最終更新日
2021/01/08(金)
掲載終了日
2022/10/30(日)

募集終了

【SV(スーパーバイザー)】「事務スタッフ」のまとめ役!業務効率をあげ、働きやすい環境をつくる仕事

こちらは過去にRe就活に掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

閲覧履歴からのオススメ求人

関連する企業

求人情報

      業種
      ソフトウェア・情報処理/インターネット関連/その他ソフトウェア・情報処理
      職種
      管理系(その他)
      勤務地
      東京都/神奈川県

      企業からのメッセージ

      《創業54年》安定した成長を継続中!◎土日祝休み◎残業少なめ◎年休120日以上◎子供手当◎自社ビル

      データ入力など、事務作業のアウトソーシングを手がける当社。
      業績好調の為、スタッフのまとめ役「SV(スーパーバイザー)」を募集することとなりました。

      「SV」という職種、聞いたことありますか?
      簡単に言うと、「管理者」のこと。
      お客さま先で入力作業や確認作業などをするスタッフ管理をお任せします。

      すでにマニュアルがある企業であれば、
      各スタッフの進捗状況をみて業務量を調整や、
      本社への報告、顧客とのやりとりなどを行います。

      慣れてくると業務フローの見直しに携わることも。
      もっと効率的に進めるにはどうしたらよいか考え、提案してください。
      さらに経験を積めば、新業務の内容確認や作業時間のシミュレーション、
      業務マニュアルの作成などにも取り組んでいただきます。

      何よりも大切なのは、
      事務スタッフが「働きやすい環境」をつくることです。
      納期までにチームで業務を遂行するために、
      スタッフ全員のことを把握することがポイント。
      皆で成し遂げた!という達成感を味わえますよ。
      順調に進めることで、お客様の満足度向上にも繋がります。

      ――未経験でも大丈夫?

      まとめ役と聞くと、マネジメント経験がないとできない
      と思われてしまうかもしれません。
      しかし、当社は「ポテンシャル採用」。
      社会人として就業経験さえあれば問題ございません。
      もちろん、事務職の経験がなくても大丈夫です。

      ・学校時代、部長の経験がある
      ・サークルで代表をしていた
      ・バイトリーダーとして働いていた

      そんな方は大歓迎です!

      ――でもやっぱり初めから管理という立場はちょっと・・・

      安心してください。
      入社後1~2週間は社内でレクチャーを受け、
      その後は当社で実際に請け負っている業務を
      OJTで経験するところからスタートします。

      その後、先輩社員からスタッフ管理・業務進捗管理・マネジメントについて学び
      スタッフ管理や業務管理のコツを身につけて、
      約半年後には、SVとして各お客さま先で活躍していきます。

      ***

      未経験から「事務スタッフ」のまとめ役に挑戦しませんか?

      20代専門転職サイト「Re就活」

      募集要項

      概要

      募集職種

      SV(スーパーバイザー)
      ★事務スタッフ管理

      仕事内容

      事務スタッフの業務の進捗管理や、業務品質の確認など ★まとめ役のような仕事です

      はじめは、業務フローが既に出来ている既存のお客様の担当をしていただき、下記のような業務に当たって頂きます。
      ・業務量の調整
      ・業務フローの見直し、再構築
      ・作業品質の確認
      など

      そこでの経験を積んで頂いた後には、初めてのクライアント下での業務フローの構築や、クライアントとのやり取りなどをお任せしていきます!

      お取引き先のご担当者から「新しい業務を追加でお願いしたい」といった相談も。その際は、新業務の内容確認や作業時間のシミュレーション、業務マニュアルの作成などにも取り組んでいただきます。

      ★チーム編成
      管理者1名につき、平均5~10名程度、大きいプロジェクトで20~30名を束ねることもあります。

      ★お客様先
      「大手広告代理」「大手通信会社」「大手化粧品メーカー」「大手生命保険会社」「外資系パソコンメーカー」など。最近では入札案件といって、主に「官公庁」からの案件も増えてきました。様々な業界のクライアント案件に携わることができ、経験量も増えて、自身の知識の幅を広げられますよ!

      ~一例~
      (1)大手生命保険会社
      ■当社から30~40名配属、最大15名のチーム

      (2)外資系パソコンメーカー
      ■当社から6名配属、6名のチーム

      (3)大手化粧品メーカー
      ■当社から15名配属、6名のチーム

      ★どの就業先も駅チカの綺麗なオフィス
      みなさまの就業先は、通勤距離等を考慮して決めていきますので、ご希望のある方は、面接のときに遠慮なく教えてくださいね。

      ★マンツーマンの研修制度
      まずはOJTで実際に請け負っている業務を経験。6ヶ月程は先輩社員のアシスタントをしながら、スタッフ管理や業務管理のコツを身につけていきます。その後も年に3~4回の頻度で管理者研修を実施。毎回テーマを決めて取り組んでおり、過去には「部下面談の仕方」といったテーマで行いました。現場の問題点を共有したり、管理者同士が相談し合う場になっています。

      ★ステップアップ例
      ・未経験から業務SV→営業職へ社内でキャリアチェンジ→現在、主任職(入社から6年目)
      ・コールセンターでのSV職経験あり→入社後、業務SV→本社勤務(課長職)(入社から6~7年目)

      求める人材

      社会人経験必須《学歴・転職回数不問/職種・業種経験不問》ポテンシャル採用実施中★

      《歓迎条件》
      ・基礎的なPCスキル(Word、Excelなど)のある方
      ・コールセンターもしくは、担当の業務でリーダー等、とりまとめのご経験がある方
      ・何かまとめる役割を担ったことのある方(学校時代での部長経験、サークルでの代表経験、バイトリーダー経験など)
      ※転職回数・ブランク期間は問いません。

      勤務地

      《東京都内(90%が23区内)、その他(神奈川)》★希望を考慮して決定します!

