最終更新日
2021/01/26(火)
掲載終了日
2021/03/07(日)

募集終了

【工務職募集】家づくりを支える縁の下の力持ち!未経験OK/転勤なし/完全週休2日/第二新卒歓迎

こちらは過去にRe就活に掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

閲覧履歴からのオススメ求人

求人情報

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
業種
住宅・建材・エクステリア/専門商社(住宅・建材・エクステリア関連)/専門商社(家具・インテリア関連)
職種
技術系(建築、土木)
勤務地
福岡県/鹿児島県/沖縄県

企業からのメッセージ

あなたの家にもワイテックの技術が使われています!

プレカット加工量で九州トップクラスを誇る当社は、東証一部上場「ヤマエ久野」のグループ企業で、
家づくりに不可欠な役割を担う企業です。

当社で働く環境は、、、

★完全週休2日制/年間休日118日
★残業は月平均30時間程度
★住宅・資格・通勤などの各種手当あり
★賞与年2回※昨年度実績3.1ヵ月分
★福岡・鹿児島・沖縄のいずれか希望の拠点から転勤なし

ワークライフバランスを大切にできる職場の中、
じっくりと腰を据えて働きながら、
自分自身の価値を高めていくことができます。

ワイテックは本当に風通しが良い社風です!
親身になって仕事を教えてくれる先輩がOJTとなるので、
新しいことに挑戦したい方はぜひエントリーしてみてくださいね。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

プレカットを行う技術メンバーを募集しています★

プレカット(precut)とは、「pre」(あらかじめ)+「cut」(切る)ことです。
住宅等を建築する際、予め木材の加工をしておくことを言います。
プレカットが普及する以前は、現場で大工が柱や梁に墨付けをし、
ノミやカンナ等を使って木材を加工していました。
事前に加工された部材を用意することで、建築現場で大工は組み上げる仕事に集中することができます。
プレカットは、短工期・高品質住宅の発展に貢献する技術です!

プレカットのことをもっと知りたい!会社に見学へ行ってみたい!
そう思ったら是非、お気軽にエントリーしてくださいね★

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

仕事内容

求める人材

学歴不問!文理も不問です!技術を身に着けたい方、家づくりに興味がある方◎
・高卒以上
・要普通自動車免許※AT限定可

OJTで先輩がしっかり丁寧に教えるスタイルで新入社員を育てているので、
未経験の方でも安心して入社頂けます。

勤務地

福岡本社・鹿児島センター・沖縄センター
※転勤なし・車通勤OK

<本社・福岡センター>
〒812-0051 福岡市東区箱崎ふ頭4丁目5-12
TEL.092-633-6151 FAX.092-642-1376

<鹿児島センター>
〒891-0115 鹿児島市東開町5-22
TEL.099-210-0971 FAX.099-210-0970

<沖縄センター>
〒901-0306 沖縄県糸満市西崎町5-12-19
TEL.098-940-8680 FAX.098-995-1181

勤務時間

・8:00~17:30(休憩1.5h)
・17:30~3:00(休憩1.5h)

※勤務時間は2週間交代のローテーション
夜勤は月の半数ほどです。

休日・休暇

年休118日
完全週休2日制(繁忙期は休日出勤あり※出勤の場合は別途手当支給)
祝祭日(会社カレンダーによる)
夏季
年末年始
育児

給与

初年度想定年収:300~400万円

月給17万3,500円~23万4,500円
※経験や能力を考慮し決定


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。


【年収例1】 500万円/入社13年目(40歳)・未経験/月給30万円+賞与+諸手当

【年収例2】 400万円/入社8年目(28歳)・未経験/月給24万円+賞与+諸手当

試用期間

(試用期間有り) 6ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内禁煙

新型コロナ対策

マスク・消毒液完備
リモート勤務実績有り

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

選考のポイント

「失敗を恐れず、何ごとにもチャレンジしていく人」に来てもらいたいです。ワイテックの社員たちには、一人ひとりが、そして会社が成長していくために要望や意見をどんどん出していける人材であってほしいと願っています。世の中にはいろいろな会社がありますが、どの会社も興味を持ったらまずは「見てみる」ことが大切です。ワイテックのことも興味を持っていただいたのであれば、ぜひ一度会社を見学に来てくださいね。

