

愛知県大府市北崎町大島13-3

事業所

■大府工場/愛知県大府市北崎町大島13-3
■衣浦工場/愛知県半田市州の崎町2-7
■中国工場/中国湖南省長沙経済技術開発区東十一路9号

事業内容

自動車・冷熱の部品製造

会社理念(社是)

誠実 真心をもって
融和 相手の心をおもい
努力 心をこめて事にあたる

会社ホームページ

http://www.hanya-net.co.jp/

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【技術系総合職】キャリアアップのチャンスが豊富!年間休日120日&賞与年2回など待遇面も充実!

  • 株式会社半谷製作所
  • 募集終了