      ◇◆こんなお客様先があります◇◆

      ■大手生命保険会社
      浜松町駅より徒歩5分

      ■外資系パソコンメーカー
      川崎駅より徒歩8分

      ■大手化粧品メーカー
      汐留・新橋駅より徒歩2分
      ※駅直結です。

      その他、九段下、茅場町、御茶ノ水、虎ノ門など。

      勤務時間

      9:00~17:40(休憩1時間)
      ※勤務時間はお客さま先に準じます。

      【平均月残業】
      20時間以下。直近3ヶ月は、10時間未満です!
      月20時間を超えないよう、業務を平準化しています。

      休日・休暇

      ≪年間休日120日以上≫
      ■完全週休2日制(原則、土日祝日はお休みです)
      ■祝日
      ■年末年始休暇(12月30日~1月3日)
      ■有給休暇
      ■産前産後休暇
      ■慶弔休暇

      給与

      初年度想定年収:250~450万円

      月給20万~
      ☆経験・能力を考慮の上、当社規定により優遇いたします
      ※残業代は別途支給


      【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。


      【年収例1】 350万(入社3年目 役職なし)

      試用期間

      (試用期間有り) 3ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。

      受動喫煙対策

      【対策内容】
      屋内原則禁煙

      昇給・賞与

      ■昇給:年1回(9月)
      ■賞与:年2回(7月、12月)、決算賞与(9月)※業績による

      諸手当

      ■交通費支給
      (正社員:月/5万円 契約社員:月/2.5万円)
      ■時間外手当
      ■役職手当

      福利厚生

      ■社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生年金)
      ■資格取得支援制度
      ■健康診断
      ■保養所あり(箱根、越後湯沢、山中湖)
      ■季節毎のイベント(BBQ、忘年会など)
      ■退職金
      ■<選択制>退職企業年金の個人積立

      社員の声

      人事担当者からのコメント

      人事担当者

      募集する理由

      新規の営業のユニットを立ち上げ現在、業務が拡大中です!今年で創業54目を迎える当社で腰を据えて働きたいと考えている方、是非、ご応募をお待ちしております。

      選考のポイント

      面接では緊張されるかと思いますが、20年近く面接をさせていただいている、私も実は未だに緊張しています。できるだけ、話しやすい環境と雰囲気を作るよう日々心がけてお待ちしておりますので、是非、自分の言葉で考えや思いをお話し下さい。面接では、聞きづらい質問や聞いても大丈夫かな?と思う事でも何でも聞いて下さい。可能な限り(ほとんど可能な事ばかりですが)お話しさせていただきたいと思っています。

      続きを見る

      先輩社員の声

      先輩の顔写真
      さん

      入社理由を教えてください。

      転職してから現場にて業務経験を重ね、現在、本社にて営業職として働いています。キャリアアップ制度とワークライフバランスが充実している為、長く働く事を想像し、未来が描ける会社だと感じています。また、サポートのある環境と、意見の言いやすい社風である所も気に入っています。経験がないと不安が大きいかと思いますが、当社は絶対に受け止めてくれます!是非チャレンジしてみてください!

      続きを見る

      アピールポイント

      ワークライフバランスを重視

      銀座に構えている自社ビルの屋上には、BBQができる設備を完備。キックオフミーティング後や業務後にはいつでも利用が可能です。同じ配属先のメンバーで集まったり、バンド演奏会を開催するなど、交流の場となっています。そのおかげか、社員同士のコミュニケーションが盛んで、雰囲気の良い職場環境に繋がっています。

      専門性・スキルが身につく

      大きいプロジェクトでは20~30名のスタッフを担当することも。「官公庁」からの案件も増え、様々な業界のクライアント案件に携わることができます。

      新たな人事制度を導入し、各個人が明確にキャリアアップできる評価制度を設けています。年に2回(上期・下期)と各個人の目標を定め、報告・評価のフィードバックの面談を実施しています。他の部門のSVや、社内の営業職へキャリアチェンジ、本社勤務へなど、その先のキャリアも考えていただける環境です。

      企業情報

      株式会社電算

      設立

      昭和42年11月(1967年)

      代表者

      代表取締役社長 河野 純

      従業員数

      570名

      資本金

      3,400万円

      売上高

      35億5,700万円(2019年8月期実績)

      本社所在地

      【東京本社】
      銀座本社〒104-0061 東京都中央区銀座8-10-5 電算ビルTEL: (03) 3572-5975

      事業所

      銀座本社:東京都中央区銀座8-10-5 電算ビル
      大阪支社:大阪府大阪市北区堂島1-5-17 堂島グランドビル5階
      名古屋支店:愛知県名古屋市中区大須3-30-40 万松寺ビル10階
      九州支店:熊本県熊本市中央区南熊本4-1-4
      熊本センター:熊本県熊本市中央区花畑町4‐7 朝日新聞第一生命ビルディング4階

      事業内容

      ITソリューションサービス
      (システム設計/ソフトウェア開発/運用/保守)
      インターネットメディア事業
      (Webシステム設計/ソフトウェア開発/運用/保守)
      BPOサービス
      コンタクトセンター・コールセンターサービス
      データエントリーサービス
      人材派遣サービス
      (紹介)13-ユ-307596
      (派)13-306107
      「dDIMS」「FiBridge」を利用したサービス

      会社ホームページ

      https://www.densan-ginza.co.jp/

      検索条件及び掲載内容について

      本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
      正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
      雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
      万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
      「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

      【SV(スーパーバイザー)】「事務スタッフ」のまとめ役!業務効率をあげ、働きやすい環境をつくる仕事

      • 株式会社電算
      • 募集終了