募集職種
仕事内容
求める人材
未経験歓迎|高卒以上|文理不問|要普通自動車免許(AT限定可)
もちろん、専用機器の使い方を知っている人は数少なく、転職者のほとんどが未経験。また、文系出身者、未経験者も活躍しています。
技術職ということもあり、難しく思うかもしれませんが、実は測定方法はどれもシンプル。
更にマニュアル化もされているので、実際の仕事はすぐに一人で行えてしまいます。
また、理工学部出身者や施工管理の経験者は、これまでに身に付けた経験・知識を活かすことができます。ぜひ自信をもってアピールしてくださいね。
【こんな方はぜひ!】
■街づくりに興味がある
■専門的な知識・スキルを身につけたい
■安定した会社で長く働きたい
勤務地
名古屋市
※転居を伴う異動はありません。
※現場が遠方の場合などは直行・直帰も可能です。
勤務時間
8:30~17:30 (実働8時間)
※残業は月20時間程度です。
休日・休暇
【年間休日127日(2020年度予定)】
■完全週休2日制(土・日休み)
■祝日
■年末年始
■創立記念日
■年次有給休暇
■慶弔休暇
給与
初年度想定年収:250~400万円
月給189,000円~280,000円以上(一律家族手当含む)
※年齢・経験・能力などによって異なります。
【未経験・四大卒・文系出身の方の給与例】
●月給21~23万円+各種手当+賞与(25歳 未経験)
●月給24~26万円+各種手当+賞与(30歳 未経験)
※年収例については、下の例をご確認ください!
☆実務経験・スキル等を考慮し、査定させていただきます☆
【固定残業代制】
固定残業代制は採用しておりません。
【年収例1】
500~600万円/40歳、月給30~40万円+各種手当+賞与
【年収例2】
400~420万円/各種手当+賞与を含む(25歳 未経験)
【年収例3】
430~450万円/各種手当+賞与を含む(30歳 未経験)
試用期間
(試用期間有り) 2ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
【対策内容】
屋内禁煙
昇給・賞与
昇給:年1回(6月)
賞与:年3回(6月・9月・12月)
※9月は決算賞与です★
諸手当
家族手当、通勤費(全額支給)、車輌手当、管理職手当、現場管理手当、出張手当(日帰り日当もあり)
福利厚生
■社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)
■養老保険
■作業服、制服支給
■退職金
■社員旅行
■保養所
■表彰制度(業務表彰、安全表彰、業務発表、永年勤続)
■資格取得補助制度(2回まで取得費用や受験講習会、外部講習費用を会社が負担)
※合格時には祝い金も支給
■ナゴヤドーム観戦券 など