最終更新日
2021/08/04(水)
掲載終了日
2021/11/08(月)

募集終了

【メッキ加工の設備保全】元あるモノをより安全に使いやすく。職場のメンテナンスをお任せします!

こちらは過去にRe就活に掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

閲覧履歴からのオススメ求人

求人情報

  • 正社員
  • 正社員
業種
鉄鋼・金属・非鉄金属/化学・石油・ゴム・ガラス・セラミック・セメント
職種
技能工(電気)
勤務地
愛知県

企業からのメッセージ

創業60年の歴史を受け継ぎ、次の世代交代へ――。若き二代目社長のもと、新たな時代を共につくろう。

==========
ゼロから作り上げるのではなく、
もとからあるモノを丁寧に使い続けるための
機械・電気系メンテナンス職を募集しています!
==========

機械系・電気系の知識、スキルをお持ちのあなたへ!
当社では現在、設備管理職として、当社の持つ機械を直したり、
より安全に運転できるようにしたりする人材を募集しています!
機械系の技術や知識を活かすチャンス。ぜひご応募くださいね!

◆◆◆仕事内容◆◆◆
製造に携わる仲間からの「助けて!」という声にこたえて、
当社が持っている機械のメンテナンスや修理を行います。
職場の主役というより、主役を見守る後衛職。
コツコツ方の先輩が活躍しています。

※※アイデアがきらっと光る??※※
慣れてきたら職場を見渡し、ちょっとしたアイデアで
職場に役立つDIYをお任せすることも。
職場の効率化につながれば、あなたの評価もアップ!!


◆◆◆働きやすさ進化中!◆◆◆
60年にわたる歴史を持つ当社。
最近新しい社長に代わり、その雰囲気は大きく変化しました。
古き良き伝統を守りつつ、「より働きやすく」「より風通しよく」。

◎年間休日120日オーバー
◎年に3回取得できる9連休

新しい仕事を始めるって、「変化する」ってこと。
不安もあるかもしれませんが、一緒にチャレンジと変化を楽しんでいきましょう!


※※さてそんな山田メッキって??※※
創業60年にわたって電気メッキ加工を手掛けている当社。
自動車部品大手のアイシン精機様のサプライチェーンの一社として
自動車産業を中心とした機械部品のメッキ加工を行っています。

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

仕事内容

求める人材

【高卒以上】実務未経験OK!既卒・第二新卒歓迎/電気工事士や機械保全技能士等の資格をお持ちの方
■30歳未満の方(長期キャリア形成を図る目的のため)

電気機械系の資格保有者であれば経験は問いません。
無資格者でも、実務経験をお持ちの方であれば歓迎します。

<以下のような方を求めています>
◎学校で電気・機械系を専攻していた方
◎小さな問題点に目を向けて解決していける方
◎積極的に自分の考えや意見を発信していける方
◎協調性を持って組織の一員として貢献できる方
◎何事にも向上心を持って取り組める方

勤務地

【豊田工場】愛知県豊田市駒場町尾片作13-8
<アクセス>
名鉄「知立駅」より、ふれあいバス乗車
「駒場極楽寺」停留所より徒歩1分

※転勤はありません。
※U・Iターン歓迎
※マイカー通勤OK(駐車場完備)

勤務時間

8:00~17:00(実働8時間)
※残業は月平均20時間程度です。

休日・休暇

<年間休日121日>
■完全週休2日制(土日)
■年末年始休暇(9連休程度)
■夏季休暇(9連休程度)
■GW(9連休程度)
■有給休暇
■慶弔休暇

給与

初年度想定年収:300~450万円

月給21万円~30万円+各種手当
※スキルを考慮の上、決定いたします。
※残業代は全額支給いたします。


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。


【年収例1】 年収330万円/25歳(入社3年)

【年収例2】 年収390万円/31歳(入社9年)

【年収例3】 年収470万円/36歳(入社14年)

試用期間

(試用期間有り) 3ヶ月 時給1,300円(月収換算:約21万2,264円)となります。
雇用形態、その他条件に変更はありません。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内禁煙

昇給・賞与

■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(7月・12月/昨年度実績2カ月分)

諸手当

■時間外手当(全額支給)
■役職手当
■家族手当(配偶者:月2,000円、子1人:月1,000円)
■資格手当

福利厚生

■交通費支給(月3万200円まで)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■退職金制度
■食事補助あり
■社員旅行
■マイカー通勤可・駐車場あり
■制服貸与
■資格取得支援制度

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

創業60年にわたって産業用機械や自動車などに使われる鉄素材の部品に対し、電気亜鉛メッキ加工を行う当社。アイシン精機様など大手自動車部品メーカーと安定的な取引を続けており、業績も堅実です。今回、設備保全スタッフの高齢化に伴い、組織の若返りを目的としてRe就活で増員募集。ベテラン社員の技術を継承し、組織体制の強化を図ります。

