募集職種
AUTOSARエンジニア
AUTOSARに関連するソフト設計・開発、システム開発・制御設計などを行っていきます。
仕事内容
自動車メーカーなどの開発現場で課題を解決するためのシステム導入や技術サポートを行っていきます。
AUTOSAR事業部の一員として、クライアントやパートナー企業のエンジニアと協力しながら、システム導入、技術サポートを中心に対応していきます。
■入社後の流れ
研修+業務を通じて知識やスキルを習得、経験を積んでもらいます。
▼
AUTOSAR事業部へ配属
▼
パートナ企業や各自動車メーカー側でシステム導入のサポート。
また、下記プロジェクトの設計・開発を担当していきます。
■プロジェクト例
・AUTOSAR関連のシステム設計・開発/制御開発
・顧客要求に基づく結合テスト
・システム導入の技術サポート
・実装時のトラブルシューティング
・プロジェクト管理 など
■AUTOSARエンジニアの研修について
アテック内での研修と、AUTOSAR準拠の開発ツールを提供するパートナー企業とで研修を行い、知識を身につけていきます。
研修期間はスキルや経験によって異なりますが、1~2年かけてじっくり学んでいきます。
求める人材
これからの仕事なので「学びたい!」という意欲の高い方を求めます。
◎WEB系のソフト開発に携わっていた経験
◎学校でプログラミングを学んだ経験
◎C言語、Java、VB.NETといった言語スキル
◎組み込みソフトの開発経験
◎MATLAB/Simulinkを活用したモデルベース開発経験
◎留学経験(英語)
※仕様書など英語を使用しているケースが多いので、英語力のある方は理解しやすいと思います。
ただ、英語に自信がない方も研修や英会話教室等があるので、英語スキルを習得できます。
勤務地
愛知、東京で積極採用中
・愛知県:名古屋市、大府市、豊田市
・東京都:品川区
研修は当社の技術センターとパートナー企業とで行います。(愛知県または東京)
※寮を完備しています。研修後の配属先は相談により決定します。
勤務時間
9:00~17:45 ※配属先により若干異なる
実働8時間以内
(残業月平均25時間以下)
休日・休暇
完全週休2日制(土日祝)
◆年間休日120日以上
GW
夏季
年末年始
年次有給
慶弔
給与
初年度想定年収:400~600万円
月給25万円~50万円
※経験・実務スキルを考慮します。
【固定残業代制】
固定残業代制は採用しておりません。
【年収例1】
500万円(30歳/月給33万8,000円+賞与)
【年収例2】
594万円(33歳/月給40万6,000円+賞与)
【年収例3】
740万円(41歳/月給49万5,000円+賞与)
試用期間
(試用期間有り) 3ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
【対策内容】
本社:屋内原則禁煙(喫煙室あり)
大阪営業所:屋内原則禁煙(喫煙室あり)
横浜営業所:敷地内禁煙
東京営業所:敷地内禁煙(喫煙場所あり)
共和技術センター:屋内禁煙
昇給・賞与
昇給:年1回
賞与:年2回
諸手当
住宅手当(2万7,000円~3万7,000円)
家族手当(配偶者/6,200円、子ども/9,000~1万4,000円)
残業手当全額
交通費全額
福利厚生
社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
資格取得報奨金
資格取得支援(上限50%まで補助あり)
職能人事
退職金
財形貯蓄
引越費用助成
社員旅行
【中部経済新聞様】から取材を受けました!
今皆様にご覧いただいているこの求人で募集中の、
『AUTOSAR事業』で中部経済新聞様から取材を受けました。
AUTOSAR準拠ソフトウエア開発ベンダー世界最大手、
独ベクター社からパートナー認証を国内初取得した
技術力を称えての取材です。
▼▼取材内容▼▼
https://news.yahoo.co.jp/articles/95efc2ff6b71d394bad87cb32d80138a880fdd57