募集職種
仕事内容
求める人材
【大学/大学院卒の方】何かしらの社会人経験がある方(就業期間や経験業種・職種は不問です!)
■必須条件
・大学/大学院卒の方
・何かしらの社会人経験がある方(※就業期間や経験業種・職種は不問)
【その他、こんな方も歓迎します!】
※必須ではございません。
・営業職のご経験をお持ちの方はもちろん歓迎!
・接客や販売のご経験をお持ちの方も!
・人とコミュニケーションをとることが好きな方
・せっかく営業するなら、人の役に立つものを提供したいとお考えの方
・社会貢献性の高い仕事をしたい方
経験・能力・スキルは一切不問です。
同業界の経験がある方は少ないため、別業界からの転職してきた社員がほとんどです。
業界経験は不問ですのでご安心ください。
勤務地
全国の事業所(将来のキャリア形成観点から、転勤の可能性がございます。)
■札幌営業所
■苫小牧出張所
■仙台営業所
■北東北営業所
■郡山出張所
■北関東営業所
■東京第一・第二・第三営業所
■横浜営業所
■千葉営業所
■名古屋営業所
■大阪営業所
■神戸出張所
■倉敷出張所
■広島営業所
■四国出張所
■福岡営業所
■九州出張所
勤務時間
9:00~17:30(所定労働時間:7時間40分)
休日・休暇
【年間休日124日】
完全週休2日制(土・日)
祝日、夏季・年末年始・慶弔
年次有給休暇(入社後半年間3日、入社半年後10日)
※半日・時間単位で有給休暇を取得可能
給与
初年度想定年収:250~350万円
基本給:月給212,700円~229,700円(一律各種手当含む)
※年齢・経験・能力を考慮の上、加給優遇いたします。
【固定残業代制】
固定残業代制は採用しておりません。
【年収例1】
380万円(25歳/2019年度実績)
【年収例2】
530万円(30歳/2019年度実績)
試用期間
(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
【対策内容】
屋内禁煙
【屋内の受動喫煙対策に関する特記事項】
施設外で喫煙可能
昇給・賞与
昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(6月・12月)
※業績により別途期末手当支給(9月末)
※昨年度実績5ヵ月(入社初年度は、1.5ヵ月の支給になります。)
諸手当
通勤手当:全額支給
家族手当:配偶者:12000円/子(1人あたり):6000円
住居手当:6000円~17000円(借上住宅制度適用者には不支給)
その他、地域手当、出張手当、休日勤務手当など
福利厚生
・借上住宅制度:自宅から職場まで通えない距離の方に適用。当社が家賃の7~8割(※就業場所、役職により異なります。上限あり)を負担致します。
・各種社会保険完備
・退職金制度:勤続3年以上より支給対象(定年:60歳)
・社員持株会
・財形貯蓄制度
・企業年金
・保養所(健保組合)
・育児休業制度