最終更新日
2020/12/24(木)
掲載終了日
2021/01/21(木)

募集終了

☆Re就活限定☆【開発エンジニア】応募者全員と面談!文理不問・未経験OK「インフラ」を支える老舗企業

こちらは過去にRe就活に掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

閲覧履歴からのオススメ求人

求人情報

  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 転勤の心配なし
  • 書類選考なし
  • 社会人経験3年以上優遇
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 転勤の心配なし
  • 書類選考なし
  • 社会人経験3年以上優遇
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
業種
鉄鋼・金属・非鉄金属/電力・ガス・水道・環境・エネルギー関連/その他メーカー(素材・食品・医薬品他)
職種
機械・機構設計
初年度想定年収
250〜350万円
勤務地
愛知県

企業からのメッセージ

新聞にも掲載!確かな技術力を持つ「愛知ブランド企業」。ものづくりの醍醐味を味わえます!

日常生活に欠かせない「水」。
当たり前に水を使うことができる環境は、
私たちの製品が支えているから。

\国内トップシェア
  確かな技術力を持つ専門メーカー!/

兼工業は、創業50年以上の歴史を持つ
水栓バルブの専門メーカーです。

自社ブランドのバルブを開発から製造、販売に至るまで
すべて自社で一貫して手掛けています。

今回募集するのは、当社の要である設計開発職。
お客様の困りごとやご要望にあった製品を
開発製品スペックや品質、コストなどの
様々な要素を踏まえて開発、設計し試作を重ね、
商品化していくお仕事です。

【経験・文理不問!全員とお会いします】
「ものづくりをしてみたい」という気持ちを大切にしているので
経験・知識を問わず全員の方とお会いします。
会社説明会をあわせて行いますので、当社のことを知っていただけます。

【中小企業ですが、安定感は抜群!】
当社の商品は、一般家庭から工業、農業まで幅広く使われているほか、
大手住宅設備企業、学校や病院などの公共機関とも取引をしています。

国内のみならず、ドイツやアメリカでも特許を取得。
海外でも水道事業を進めるボランティアやビジネスを拡大させており、
今後もさらなる成長を見据えています。

★兼工業の特長★
--------------------------------------------------------------------
■長期連休が自由に取れるリフレッシュ休暇制度も。
■残業はあっても一日1時間以内。プライベートを大切にできます。
■20代も多く、アットホームな風通しの良い職場。
■仕事と家庭の両立を支援。国や県から認定も受けています。
■月1万円で社員寮の利用が可能。
--------------------------------------------------------------------

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

仕事内容

求める人材

【大卒以上】未経験・第二新卒歓迎!◎応募者全員と面談/職場見学あり ◎要普通自動車免許(AT可)
★未経験でも問題ありません。「やってみたい」「学んでいきたい」という気持ちを重視します。
★ご応募いただいた方全員と面談します。

<例えば、こんな方を求めています!>
・ものづくりに興味がある
・自分で何かを作るのが好き
・子供の頃はプラモデルに夢中になった 

文系・理系に関係なく、
ものを作ることが大好きであれば大丈夫。
実務を通じてコツコツ勉強していけば、
設計開発の担当者として活躍できます!

勤務地

愛知本社 ※転勤はございません。※車通勤可
【愛知本社】
愛知県小牧市大草2036

※車以外:名鉄バス「深洞」駅下車

勤務時間

08:20〜17:30(休憩70分)

休日・休暇

週休2日制(日、その他)
年末年始
GW
お盆

給与

初年度想定年収:250〜350万円

月給186,600円〜285,100円
※一律職場手当4,000円含む
※残業代は別途支給


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。



【年収例】

300万円(25歳/ボーナス2回)

350万円(30歳/ボーナス2回)

試用期間

(試用期間有り) 3ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内禁煙(屋外喫煙スペース有)

昇給・賞与

昇給:あり(年1回)
賞与:あり(年2回/4ヶ月分)

諸手当

通勤手当
皆勤手当
家族手当ほか、規程による

福利厚生

持株制度
財形貯蓄制度
退職金制度
社員旅行
野球部、保養施設、宿泊施設、社宅(本社のみ)

