募集職種
仕事内容
勤務地
東京、神奈川、千葉、埼玉、名古屋、大阪、福岡
給与
初年度想定年収:200~600万円
※企業により異なります。
【固定残業代制】
固定残業代制は採用しておりません。
【年収例1】
200万円~600万円※企業により異なります。
試用期間
試用期間無し
受動喫煙対策
【対策内容】
※企業により異なります。
株式会社スタイル・フリー
■事業内容
SES事業、開発、自社サービス、Webメディアの運営、社内のインフラ管理
エンジニアファーストを掲げている弊社は、エンジニアの皆さんが働きやすい環境を常に更新し続けています。平均残業時間10時間以下の実現、有休取得率は常に80%以上、毎年育休や産休の実績を出しています!仕事もプライベートも両立させたいと考えている方、お待ちしております!
■募集職種
システムエンジニア
チャットプラス株式会社
■事業内容
自社開発AIチャットボット「ChatPlus」の開発および提供
AIチャットボットを開発、提供している日本最大シェアの会社です。新型コロナウィルスの影響で、問い合わせ窓口をチャットボットにする会社はとても増えています。AIやチャットを使うことで、いろいろな会社を支援し、問い合わせ窓口の生産性を上げるお手伝いをしています。
■募集職種
カスタマーサクセス、管理担当、エンジニア
株式会社アルテクス
■事業内容
技術系受託開発を主とし、そこから派生する受託事業全般を行う総合技術系サービス事業
自動車・半導体・プラントなど、様々なモノづくりに携わっている当社。取引先は、国内だけでなくグローバルに事業を展開する大手メーカーが中心で、長期にわたる信頼関係を築いています。◎年間休日120日以上+各種福利厚生+選べるプロジェクト!※勤務地は、ご希望を考慮し決定いたします。
■募集職種
エンジニア(ソフトなど)
山陽精工株式会社
■事業内容
装置に使われる金属部品加工・組立、医療機器製造販売、高温観察装置製造販売など
経営理念である「自分の子供を就職させたい会社」を目指し、社員のキャリア、働きやすさ、健康づくり等にも力を入れています。メーカーではありますが、理系より文系の方が多く在籍し、専攻に関係なく活躍できます。外国籍の社員、ハンディキャップをお持ちの社員もおり、オープンマインドな会社です。
■募集職種
組込ソフト開発
株式会社ティーエーシーホールディングス
■事業内容
システムの運用管理・保守、システムコンサルティング、ソフトウェア開発
「ESなくしてCSなし(従業員満足なくして顧客満足なし)」私たちティーエーシーホールディングスの信念であり、背景には「人財こそが当社の財産である」という想いです。
・「人」を「財産」と考える風土
・福利厚生面からもESをバックアップ
・充実した研修とキャリアパスを用意
■募集職種
システムエンジニア、プログラマ
株式会社テクノ情報システム
■事業内容
業務システム開発、インフラ、RPAコンサルティング
2009年設立以降、『社員が安心して長く働ける会社』を目指し、事業を展開してきました。全期黒字経営&全期売上更新で安定しており、ワークライフバランスを重視した福利厚生や制度を整えています。社員同士の仲の良さが最大の魅力です。経験問わず、まずはお話を聞いてみませんか?
■募集職種
システムエンジニア、プログラマー
IIMヒューマン・ソリューション株式会社
■事業内容
大手企業のITインフラ安定稼働支援、業務のデジタル化(効率化・自動化)
・「時間創出から価値創造へ」企業のデジタル化支援に注力
・設立2007年、社員数192名、女性比率40%、社員定着率88%
・取引先は大手優良企業のみ
・人事制度、福利厚生が充実。IT資格取得お祝い金制度あり
・親身な社員ばかりで仲良し。アットホームな社風です!
■募集職種
技術系総合職(システムエンジニア、システム保守運用)
株式会社サイプレス・ソリューションズ
■事業内容
システム開発事業およびコンサルティング、インフラ設計および構築・保守・運用
創業以来45年、製造から流通業、医療、官公庁まで長年日本の基幹ビジネスを支えてきた、業界屈指の老舗IT企業です。新卒入社の社員も、中途入社した社員も分け隔てなく活躍しています。産休・育休・育児短時間勤務制度も整っており、ライフワークバランスの取れる、女性社員も働きやすい企業です。
■募集職種
システムエンジニア、プログラマー
インフォメーションサービスフォース株式会社
■事業内容
情報技術コンサルティング
設立10年を超えたところですが、事業としては1980年から行っております。主に業務用アプリケーションシステム開発をメインとしており、自社パッケージ等も御座います。今回は「技術(SE)」・「営業(SES)/西新宿本社」・「採用(SE採用)/西新宿本社」を募集しております。
■募集職種
技術
主催・委託元、運営・問合せ
【主催・委託元】
経済産業省関東経済産業局
【運営・問合せ】
地域中小企業人材確保事業運営事務局(株式会社学情)
TEL:03-3545-7330
MAIL:kanto-jinzai@gakujo.ne.jp