最終更新日
2021/08/03(火)
掲載終了日
2021/08/17(火)

募集終了

【営業職】コツコツお客様と関係を作っていく仕事。飛込み&転勤なし

こちらは過去にRe就活に掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

閲覧履歴からのオススメ求人

関連する企業

求人情報

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
業種
自動車・輸送機器/機械関連/重電・産業用電気機器
職種
ルート営業
勤務地
宮城県/東京都/新潟県/愛知県/大阪府/広島県/福岡県

企業からのメッセージ

国内唯一「ニッチ&トップ」な企業! タイヤ整備用の機械を製造&販売する国内トップシェア企業

当社は、1961年に国産第一号の
電動式タイヤチェンジャーを製造して以来、
唯一の国産メーカーとして
国内トップシェアを維持し続けています。

国内唯一の事業を行う企業ですし、お客様からの信頼も抜群!
タイヤを扱うカーディーラーや整備工場、カー用品販売店様から厚い信頼をいただいております。

今回募集するルート営業スタッフは、
メーカーである当社と、全国のお客様をつなぐ仕事。
そして、未経験から入社して、勤続10年以上のスタッフがたくさんいる、「定着率が高い職場」でもあります。

その一番大事な仕事は「売る!」ではなく「お客様との関係を大事にする」ことです。

ですから、営業経験も、車に関する知識も、いったん横へおいておいてください。
そして自分のことを少し振り返ってみてください。

お客様に対して、げんきに挨拶できる。
困っていそうなお客様に、「何かお困りごとはありませんか?」と聞ける。
「ここが壊れちゃって」と相談を受けたら、何とか直せないか、お客様と一緒にその部分をのぞき込める。

まずはそこから始められる営業職です。
無理なく始めて、無理なく続けることができますから、まずはお気軽に、ご応募ください。

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

仕事内容

求める人材

文系・理系不問! 高卒以上、普通免許お持ちの方(未経験歓迎)
業界・職種未経験の方歓迎
◎「営業は初めて」という方も歓迎です。
◎不動産営業、商社営業、自動車整備工、パチンコ店店員など前職さまざまな人が活躍しています。

勤務地

東京都板橋区/愛知県名古屋市/大阪府大阪市/宮城県仙台市/新潟県新潟市/福岡県大野城市
■東京営業所:東京都板橋区東坂下2-4-11
■名古屋営業所:愛知県名古屋市中川区法華西町11
■大阪営業所:大阪市平野区長吉長原4-13-27
■仙台営業所:宮城県仙台市宮城野区岩切1-10-5
■新潟営業所:新潟県新潟市中央区女池神明3-5-9
■広島営業所:広島市佐伯区五日市1丁目8-24
■福岡営業所:福岡県大野城市仲畑3-5-9

★勤務地は希望を考慮します。
★営業所内での担当エリアも希望を考慮します。
 営業所の状況にもよりますが、ご自宅に近いエリア(県)の担当も可能です。
★基本的に転勤はありません。
★クルマでの通勤OK!

勤務時間

8:30~17:30(休憩時間 1時間10分)

◎直行直帰OK!
※1日のスケジュールや、お客様を訪問する順番は自分で決められるなど、裁量の大きさが魅力!
※毎週1回、営業所でのミーティングがあります。

休日・休暇

週休2日制(日曜、土曜)
※月1~3回 土曜出社あり
祝日

【有給休暇】
10日

【休暇制度】
・GW休暇
・夏季休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇

給与

初年度想定年収:300~350万円

未経験者:月給230,000円
経験者:月給250,000円


【固定残業代制】

(固定残業代50,000円含む)※固定残業代は25時間分50,000円、時間超過分は追加支給


こちらは最低額のため、給与によって変動する場合があります。

【年収例1】 400万円/入社5年目(月給27万円)

【年収例2】 450万円/入社10年目(月給30万円)

試用期間

(試用期間有り) 3ヶ月 労働条件は本採用と同じです。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内禁煙