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

技術部では、20代の社員がたくさん活躍しています。
Re就活で募集をするのも、シェアトップクラスの製品を持つバルブメーカーとして
今後も成長を続けていくには、Re就活世代の力が欠かせないと考えているからです。

選考のポイント

私たちが重視しているのは、「ものづくりに携わりたい」という意欲です。
バルブという専門性の高い分野の開発業務ですから、最初は知識がなくて当たり前。
入社後に少しずつスキルを磨いていけば問題ありません。
実際に文系出身で設計開発の最前線で活躍している社員もおり、
学びたい気持ちがあれば文理不問で活躍ができる環境です。
学びの原動力となるやる気をお持ちの方に、ぜひご入社いただければと考えています。

続きを見る

先輩社員の声


入社理由を教えてください。

ものづくりの会社に就職したいと考えていました。
兼工業を知ったのは、友人から紹介で、説明会に参加してみようと足を運んだのがきっかけです。
「一貫生産」を行っており、設計から製造、検査、出荷まで
、すべてを自社で手掛けている点が面白いと感じましたし、
水のインフラに関わる製品でトップクラスのシェアを持つ安定性にも惹かれましたね。

現在、技術部で設計開発を担当しています。
お客様から要求された仕様のバルブを完成させるため、図面を作成し、試作品を作り、
それを評価するといった一連の作業を行っています。
最近では、ミカン農家向けの設備に使われる、錆びにくい新たなバルブの開発に携わりました。
生産しやすい図面に仕上げるために苦労したものの、
最終的にお客様にご満足いただける製品が完成し、大きなやりがいを味わうことができました。

続きを見る

アピールポイント

新規事業にチャレンジできる

【新しいことに次々と挑戦】
老舗企業で国内トップシェアの安定性を持ちながらも、新しいことにどんどん挑戦をしていきます。
例えば、日本政府と共同でスリランカで安定的な排水の実現に向けて調査をし、
水道事業を進めるボランティアをしています。
ゆくゆくはスリランカの上下水道公社と事業化をしていく予定です。

新製品の開発にも断続的に取り組んでいます。
直近では、災害時に避難所となる学校やビルの貯水槽に流入した土砂を除去する「ストレーナ」装置を開発。
水供給を復旧できるシステムとして新聞でも紹介されました。

転勤の心配なし

【地元で腰を据えて長く働ける会社です!】
設計開発の技術者は、転勤は一切ありません。
将来の転居などを気にすることなく、じっくり腰を据えて地元で働き続けられる会社です。
駐車場もありますので、車通勤も可能です。

【自由に長期連休が取れる制度も用意!】
納期の関係で忙しい時期もありますが、毎月の平均残業時間は20時間程度です。
また、5日間の有給休暇が取得できる「リフレッシュ休暇制度」もあり、
年度初めに計画を出し、ほぼ希望通りに休みが取れます。

【子育てしやすい環境】
家庭と仕事の両立を後押ししており、
愛知県から「愛知県ファミリーフレンドリー企業認定」、
厚生労働省から「くるみん認定」を受けるなど、子育てしやすい環境が整っています。

【部署の垣根を越えて楽しめる野球部も!】
営業、開発、製造などの部門間の垣根を超えた20名ほどの社員が所属する野球部もあります。
年齢・社歴に関係なく、誰もが気兼ねなく話せるアットホームな環境です。

企業情報

兼工業株式会社

設立

1954年5月

代表者

代表取締役社長 落合潔

従業員数

154名

資本金

9,200万円

売上高

2020年2月期 32億5,000万円

本社所在地

【本社所在地】
愛知県小牧市大草2036

事業所

【営業所】
札幌、仙台、東京、名古屋、大阪、広島、福岡

事業内容

・水用バルブの製造、販売
・鋳物素材、加工品など特殊製品の製造、販売
・生産設備の製造、販売

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

☆Re就活限定☆【開発エンジニア】応募者全員と面談!文理不問・未経験OK「インフラ」を支える老舗企業

  • 兼工業株式会社
  • 募集終了