募集職種
接客スタッフ
仕事内容
各携帯ショップでの接客・販売・ アフターサービスの対応をお任せします。
<具体的には>
au、SoftBank、Y!mobileなどの国内キャリアショップでの新規契約のご案内や機種変更、問い合わせといったお客様対応に加え、発注業務や販促企画など。
◆取り扱い商品のご案内
◆プランの見直し・新規契約のご案内
◆料金・契約内容のご説明
◆キャンペーンのご案内
◆修理受付・商品の取り扱い方法のご説明
◆店内ディスプレイの飾り付け・ポップ作成
◆その他問い合わせ対応 など
★店舗には、小さなお子様から年配の方まで幅広い年齢層のお客様が来店されます。
ご要望をしっかりヒアリングし、お客様のニーズに応じたプランやサービスなどをご提案します。
★教育体制が整っているので未経験でも大丈夫。
入社後の研修では、キャリア毎に専任のトレーニングチームが在籍しているため、働く上で本当に大事なポイントを教えてくれます。
その他、言葉遣いからお辞儀の仕方まで、基本的なビジネスマナーに、業界専門用語やサービス内容、料金プラン、個人情報の取扱い、手続き方法など、接客に必要な知識を習得できます。
配属先店舗では、OJT研修を通じて接客について学んでいただきます。すぐそばに先輩がいますので、安心してください。
求める人材
【21卒・既卒・第二新卒/業界未経験歓迎】異業種・他職種から転職した社員が多数在籍しています。
◎必須条件
・高卒以上
<こんな方が向いていますよ!>
◎人と話すこと、接することが好きな方
◎コミュニケーション力のある方
◎地元で働きたい方
◎安定・成長企業で働きたい方
◎チームで何かに取り組むことが好きな方
◎人に喜ばれる仕事をしたい方
◎SNSやアプリなど日ごろからスマホを愛用している方
★職歴は一切問いませんので、社会人経験がなくても大丈夫です。また、アパレルや、住宅営業、工場勤務など、異業職種から転職した先輩スタッフも多数活躍!
あなたの頑張りたいという気持ちを、全力でサポートします!
勤務地
沖縄勤務 ※希望に沿い配属を決定。
※勤務地は基本的に自宅から通える範囲で希望を考慮します。応募時あるいは、面接時にご希望をお聞かせください。
ソフトバンク、ワイモバイル、Apple専門店「C smart」(Apple Japanとの直取引)いずれかの店舗に配属となります。
★勤務エリアの変更可能です!
もし将来的にご結婚や子育て等によって、初期勤務エリア外への引越しをされる場合には他エリアでの勤務も歓迎です。全国展開しているので、長くキャリアを続けられるようにサポートさせていただきます。
勤務時間
10:00〜19:00/11:00〜20:00(実働8時間)
※時間帯は配属店舗によって異なります
※一部の店舗はシフト制となります
【1日の流れ(例)】
※店舗・時期によって異なる場合がございます。
10:30 開店準備:朝礼を行い、店内清掃!
11:00 開店:ご来店のお客様をお出迎え
11:30 接客:スマホ操作についてご説明
12:00 ディスプレイ:店内レイアウトの確認や変更
12:30 ご連絡:修理依頼をされているお客様へお電話
13:00 ランチタイム:交代でリフレッシュ!
14:00 事務作業:メール確認や書類整理など
16:30 ミーティング:より良い店舗作りの会議
17:00 接客:ご契約希望の方へのご案内やプラン相談へ対応
19:30 閉店準備:店内清掃をして翌日の準備
20:00 閉店:手分けして閉店作業を行い帰宅!
休日・休暇
■シフト制/年間休日110日
■特別休暇
■有給休暇
■慶弔休暇
■産前産後休暇
■育児・介護休暇
■連続休暇(最大6日間取得可能)
■アニバーサリー休暇
給与
初年度想定年収:250〜350万円
月給202,200円〜
※居住地により住宅地域手当による給与差有り(上記に一律10,000〜40,000円含む)
※能力・経験を考慮します。
※別途、資格手当 10,000円〜56,000円を支給
【固定残業代制】
(固定残業代34,800円含む)※固定残業代は30時間分34,800円、時間超過分は追加支給
【年収例】
年収324万円/22歳・経験1年/月給232,000円+賞与2回
年収434万円/25歳・経験3年(店長職)/月給320,000円+賞与2回
試用期間
(試用期間有り) 最短3ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
【対策内容】
全店舗禁煙
昇給・賞与
昇給:年1回
賞与:年2回(6月・12月)
諸手当
■住宅地域手当
■役職手当
■資格手当
■残業手当(30時間超過分は全額支給)
■交通費全額支給(一部規定有)
■マイカー通勤応相談(マイカー通勤対象店舗に限る)
■社内資格制度(月1万円)
■報奨金(インナーキャンペーン)
■資格手当(月10,000円〜56,000円)(※1)
(※1)配属先キャリアにより異なります。(配属先キャリアとは、「au、docomo、ソフトバンク、ワイモバイル、UQモバイル」といった通信事業者のことになります。)
福利厚生
■各種社会保険完備
■確定拠出年金制度
■CNCグループ健康保険組合加入(※1)
■定期健康診断
■退職金制度
■社員・家族の優待購入制度(携帯端末など)
■表彰制度/年2回
■各種研修制度
■社員会(慶弔金等)
■ベネフィット・ステーション加入
(全国契約施設・各種リゾート施設の優待利用)
■社内懇親会(CNC Unity Meeting)/年4回
■制服貸与
■借り上げ住居
■長期勤続報奨制度
■誕生日ギフト
(※1)コスモネットグループは、独自の健康保険組合「CNCけんぽ」を設立。安定成長を続けるコスモネットの財務基盤が、厚生労働省に認められた証です。社員の保険料負担を減らしながら、保険内容は逆に充実させることができました。
研修制度
■OJT研修