募集職種
提案型営業職
仕事内容
法人のお客様より依頼を受けた産業廃棄物やリサイクル有価物の処理方法を提案し、グループ会社へ処理依頼。
【具体的には】
■配属先
廃棄物の集荷を行う「ウェステック営業本部」か、各種スクラップや廃電子機器から有価金属などを国内外から回収する「リサイクル営業本部」のいずれかとなります。
■お客様先
国内外の官公庁や自治体、大手メーカー、商社など多種多彩。既存のお取引先が多く、品目ごとに契約を締結します。規模も業種もスケジュールも様々なので、幅広い案件を手がけることができることもメリット。
■案件の流れ
リサイクルや産業廃棄物の処理でお困りのお客様からオファーが入ったら、お客様先へ出向きヒアリング。
↓
安全に効率よく処理や回収ができるよう、 どこで、どのくらいの期間で行うのかなどの情報を整理。
↓
法律的に必要な手続きのサポートも含め、 引合から入荷、最終処理までを、基本的には グループ内の各担当会社に依頼。
業務を通じて、国内外の環境保全に貢献できる法人営業。グループ内で一貫して対応することができることが強みです。そのため自ら学ぶ姿勢が必要となる仕事になります。研修を積極的に受講したり、どんどん周りを巻き込んで知識を吸収していってください。
求める人材
【学歴不問】未経験・第二新卒歓迎!要普免/AT限定可!人物重視の採用です。
・35歳以下の方(例外事由三号のイ)
【こんな方なら特に歓迎】
・物事一つ一つに真摯に、素直に対応することができる方
・責任感を持って仕事に取り組むことができる方
・自ら進んで考え行動ができる方
・メーカーでの営業経験者
・商社での営業経験者
・化学系の知識がある方
勤務地
東京、秋田、千葉、岡山、埼玉、名古屋、大阪など全国の各営業所
※社宅・社員寮完備(地域によっては借り上げ)
※国内および海外への転勤の可能性あり
勤務時間
■9:00〜17:55
※本社例、実働7時間55分
※フレックスタイム制も取り入れています(コアタイムなし/各営業所による)
<ある営業所での一日のスケジュール例>
8:20 出社、ラジオ体操
8:30 朝のMTG
9:00 外出 ※車で1時間程度の距離のお客様先へ伺います
10:00 商談 ※30分〜1時間程度
12:00 お昼休憩
13:00 商談
16:00 帰社、事務作業、一日の報告
17:25 定時
営業先への訪問数は、午前中2件、午後2件ほど。
基本的に社有車を使って移動を行います。
休日・休暇
<年間休日124日>
・完全週休2日制(土日)
・祝日
・年末年始休暇(7日)
・GW休暇
・年次有給休暇
・慶弔休暇
給与
初年度想定年収:400〜600万円
月給22万8,500円以上+各種手当あり
※経験・能力を考慮し、当社規定により優遇
【固定残業代制】
固定残業代制は採用しておりません。
【年収例】
400万円/月給25万円/経験1年/25歳
500万円/月給30万円/経験3年/35歳
600万円/月給36万円/経験6年/35歳
試用期間
(試用期間有り) 3ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
【対策内容】
屋内禁煙
昇給・賞与
・昇給年1回(7月)
・賞与年2回(6月、12月)
諸手当
・交通費全額支給
・住宅手当
・資格手当
・国内外出張手当
福利厚生
・社会保険完備
・全国の各事業所周辺に社宅・寮完備(一部借上社宅)
・DOWAホールディングスグループ保養所(箱根、他)