募集職種
食品(ねり製品)の製造職
仕事内容
食品(ねり製品)工場での製造に関わる仕事
生産機械を使用して、食材の加工・加熱・冷却などを行う仕事です。ちくわやおでんに代表されるねり製品を製造します。
製造ラインでの作業、製造業務の管理のほか、ラインの清掃・片付けも行います。
基本的に少人数で一つの生産ラインを担当。幅広い業務で、広い知識と経験が積めます。
【未経験でも大丈夫!】
未経験の方でもベテラン社員から機械の使用方法などについて指導してもらえるので安心です。
また、製造方法や必要製造量など明確なガイドラインが用意されているので、素早く職場に馴染むことができます。
求める人材
【高卒以上】★第二新卒歓迎! ★イチからしっかり研修します!
■必須条件
普通自動車運転免許(AT限定可)
■こんな方に向いています!
◎コツコツ仕事に取り組みたい方
◎食の仕事に興味を持っている方
■当社で活躍する社員
前職で食品の製造職、オペレーター、品質管理職、社内SE、店長職などを経験された社員が在籍しています。20代・30代の中途社員も活躍中です!
製造スタッフ初挑戦という方も、製造方法や必要な分量など、明確なガイドラインに沿って製造していくので、仕事を覚えやすいですよ。
勤務地
愛知県みよし工場・千葉県関東工場のいずれか
本社 みよし工場所在地
〒470-0206 愛知県みよし市莇生町上永井田48-2
関東工場所在地
〒289-1107 千葉県八街市八街は105番31
勤務時間
週休二日のシフト制です。(所定労働時間:8時間/休憩時間:60分)
勤務時間は製造ラインによって異なります。
(例)
(1)6:00〜15:00
(2)8:00〜17:00
(3)18:00〜2:00 などが代表的な例です。
冬場は製造量が増加するため、変動することがあります。
休日・休暇
週休2日制(シフト制)
年間休日110日
給与
初年度想定年収:300〜350万円
月給(基本給):191,000円〜228,000円
※月給・年収額は目安であり、選考を通じて上下する可能性があります。
【固定残業代制】
固定残業代制は採用しておりません。
【年収例】
300万円
試用期間
(試用期間有り) 6ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
【対策内容】
敷地内禁煙(喫煙室あり)
昇給・賞与
■昇給
年1回(5月)
1月あたり 1,000円〜5,000円の昇給(前年度実績)
■賞与
年2回(7月・12月)または20万〜120万円支給
※過去実績(2年目より支給対象)
諸手当
通勤手当(実費全額支給 ※上限あり:月額20,000円)
家族手当:配偶者15,000円第一子3,000円第2子3,000円第3子2,000円(第3子まで支給)
住宅手当(定額手当)毎月12,000円
福利厚生
雇用・労災・健康・厚生保険、財形預金制度。退職金制度(勤続5年以上)。
単身寮。育児休業、介護休業。通勤費支払。そのほか、リゾートホテル、スポーツジム優待 あり。
教育制度
新入社員研修
若手社員研修