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
さん

入社理由を教えてください。

私が所属しているのは、設計部門がつくったデータを工場の生産ラインで加工する工務の部門です。物件によって材料・規格ともに異なるので、それぞれに合った材料を選別する必要があります。工務はお客さまと直接接する機会はあまりありませんが、営業担当を通して「こういう点が良かった」、「次の物件もまたよろしく」など報告をもらうととてもうれしく、自分たちの仕事を評価していただけたという実感・やりがいを持つことができます。ワイテックはやさしい先輩がたくさんいる会社です。入社したら私たちが一生懸命教えますので、何も心配せずに入ってきてもらって大丈夫です。「住宅が好き」、「興味があるので携わってみたい」という理由だけでも構いません。少しでも興味のある人はぜひ一緒に働きましょう。

続きを見る

アピールポイント

転勤の心配なし

今住んでいる地域に合わせて、福岡センター、鹿児島センター、沖縄センターでの勤務を選んで頂けます。<br>着任後の転勤はありませんので、安心して働くことが出来ますよ。<br>マイカーでの通勤もOKです。

ワークライフバランスを重視

(設計職社員)<br>私は設計が志望だったのですが、入社して最初の4年半は工務にいました。でも、ワイテックは社員一人ひとりの要望をきちんと聞いてくれる会社。設計に空きが出ると、上司がすぐに異動させてくれました。もちろん工務にいたときの経験は無駄にはなりません。実際に加工する現場を知って設計するのか、知らずに設計するのかでは違います。<br><br>(工務職社員)<br>ワイテックには一人ひとりの意見や要望にしっかり耳を傾け、前向きに受け入れようとしてくれる風通しの良さがあります。上司に何でも相談しやすい社風なのがうれしいです。

専門性・スキルが身につく

入社する際には何の経験も知識も技術も必要ありません。OJTで先輩がしっかり丁寧にゼロから教えるスタイルで新入社員を育てています。<br>期間は特に設けておらず、仕事をしっかりと覚えられるまで、仕事内容や個人に合わせてサポートするので安心して働いてもらえます。資格もフォークリフトの免許など必要なものは入社後に取得してもらったり、担当業務によって持っていると良い資格などがあれば、会社が取得をサポートし、取得後は資格手当も出るようになります。

企業情報

株式会社ワイテック

設立

1994年10月(前身期を含む)

代表者

代表取締役社長 甲斐 幸宏

従業員数

160名

資本金

5000万円

本社所在地

〒812-0051 福岡市東区箱崎ふ頭4丁目5-12
TEL.092-633-6151 FAX.092-642-1376

事業所

本社・福岡センター
〒812-0051 福岡市東区箱崎ふ頭4丁目5-12
TEL.092-633-6151 FAX.092-642-1376

鹿児島センター
〒891-0115 鹿児島市東開町5-22
TEL.099-210-0971 FAX.099-210-0970

さつまセンター
〒895-1503 薩摩川内市祁答院町上手2904-4
TEL.0996-55-1005 FAX.0996-55-1055

沖縄センター
〒901-0306 沖縄県糸満市西崎町5-12-19
TEL.098-940-8680 FAX.098-995-1181

事業内容

●木材プレカット加工、製材 ●木材製品及び住宅資材の販売 ※木造住宅工期短縮のプレカット家造りメーカーです。CADと連動した高精度の住宅部材の製造と販売で高い実績を誇ります。

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【工務職募集】家づくりを支える縁の下の力持ち!未経験OK/転勤なし/完全週休2日/第二新卒歓迎

  • 株式会社ワイテック
  • 募集終了