選考のポイント

化学や薬学、工学系いずれかの知識をお持ちの方であれば特に経験は問いません。スキルよりもあなたの人柄を重視して、責任感・積極性・協調性を軸に選考を行う予定です。現在、当社では管理職ポストに空きが生まれている状況です。いち作業者に留まるのではなく、リーダーシップを発揮して将来の管理職候補として活躍していただく将来像を期待しています。

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
さん

入社理由を教えてください。

大学では工学部の応用化学科を専攻しており、卒業後は何かしらの化学分野の仕事に就きたいと考えていました。就活時代、教授から山田メッキ工業所を紹介されたのが会社を知ったきっかけ。そして会社の安定性を魅力に思い会社説明会へ。働いている社員さんの雰囲気がとても良かったのをよく覚えています。大学ではフラスコレベルの実験しかやっていませんでしたが、何千リットルという想像もできないスケールの液を管理するという仕事に期待を膨らませていました。
入社後はライン作業からスタートして、現在では楽品の濃度を決められた基準で管理・調整する仕事をしています。私が気に入っているのは、中小企業ならではの何でも挑戦させてくれる風土。私の改善提案に対して、面白いね!やってみようか!と前向きに検討してくれるから、より一層主体的になり仕事も楽しくなります。次は生産技術の部門長として新しいステージに進んでいきたいなと思っています。

続きを見る

アピールポイント

専門性・スキルが身につく

設備保全の仕事は、安全性を向上させることが何より大事なミッションです。事故などが発生しないラインを維持するように保守業務に取り組んでいます。これを大前提として、次に大切なのが費用対効果を高めること。設備保全によって故障を減らし、修理費を下げることが結果的に会社の利益を守ることに直結します。<br>また、ときには設備を大きく改善して生産性を向上させることも大切な仕事。たとえば空調。以前は灯油を使って冷却していましたが、運搬や点検のコストが大きく、都市ガスに変えることを提案。その結果、大幅なコストカットが実現しました。守るだけでなく、攻めの姿勢で利益率アップにも貢献できるため、経験を重ねるほどに改善提案のスケールも大きくなっていきます。<br>

教育制度・研修が充実

入社後は、経験豊富なベテラン社員が付き添いながらマンツーマンで教えます。まずはライン作業からスタートして、工場内の各ラインの知識を覚えていきましょう。徐々に慣れてきたら、これまでの保全データや履歴、機械の不具合が出やすい箇所などを見ながら、少しずつ対処法やメンテナンスの方法を学びます。突然発生するライントラブルに緊急対応できるようになれば、一人前になった証です。<br>しかし、そのためには部品一つひとつから生産ラインの構造を知る必要があります。経験値が物を言うポジションだからこそ、焦らずにじっくりと1~3年程をかけて成長していただければ大丈夫です。また、会社の資格取得支援制度を利用して、電気主任技術者、機械保全技能士、設備管理士、アーク溶接などの資格を取得することが可能です。取得後には資格手当も支給しています。

福利厚生が自慢

半世紀以上続く歴史ある会社ではありますが、3年前に創業社長から若き二代目社長にバトンタッチして会社は新しく生まれ変わりました。最近では独自の生産管理システムや販売管理システムの導入により、ミスの少ない効率的な受発注フローを実現。今年4月には社員間のコミュニケーションをより一層密にして、ムダの削減、方針や目標の共有、進捗管理を図るスマートフォン用のツールも導入しました。今はリアルタイムに従業員の勤務状況と経営判断情報を入手して従業員の健康管理と健全経営を行うため、RPAやクラウド就業管理・管理会計システムの導入準備も進めています。<br>さらには、安心して長く勤めていただけるように、そして将来の資産形成をサポートするために中小企業退職金共済制度の加入をはじめ、個人型確定拠出年金(iDeCo)や積み立てNISAの利用者に会社から補助金を支給する制度も今年に導入予定です。

企業情報

株式会社山田メッキ工業所

設立

1963年8月

代表者

代表取締役 山田 浩貴

従業員数

98名(2019年3月現在)

資本金

4,000万円

売上高

7億8,200万円(2018年3月期実績)
7億5,200万円(2017年3月期実績)
6億3,800万円(2016年3月期実績)

本社所在地

本社・名古屋工場/愛知県名古屋市熱田区千年2-8-7

事業所

豊田工場/愛知県豊田市駒場町尾片作13-8

事業内容

各種機械部品全般の亜鉛メッキ加工
金、銀、パラジウム、白金等の貴金属メッキ加工

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【メッキ加工の設備保全】元あるモノをより安全に使いやすく。職場のメンテナンスをお任せします!

  • 株式会社山田メッキ工業所
  • 募集終了