募集職種
仕事内容
求める人材
高卒以上・未経験の方・文系ご出身の方も歓迎!「人」と「社会」の役に立つ仕事にご興味をお持ちの方
◎当社は建物管理業を「サービス業」と捉えています。
建物が安全・安心で快適な環境を保つにはどうしたら良いか、お客様の話にしっかりと耳を傾けられる方、大歓迎です。
◎入社後1年間は「研修生」としてじっくり教育するから、未経験の方も安心してご入社いただけます。
=4月の入社後1カ月間の導入教育+技術基礎前期教育
=5月から各現場で10カ月間のOJT教育
(2カ月に一度、研修センターで技術基礎中間期教育を実施)
=翌年2月から1年間の集大成として、2週間の技術基礎後期教育
勤務地
首都圏にある当社の管理施設及び支社、営業所
1年目は東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県等にある管理施設にて勤務。
2年目以降は本人の希望や会社の状況により勤務地を決定。
勤務時間
8:30~17:30(原則) ※部署、勤務体制により異なる
休日・休暇
年間休日122日(2020年度)
・部署・配属先によりシフト制で休日を取得
・年次有給休暇(初年度16日付与)
・特別休暇(記念日休暇、結婚、忌引、年末年始 等)
給与
初年度想定年収:300~400万円
大学院卒:月給222,600円
大学卒・専門卒(4年):月給212,100円
短大卒(3年)・専門卒(3年):月給201,600円
短大卒(2年)・専門卒(2年)・高専卒:月給195,600円
専門卒(1年):月給189,600円
高卒:月給185,600円
【固定残業代制】
固定残業代制は採用しておりません。
【年収例1】
460万円(30歳/入社8年目)
【年収例2】
600万円(40歳/入社14年目)
試用期間
(試用期間有り) 3カ月 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
【対策内容】
屋内禁煙
昇給・賞与
昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(7月、12月)
諸手当
時間外勤務手当
家族手当
ライセンス手当
選任手当
宿直手当
通勤交通費全額支給
※その他手当多数あり
福利厚生
社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生年金)
施設:独身寮、スポーツ施設、保養所、リゾートホテル、ベネフィットほか
教育制度:1年目/新卒新入社員教育(研修センターにて技術教育、管理現場にてOJT教育)2年目以降/法定教育、各種技術研修、3年教育 等