募集職種
◎ケアワーカー<介護職>
〔予定配属先〕サンライズ大泉(特別養護老人ホーム)
◇5交代勤務でご入居者の生活のサポートをします。ケアワーカーが担当する入居者の方は2〜3名と、一人ひとりにじっくり向き合った介護ができます。
◇8時間ごとの勤務で残業はほぼありませんので、プライベートも両立しながら自分のペースで仕事ができますよ。
仕事内容
「暮らす人も、はたらく人もずっと楽しく生きよう!」をテーマに、お年寄りの「生活」と「人生」をサポート
◎施設に入居されるお年寄りの身の回りのお世話をする仕事です。食事の介助や着替え、お風呂など日常生活の介護を行い、その人らしい、生き生きとした生活ができることを目指します。
◎入居者のご家族との連絡や、情報の共有なども大事な役割。お電話やお手紙を書くなど、ご家族との橋渡しをすることで喜ばれる場面がたくさんあります。
★単なる「介護」じゃない! その人の人生を考える仕事です
私たちは介護の仕事を、ただ食事の介助をしたり、お風呂やトイレに連れていく…といったものとは考えていません。入居者の方の生活や人生そのものをサポートするという想いで、お一人おひとりと向き合っています。だからスタッフと入居者の方の仲がすごくいい。人生の晩年をやさしい気持ちで過ごしてもらえるよう、ケアワーカーみんなが力を合わせてくれています。(サンライズ大泉・マネジャーのEさん)
★職種の垣根なく、何でも言い合えるチームワークが自慢です!
当施設の良さは、ケアワーカーと多職種との連携がすごくいいところ。看護師や管理栄養士、介護職のチームワークが良くて、何でも意見し合える関係性があるんです。たとえば、介護職と看護職はユニフォームも一緒で、職種の垣根なく意見も自由に言い合える。看護師が介護職の経験がある人ばかりなので同じ目線で話ができて、とても働きやすい職場だと思いますよ。(サンライズ大泉・介護支援専門員、准看護師のOさん)
★ちょっとした「ネイルサロン」になって大盛況!
入居者の方がみなさんお茶目で素敵なんです。ネイルを「教えて」って言ってくれて一緒にお化粧やおしゃれをしたり。自分が好きなことをやってあげただけなのに、「素敵!ありがとう!」ってすごく喜んでもらえて、私の気持ちもとても温かくなりました。自分のやりたいケアを後押ししてくれる施設なので、働いていてとても楽しいですよ♪(サンライズ大泉・ケアワーカーのTさん)
【サンライズ大泉のこだわり!】
◆最先端のリフトなど、新しい設備を積極的に導入しています
◆食事は施設内で調理し、ケアワーカーが入居者一人ひとりに合った食事量を調整
◆2021年9月に50床増! 地域交流スペース「サンライズ・サーカス」もオープン! etc.
求める人材
【業界経験・学歴ともに不問】意欲のある方なら経験は不要!充実の教育・研修でしっかり育てるから安心です
◆学歴や年齢は一切問いません! 未経験者ももちろんOK!
◆前職が広告マンや事務職、美容関係の店長さんやヤクルトレディなど、いろんな経験をお持ちの方が現場で楽しく仕事をしています。
◆「介護福祉士」の資格をお持ちの方は優遇(もちろん、入職後に勉強して取得することも可能です)
◎「介護・福祉をやりたい!」という気持ちがある方、ゆくゆくは「介護のプロフェッショナルになりたい」という方は、未経験でも問題ありません。
◎入職後はチューターがしっかりとついて、マンツーマンでじっくり仕事を教えていくので大丈夫。あなたの成長をみんなで後押ししていきます!
勤務地
特別養護老人ホーム「サンライズ大泉」
東京都練馬区西大泉4-20-17
勤務時間
5交代勤務(実働8時間)
休日・休暇
■4週8休 シフト制
■年間休日数114日
◆年次有給休暇
(初年〜12日(採用月より支給)・最大40日)
◆慶弔休暇
◆育児休暇 他
給与
初年度想定年収:300〜400万円
【4年制大卒以上】
◆資格なし … 192,000円〜
◆有資格者 … 194,400円〜
【短期大学・専門学校卒】
◆資格なし … 180,000円〜
◆有資格者 … 192,000円〜
※資格とは「介護福祉士」「社会福祉士」のことを指しています。
※固定残業代制は採用しておりません。
※経験に応じて考慮いたします。
※上記給与と別途各種手当を支給します。
※上記給与は最低保証金額(2021年新卒向けの実績)です。
【固定残業代制】
固定残業代制は採用しておりません。
【年収例】
約382万円〜(大卒/3年目/資格・経験なし)
試用期間
(試用期間有り) 6ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
【対策内容】
ひのでホーム :屋内禁煙
サンライズ大泉:屋内禁煙
昇給・賞与
昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(7月、12月)
諸手当
◆住宅手当(単身独居者)月20,000円
◆勤務手当
N番:1回5,000円 3番:1回3,000円 1番:1回1,500円
◆介護福祉士手当 月5,000円
◆社会福祉士手当 月5,000円
◆精勤手当 月5,000円
◆住宅手当 20,000円(世帯主)
※勤務手当については、介護職員処遇改善交付金事業実施要領に則り交付金が支給される期間限定の額も含まれる。
福利厚生
◆各種社会保険完備(健康保険・雇用保険・労災保険・厚生年金保険)
◆退職金制度
◆職員研修旅行
◆慶弔
◆会員制リゾートホテル(東急ハーヴェスト、リゾートトラスト)の利用