最終更新日
2021/01/27(水)
掲載終了日
2021/02/14(日)

募集終了

【ITコンサルタント】IT超初心者から3年でITコンサルへと育成します。≪2/13(土)東京転職博参加≫

こちらは過去にRe就活に掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

閲覧履歴からのオススメ求人

関連する企業

求人情報

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 上場
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 上場
業種
ソフトウェア・情報処理/通信関連/インターネット関連
職種
エンジニア(SE)
勤務地
東京都

企業からのメッセージ

【東証一部上場】史上最速で東証二部から一部へと急成長!世界一を誇るSAP社のERPエキスパート集団。

【Re就活 転職博(東京)に参加します】
この度、2月13日(土)に東京開催される「Re就活 転職博」への参加が決定しました。
当社に興味をお持ちの方は、ぜひご予約の上、ご来場ください。

■参加イベント名
Re就活 転職博

■日時
2月13日(土)11:30~18:00

■会場
東京国際フォーラム

<アクセス>
有楽町駅より徒歩1分
東京駅より徒歩5分

イベントの詳細・ご予約は以下URLよりご確認ください。
https://re-katsu.jp/career/events/evt_dtl.aspx?p1=evt1051

「ITコンサルタント」になる──。

10年、20年も先の話ではありません。
それは「3年後のあなた」の姿。
いまIT知識ゼロでも、当社なら3年後には
大企業から頼られる「ITコンサルタント」に大変身できるのです。

事実、当社で活躍している先輩たちの7割は文系出身。
全員が入社時にIT知識を持たない、
「完全未経験」からスタートしています。
4ヶ月間の徹底した研修を経て
実務でプログラミング、設計などを経験し
お客様への提案や要件定義ができるITコンサルタントへ。
わずか3年、最速であなたを育成していきます。

しかも当社が扱っているのは、
SAP社製『ERPパッケージソフトウェア』。
これは世界各国で使用されている、
圧倒的シェアトップを誇る基幹業務システムです。
あなたが習得するSAPシステムの技術は世界共通。
ですから将来はグローバルな活躍も夢ではありません。

実は当社、昨年6月【東証一部】銘柄に指定されました。
二部に上場してわずか3ヶ月、
“史上最速”という異例のスピード出世です。
このことからも、当社の事業はとても期待値が高く、
急成長していることがお分かりいただけると思います。

そしてもう一つ、私たちが自慢に思うのは
社員の定着率の高さです。
直近3年間で入社してくれた若手社員に至っては
なんと【定着率100%】!
若い人が辞めないのは、もちろん環境がいいからです。
残業も少なく、ワークライフバランスよく
どんどんスキルアップできる環境だからこそ。
しっかり時間をかけた教育制度で
「SAP認定コンサルタント資格」合格率も100%です。

ここが、あなたの人生の分かれ目かもしれません。
IT業界に入るなら、ぜひ「将来」を見据えた選択をしてください。
ノムラシステムコーポレーションは
あなたの期待に必ず応えます!

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

仕事内容

求める人材

《先輩たちもIT超初心者でした!》文系出身者7割、完全未経験、社会人デビューの方も大歓迎!!

◆大学卒以上
◆文系・理系を問いません
◆社会人デビューの方もOK

先輩たちの7割はなんと文系出身者。そしてほぼ全員が「プログラミングなんてしたこともない」「ITのことなんて何も知らない」といったIT初心者ばかり。オタク系もいればスポーツマンタイプもいます。趣味も好きなこともそれぞれ違う、個性豊かな先輩たちが活躍しています。ですから、ITに興味さえあればあなたも大丈夫ですよ!

勤務地

本社 ※JR山手線、東京メトロ日比谷線:恵比寿駅から徒歩5分
【本社】東京都渋谷区恵比寿一丁目3番1号 朝日生命恵比寿ビル7階

勤務時間

9:00~18:00 実働8時間(休憩60分)

休日・休暇

完全週休2日制(土・日)
祝日
年末年始
有給休暇

※年間休日120日以上

給与

初年度想定年収:250~300万円

大学卒:年俸2,580,000円(月額215,000円)
大学院了:年俸2,640,000円(月額220,000円)


【固定残業代制】

(固定残業代27,000円含む)※固定残業代は20時間分27,000円、時間超過分は追加支給


※月額の給与内に上記が含まれます。

【年収例1】 25歳/420万円

【年収例2】 30歳/540万円

【年収例3】 35歳/780万円

試用期間

(試用期間有り) 4月1日~12月31日  試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
全社:敷地内禁煙(喫煙場所あり)

昇給・賞与

年1回(4月) 50,000円/月(2018年実績)

諸手当

交通費全額支給

福利厚生

社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
※関東ITソフトウェア健康保険組合に加入(箱根や館山、湯沢など有名観光地の保養所が「5,250円」で宿泊可能)
※退職金制度あり(中退共)
ノートパソコン・スマートフォン支給
セミナー参加助成金
資格取得支援制度
年1回健康診断
技術教育制度
スポーツ活動奨励金制度
【産休・育休取得実績あり】

■専門性・スキルが身につく

通常「ITコンサルタント」にまで成長するには、かなりの年月を要しますが、当社の場合、3年後には大手企業から頼られるコンサルタントに成長することができます。
SAP社製『ERPパッケージソフト』に特化し、SAP認定資格も保有したプロフェッショナルですから、ERPの知識はもちろん、コンサルタントとしてのノウハウ、会計などの業務知識など、幅広いスキルと専門性が身につくでしょう。

もちろんIT初心者のみなさんには、きちんと段階を踏んでキャリアアップしていただきます。
1~2年間は、パッケージの機能追加やカスタマイズなどプログラミング・設計を実地に経験。その間も先輩についてお客様との折衝を学び、少しずつ「お客様へのヒアリング」「効率化の提案」「システムの要件定義」などコンサルティング業務に移行します。
SAPシステムの知識は世界共通ですので、将来は海外での活躍の場を広げることも可能ですよ!

