募集職種
仕事内容
求める人材
【専門卒以上】農学(生物資源含む)、生命科学/工学、獣医学(畜産含む)、薬学、医学系専攻必須
★未経験可・第二新卒も歓迎(実務経験は問いません)
■活躍中の先輩が学生時代に研究していたのは…
・動物衛生に関する研究室で駆虫薬の安全性について研究
・代謝機能に関する研究室で食欲に関するメカニズムについて研究
■活かせる研究内容(一部)
・対象生物学(動物学/植物学/微生物学/寄生虫学etc)
・生理・生化学(生化学/疫学/免疫学/病理学/薬理学/毒性学etc)
・細胞・組織学(解剖学/形態学/細胞生物学/組織学etc)
・ゲノム・遺伝学(遺伝学/ゲノミクスetc)
・生態学(生態学/生物海洋学/群集生態学/個体群生態学/動物行動学etc)
「もしかして自分の〇〇の研究が活かせるかも」そう感じられたのであれば、ぜひ一緒に詳細なお話をしましょう!
勤務地
東京(品川区)・神奈川(横浜市)・滋賀(栗東市)・京都(京都市)・沖縄(国頭郡)
当社技術研修所での研修後、大学・企業等の研究施設での勤務となります。
※詳細な住所については面接時にお伝えします。
勤務時間
東京(品川):8:00~17:00
神奈川(横浜市):9:00~17:30
滋賀(栗東市):9:00~17:40
京都(京都市):8:30~17:00
沖縄(国頭郡):9:00~17:30
※残業はほとんどありません(残業月10時間程度※時間外勤務手当を支給)
休日・休暇
■年間休日:120日
週休2日制(土・日曜・祝日)※交代で休日出勤があります(月1~2回程度の半日出勤など)
■休暇制度
有給休暇、特別休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護・看護休暇
給与
初年度想定年収:250~450万円
大学卒:月給20万円~24万円
専門卒:月給19万円~24万円
※スキル・経験等によって変動します。
★以下の人は優遇いたします!
・大学院卒
・獣医師
・前臨床試験経験者
・動物と関わる仕事の経験者 等
【固定残業代制】
固定残業代制は採用しておりません。
【年収例1】
350万円(29歳/賞与2回)
【年収例2】
390万円(31歳/賞与2回)
試用期間
(試用期間有り) 6ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
【対策内容】
屋内禁煙
昇給・賞与
昇給:年1回
賞与:年2回
諸手当
時間外勤務手当
資格手当
家族手当
住居手当(会社の意向による転勤時のみ)
福利厚生
各種社会保険(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)
交通費全額支給
資格取得支援制度(実験動物技術者の資格取得支援)
退職金制度(確定拠出年金)