募集職種
病院総合職(事務職員)
仕事内容
病院運営を担う事務総合職として、様々な業務を行っていただきます。
総務・人事事務、経理・経営企画事務、物品等調達事務、医事事務、医療情報事務、地域連携事務、医療ソーシャルワーカー(MSW)の業務等を行って頂きます。
※社会福祉士の資格をお持ちの方も、異動等により、事務職として他の総合職の業務に就いていただく場合もあります。
求める人材
【既卒歓迎】大卒以上、円滑にコミュニケーションを持てる人
【病院総合職に求める人材について】
◆病院で働く多くの職員と円滑にコミュニケーションを持てる人
◆課題を発見し、自らが中心となり改善、企画できる人
◆病院運営に携わり、経営を実務面からサポートできる人
勤務地
神戸市内の各病院もしくは法人本部
■神戸市立医療センター中央市民病院
〒650-0047 兵庫県神戸市中央区港島南町2丁目1−1
■神戸市立医療センター西市民病院
〒653-0013 兵庫県神戸市長田区一番町2丁目4番地
■神戸市立西神戸医療センター
〒651-2273 兵庫県神戸市西区糀台5丁目7番地1
■神戸市立神戸アイセンター病院
〒650-0047 兵庫県神戸市中央区港島南町2丁目1番地8
■法人本部
〒650-0047 神戸市中央区港島南町2丁目2番地 中央市民病院南館3階
勤務時間
8時45分〜17時30分
(休憩時間:1時間)
※配属先によっては交替で当直や休日勤務、時差勤務等がある場合もございます。
休日・休暇
週休2日制、年次休暇(20日)、リフレッシュ休暇(5日)、結婚休暇、誕生日休暇、
産前・産後休暇、忌服休暇、介護休暇、子の看護休暇など
給与
初年度想定年収:300〜350万円
大学・大学院卒:月給204,064円
病院経験3年:月給220,976円
(2020年7月現在 一律地域手当込み)
【固定残業代制】
固定残業代制は採用しておりません。
【年収例】
非公開
試用期間
(試用期間有り) 6ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
【対策内容】
屋内禁煙
昇給・賞与
昇給:年1回
賞与:年2回
諸手当
期末・勤勉手当(賞与)、扶養手当、住居手当、通勤手当、退職手当など
福利厚生
■神戸市職員共済組合(健康保険、厚生年金保険含む)、雇用保険、労災保険
■資格取得支援制度
■社宅・家賃補助制度
■短期国内外派遣制度