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

経験者よりも、むしろ社会人経験のない新卒や第二新卒といった、若い方にぜひ入社していただきたいと考えています。白紙の状態の方が当社の精神やメソッドが染み込みやすいですし、愛社精神も育って、長く続けていただけるからです。

事実、直近3年間に入社した若手社員は17名いますが、全員が辞めていません。若手の定着率は業界でもダントツと自負しています。

選考のポイント

質問しても答えが噛み合わなかったり、人の話を聞けていないなどの問題が特になく、会話が普通にできれば大丈夫です。

選考のなかでは、みなさんに簡単な「プレゼンテーション」をやっていただきます。それほど難しい内容ではないのでご心配なく。
でもそのなかで、意外性のあるオリジナルな発想や面白い発想などが見えると、やはり採用につながりやすいですね。

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
さん

入社理由を教えてください。

同業他社でSEをしていましたが、当社に魅力を感じ、転職を決意しました。当社に惹きつけられたのは、第一に、他社と比較して「一次請け案件」を多く抱えている点。第二に、やる気次第ではその中心メンバーになれると伺ったからでした。

実際、現在は「一次請け案件」のコンサルタントとして、プロジェクトに参画できています。
SAP社のERP特有の言語を新たに習得しなければなりませんでしたが、1か月以上の研修で集中的に学べました。そのため、配属後はすぐに活躍できたんです。よい提案ができると、日常では味わえない達成感を得られますね。

入社して意外だったことも。実は、入社前に「残業が多いだろうな」と予想していたんですが、実際はほとんど残業がなくて。いい意味で予想を裏切られました(笑)。

先輩たちもフランクな人がほとんどで、厳しい上下関係もありません。部活など交流できる場が多いのも、当社のいいところですね。

続きを見る

アピールポイント

新規事業にチャレンジできる

現在、ドイツSAP社の統合基盤業務システム『ERPパッケージソフト』を主軸に事業展開している当社。多言語・多通貨に対応するグローバルなERPパッケージであることから、クライアントにはグローバル展開している大企業が名を連ねています。そのようなお客様に対し、私たちはITを駆使して、企業の経営課題を解決するコンサルティングサービスを提供しています。<br><br>一方、新規事業として、いま注目を集めているAI・RPA(Robotic Process Automation)・ビッグデータ分析などの、最先端技術を活用したソリューションにも積極的に注力しています。<br>これらの最先端技術は、実は『ERPパッケージソフト』との親和性が高いことが特徴です。たとえばRPAなどは業務のロボット化・自動化を入り口として、『ERPパッケージソフト』導入につなげていけるチャンスであると、私たちは捉えています。

教育制度・研修が充実

私たちがもっとも自負しているのが、研修制度です!<br><br>IT知識ゼロの文系出身者、社会人デビューの方でも、みんな立派な「ITコンサルタント」として活躍できている理由がここにあります。まず入社したみなさんには、4ヶ月間の研修を実施。カリキュラムは──<br><br>▼2週間の社会人研修からスタート。ビジネスマナーに自信がない人も安心です。<br>▼2ヶ月間で、ERPパッケージ独自のプログラミング言語、ABAPを習得<br>▼各分野(会計・人事など)に分かれて、1~2ヶ月間でそれぞれの専門知識を習得。<br><br>この研修期間の間に、いずれか好きな分野の「SAP認定コンサルタント資格」取得を目指します。全員合格しているのでご安心を!<br><br>※受験料5万円や受講料数十万円分の資格取得費用は、全額会社負担です

企業情報

株式会社ノムラシステムコーポレーション【東証プライム上場】

設立

1986年2月20日(決算期 12月末)

代表者

代表取締役    野村 芳光

従業員数

106名

資本金

3億926万円(資本準備金2億6,576万円)

売上高

24億1,000万円(2019年12月期)

本社所在地

【本店所在地】 東京都渋谷区恵比寿1丁目3番1号 朝日生命恵比寿ビル7F

事業所

【西日本支社】 大阪市淀川区宮原4丁目1番9号 新大阪フロントビル10F

事業内容

1)SAP導入コンサルティング業務
2)SAP保守サポートセンター運営業務
3)RPA・AIコンサルティング業務
4)Webシステム開発コンサルティング業務


グローバルトップシェアを誇るドイツSAP社のERP(統合基盤業務システム) を主軸に、ITを駆使して企業の経営課題を解決するコンサルティングサービスを大企業様中心に提供しており、現在はAI・RPA・ビッグデータ分析などの技術を活用したソリューション開発にも力を入れております。

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【ITコンサルタント】IT超初心者から3年でITコンサルへと育成します。≪2/13(土)東京転職博参加≫

  • 株式会社ノムラシステムコーポレーション【東証プライム上場】
  • 募集終了