昇給・賞与

【昇給】
年1回

【賞与】
年2回

諸手当

【手当】
一律営業手当 5万円~6万円(固定給に含む)

▼その他手当(固定給とは別途支給)
家族手当/0~5万円
通勤手当/上限2万円

福利厚生

健康保険
厚生年金
雇用保険
労働災害補償保険(労災)

制服支給
社宅提供(自宅から通勤不可能の場合)
社員特別価格による商品購入
社用車・携帯電話貸与
退職金
社員研修旅行(年1回)
懇親会(春、夏、冬)

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

当社の営業職で一番大事なのは、「いかに売るか!」ではなく、いかに「《小野谷機工が一番信頼できる》と思ってもらえるか」。既存のお客様との関係作りがいちばん大事な仕事です。

ですがそのぶん、お客様のためにさまざまなサービスを提供してあげたい。
そのため、今回Re就活で募集を行い、特に規模の大きな営業所に仲間を増やして、さらに充実したサービスを提供できるようにしたいと考えています。

選考のポイント

お客様のことをどれだけ大切に思えるかが、当社で働く一番大事な仕事。お客様の声をよく聞き、時には積極的に動いていける、そんな営業職としてのポテンシャルを秘めた方を探しています。とはいえ、営業職未経験でそこまで深く考えることはありません。まずはあなたのことをしっかりと教えてください。

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
さん

入社理由を教えてください。

営業職未経験で入社した私は、3ヶ月の研修を終えてもなかなか製品について覚えられず、大丈夫かな!?と不安に思うこともありました。ですが困っているときには先輩たちが声をかけてくれるし、2時間かかって苦労して終えていた仕事が、今では40分程度でできるように。困った人は放っておかない気さくな先輩ばかりですし、休みをとればその間、ほかの仲間がフォローしてくれます。初めてだと不安なことも多いかもしれませんが、まずは「やってみたい!」という気持ちに正直に、当社に飛び込んできてください。

続きを見る

アピールポイント

ワークライフバランスを重視

当社は社員の定着が良く、10年以上勤めている社員ばかり。しっかり休めるし、誰かに急用ができてもみんなでフォローし合う社風のため、無理なく働くことができ、家庭も大切にできます。自分自身の時間をしっかり確保しつつ、腰を据えてキャリアアップ。だから長く勤める人が多いんです!

転勤の心配なし

じっくりとお客様とお付き合いするのが当社のスタンスですので、担当の変更もめったにありません。その分、転勤などももちろんありません。基本的には一番最初に配属されたその場所で、ずっと腰を据えて働いていけます。もちろん、成長を求めて、環境の変化を求めて、転勤を希望される場合もきちんと応えます。遠慮なく相談してくださいね。

裁量を持って働ける

今日はどのお客様を回るか。どんな話をして、どんなふうに関係性を作るか。お客様に一番近い営業スタッフ――つまりあなたに、こうした営業の手法についてはお任せすることにしています。自分のスケジュールは自分で立てる。はじめのうちはどうしたらいいのかわからない!と思うかもしれませんが、慣れるまで半年~1年ほどしっかり教育しますので心配はいりません。慣れてきたら自分のペースでお客様とのやり取りを行うことができます。自身の裁量で、無理なく、長く、仕事を続けてください。

企業情報

小野谷機工株式会社

設立

1971年11月1日

代表者

代表取締役 三村健二

従業員数

175人(2020年現在)

資本金

6,800万円

売上高

35億円(2020年度実績)

本社所在地

〒915-0801 福井県越前市家久町63-1

事業所

【営業所】
札幌・仙台・秋田・東京・新潟・名古屋・福井・大阪・広島・福岡

事業内容

タイヤ関連機械の製造・販売・修理・メンテナンス

公式ホームページ

https://www.onodani.co.jp/

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【営業職】コツコツお客様と関係を作っていく仕事。飛込み&転勤なし

  • 小野谷機工株式会社
  • 募集終了