募集職種
◆本社
秘書/受付/経理/システムエンジニア/広報/人事
◆事実報道
新聞編集・記者
◆類設計室・類不動産
営業/調査・企画/意匠設計/設備設計・構造設計
仕事内容
総合職として、様々なお仕事をお任せします!
◆本社
秘書…劇場会議や社内ネットを運営管理し、全社の統合を担います。
受付…類グループの顔として、受付業務を行い、営業を補佐します。
経理…共同体経営の根幹をなす経営データの公開を担います。
システムエンジニア…経営データ管理システム、社内板やるいネットなどの開発。
広報…各事業部の広報物、HPなどの作成を行います。
人事…採用およびインターンなどの中・高・大学生・第二新卒のキャリア支援活動。
◆事実報道
記者・編集…マスコミが伝えない事実を伝える「事実報道新聞」の取材・編集作業を行います。
◆類設計室
営業…プロジェクトの要として、クライアントの経営課題を突破する体制づくりと技術翻訳を担います。
調査・企画…経営課題に肉薄し、組織活性化や業態改革のコンサルティングを行います。
意匠設計…適性に応じて、計画設計担当と実施設計担当に別れます。人材育成のための配属ローテーションあり。
構造設計・設備設計…社会与件と自然条件の両方から、最適な架構・環境計画と構造・設備設計を行います。最新技術動向を調査し、メーカーと商品開発を推進します。
◆類不動産
営業…土地活用、建物管理、売買・賃貸仲介、社宅規定や事務所移転のコンサルティングまで、地域企業様、地主様の期待に応える多様な提案営業を行っています。また設計室と連携したファシリティマネジメント業務も推進しています。
求める人材
学部・学科不問!年齢不問!未経験者大歓迎!皆さんのやる気と志を重視します。
「誰かの役に立ちたい!」という想いを持ち、仲間のやる気をも引き出していただける方。
当社では、販売、金融、不動産、広告、飲食、マスコミなど、多くの異業種出身の中途入社者が男女問わず活躍中!
目先の利益に振り回されることなく、社会を捉える構造認識と先読み力が必要になります。
◎『周りの、誰かの、社会の役に立ちたい!』という想いをお持ちの方
◎どんな困難な状況も、可能性を発見し、楽しめる方
◎仲間と一緒に、視野と仕事の幅を広げたい方
熱い想いを持った皆さんにお会いできる日を楽しみにしています!!
勤務地
類グループ大阪本社 ※U・Iターン歓迎です!
■所在地
〒532-0011
大阪府大阪市淀川区西中島4-3-2 類ビル
■アクセス
大阪メトロ御堂筋線「西中島南方」駅北口より徒歩1分
阪急京都線「南方」駅より徒歩3分
勤務時間
■フレックスタイム制(実働8時間/1日)
部門やチームで『成果を上げる』ことを軸に課題に応じて自主管理してください。
例:10:00〜19:00(休憩1時間)
【目安】
不動産/設計:9:00〜18:00
本社/事実報道・類広宣社:10:00〜19:00
休日・休暇
■日曜・祝日(塾部門は週1回シフト制)
■GW休暇
■夏季休暇
■年末年始休暇
その他会社が定めた日
給与
初年度想定年収:300〜500万円
月給223,600円〜
※給与は当社規定に基づき、経験、年齢などに応じて優遇。
【固定残業代制】
(固定残業代54,600円含む)※固定残業代は45時間分54,600円、時間超過分は追加支給
【年収例】
450万円(7年目/30歳/扶養2名)
550万円(13年目/45歳/扶養2名)
試用期間
試用期間無し
受動喫煙対策
【対策内容】
大阪本社:屋内原則禁煙(喫煙場所あり)
東京本社:屋内原則禁煙(喫煙場所あり)
【屋内の受動喫煙対策に関する特記事項】
屋内の受動禁煙対策あり。禁煙室設置
昇給・賞与
■給与改定 :3か月ごと
■賞与:年2回(7月・12月)
※各部門の業績及び個人の成果を考慮して支給しています。
諸手当
■扶養手当
■交通費支給
■赴任・出張手当
福利厚生
■各種保険完備(雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金)
■共同保育制度
■借り上げ社宅制度(家賃半額程度補助)
※その他、食事会や勉強会などの社内イベントも多数!
部署・部門を問わず自由に参加し、コミュニケーションを図っています。