募集職種
【配送業務担当者】(配送ディレクター)
仕事内容
営業活動を支える「サポート事務」のお仕事を中心に、様々なお仕事をお任せします。
今回募集を行います、一般職は当社の営業のサポートを中心に、協力会社との連携やトラックの運行管理など様々な業務をお任せしたく思います。
「サポート事務」のお仕事は、大手青果メーカーから依頼を受けて、青果物(フルーツ・野菜)などの配送企画・管理を行うお仕事。
電話やメール対応などPCを使用したオフィスワークを中心に、お任せする業務は大きく分けて、次の2つがあります。
※当社の主な取引先は、BtoB(企業・法人間取引)となり個人営業等のお仕事はありません。
■【集車と配車】……お客様から運送元請として依頼された業務を、当社の協力会社ネットワークを駆使して配車。
■【運行管理】……合計約50台の自社車両の運行管理や、乗務員の労務管理。
…□■《仕事の流れ》■□…
▼まず、電話やメールでお客様の依頼を受けます。バナナをはじめとしてパイン・キウイ・アボカドなどの青果物を、定番の配送ルートに割り振って配送の依頼をします。
▼配送ルートの割振りでは、配送の順番、他の荷物との混載など、安全かつ効率的なプランを考えて、車両を手配。
▼出荷倉庫の現場で積荷などにイレギュラー事項があった場合のサポートもおこないます。
▼配送ドライバーにルートを指示したり、お客様からの連絡事項も伝えます。
▼配送先に車両が到着する時間を見計らい、ドライバーに電話をかけて到着を確認します。
…□■《入社後は?》■□…
□まずは「導入研修」として、管理部門が「会社の基礎知識」「物流の知識」などをレクチャー。
▼
□導入研修では、積み出し場所(出荷場所)の見学もあります。
▼
□本社に配属後、試用期間(3ヶ月間)はOJTを通じて仕事を覚えます。先輩社員は9割以上が中途入社の未経験スタートです。あなたの気持ちをよく理解してくれますよ! 3ヶ月後には一人立ちできるよう、先輩たちがしっかりサポートします。
▼
□慣れてきたら、協力会社と交渉して、運送料金価格決定などにも携われます。
2〜3名のチームで依頼に対応します。1日5〜10件を担当します。
国家資格の取得も目指せ、会社が全面的にサポートします!
求める人材
《物流に興味のある方 ★ 学歴・職歴は不問 ★ フリーター、社会人デビューの方も歓迎します》
…■《採用を優遇している前職やアルバイト経験先として》■…
◎チームワークで結果を出す仕事の経験
◎有形無形商品などの販売及び営業の仕事の経験
◎ホール・キッチン、塾講師、イベントスタッフ等の仕事の経験
◎物流倉庫、または宅配など、物流業界での仕事の経験
◎コールセンターなど、電話でコミュニケーションする仕事の経験
◎ボランティア等に積極的に参加された方
◎伝票起票など
勤務地
東京本社(東京都千代田区)及び、国内6か所にある当社の支店や事業所
※初任地及び部署は適性など考慮し決定致します。
■本社
東京都千代田区岩本町三丁目11-6 PMO秋葉原8階
<札幌支店、相模原営業所、神戸支店でも同時募集!>
■札幌支店
北海道札幌市東区東雁来9条3丁目2−20 株式会社ファーマインド札幌センター内
■相模原営業所
神奈川県相模原市中央区中央4丁目5−5 アールビル3階
※まずは初任地でじっくり習熟していただきます。
転勤は、本人のご希望や昇格、スキルアップなどの人材育成の必要がある場合に限って行うことがあります。
※東京本社以外は車通勤OKです。
勤務時間
9:00〜17:30 (所定労働時間7.5時間)
※残業は月平均10時間程度ですが、4〜6月の繁忙期は残業が多くなることもあります。
休日・休暇
■4週8休制(シフト制)
【例】1週目は日曜日のみ、2週目は(水)(土)(日)にて休暇を取得する等。(連休取得も可能です)
■年末年始休暇
■夏季休暇(3日)
■冬期休暇(5日)
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
給与
初年度想定年収:350〜450万円
月給220,000円〜300,000円+時間外手当+賞与年2回(4ヶ月分/昨年実績)
※給与詳細はご経験・ご年齢を考慮し当社規定により決定致します。
※別途、家族手当があります。
※残業代は、1分単位で全額支給いたします。
【固定残業代制】
固定残業代制は採用しておりません。
【年収例】
380万円〜(24歳で入社した場合の一般的な年収例(昇給・昇進含む))/入社2年目
410万円〜470万円(24歳で入社した場合の一般的な年収例(昇給・昇進含む))/入社4年目〜8年目
560万円(24歳で入社した場合の一般的な年収例(昇給・昇進含む))/入社14年目
試用期間
(試用期間有り) 3ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
【対策内容】
屋内禁煙
昇給・賞与
■賞与:年2回(7・12月/昨年度実績:4ヶ月分)
■昇給回数:年1回(4月)
諸手当
■通勤手当:月額上限50,000円
福利厚生
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当(全額支給)
■家族手当
■出張手当
■社宅制度あり(借り上げ社宅を準備/社内規定あり)
■退職金制度
■ファーマインドグループ社員持株制度
■資格取得支援制度
■赴任時の一時金(別途、引っ越し費用や社宅借上げ時の諸費用、交通費は会社負担)
■単身者への家賃補助
〇初めての一人暮らしも、社会人デビューも安心です!
<研修制度充実>
■入社時の導入教育(業務基礎知識の教育や段階的な業務習熟)
■定期的な集合研修
■オンラインセミナーの受講
※<ビジネスパーソンとしてのスキルアップ>に重点を置いた教育制度が用意されています。