最終更新日
2022/04/06(水)
掲載終了日
2022/04/14(木)

募集終了

【製造技能職】国内主要自動車メーカーでものづくりの技術を極める。製造の世界は、意外と面白い。

こちらは過去にRe就活に掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

閲覧履歴からのオススメ求人

関連する企業

求人情報

  • エージェント登録
  • Re就活エージェント
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • Re就活WOMAN
  • エージェント登録
  • Re就活エージェント
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • Re就活WOMAN
業種
人材ビジネス(求人広告・紹介・派遣)/アウトソーシング/サービス(その他)
職種
評価/検査
勤務地
北海道/宮城県/群馬県/埼玉県/神奈川県/茨城県/石川県/静岡県/愛知県/三重県/滋賀県/京都府/大阪府/兵庫県/岡山県/福岡県/大分県

企業からのメッセージ

自動車の世界は今後も進化する!経験・知識は一切不問。でも、一生涯のスキルが身につく。

20代支持率No.1の転職サイト「Re就活」のRe就活エージェントが、「製造」や「ものづくり」に関心のある方に向けて、強くオススメしたい求人をこの画面ではご紹介します。

■どんな求人?■
・東証プライム(旧:東証一部)上場&アジア優良企業に認定された会社のグループ企業。
・国内主要自動車メーカーでの勤務。
・自動車産業は将来性も抜群。一生涯のスキルも。
・製造・モノづくりの醍醐味が感じられるお仕事。
・もし、今後キャリアチェンジをするとなっても、安心の制度あり。
・もちろん上場企業のグループとして働く環境はしっかり整備。
・未経験/既卒/21卒歓迎。文理も一切不問。

<先行き不透明だからこそ、安心の会社で>
親会社は東証プライム(旧:東証一部)上場&アジア優良企業に認定された国内でも有数の超入り中企業。経営基盤ももちろん安定しており、この先も安心して働き続けることができる会社です。

<国内主要自動車メーカーだから体感できる製造の奥深さ>
少子高齢化で、若者の車離れといった話題も聞いたことがあるかもしれませんが、それでも自動車は成長産業。例えば、高齢化社会では自動運転技術が必要不可欠になりますし、環境負荷を低減するために電気自動車を急速に普及させる必要があるとも言われています。

そして、製造現場においても、省人化・効率化が必要な時代。どうやったら高品質な製品を、最短ルートで生み出すことができるかは、会社経営においても重要なミッションと言えます。

製造技能職としてのキャリアは、当初は現場での製造業務が中心ですが、少しずつ生産管理分野に進むこともできます。生産管理は生産現場全体のマネジメントを担い、この重要なミッションをクリアする主体的な役割を担うポジション。実はメーカー企業の幹部の中には生産管理出身者も多く、それだけ必要とされる力と言えます。

<この先のキャリアは自由自在>
製造の世界でキャリアを積むことはもちろん、例えば自動運転技術をシステムから関わりたいという思いを持てば、グループの関連企業の運営するITスクールに入り、ITエンジニアとしてのキャリアを積むことも。

大きなグループかつ、様々な経験を積めるからこそ、描けるキャリアは自由自在と言えるのです。


ここまでお読みいただきありがとうございます。奥深い製造の世界、ぜひのぞいてみませんか?

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

仕事内容

求める人材

【必須条件は高卒以上だけ!】経験は一切不問&文理不問。21卒も大歓迎!安定した将来を築きたい方、歓迎
《こんな方にオススメ!》
・安定した正社員で働きたい
・現場経験を積んでスキルアップしたい
・もくもくコツコツと集中できる
・モノづくりに興味がある
・しっかり稼ぎたい!
・社宅付き求人を探している
・長期的なキャリア形成をお考えの方 など

<同期と一緒にスタートできる!>
今回の募集は複数名を採用しますので、仕事をスタートする時には同期と一緒に始められます!だから安心して社会人デビュー&再スタートすることができます。

勤務地

全国(北海道・東北・関東・北陸・東海・関西・中国・九州の各地域)

《勤務地は、希望も考慮して決定いたします》
■北海道・宮城県
■茨城県・群馬県・埼玉県・神奈川県
■石川県
■静岡県・愛知県・三重県
■滋賀県・京都府・大阪府・兵庫県
■岡山県・福岡県・大分県

※愛知の場合、【刈谷・豊田配属】がメインとなります。
※福岡の場合、【福岡市・北九州市】配属がメインとなります。

【初めての一人暮らしの方も安心!】
配属先で一人暮らしが必要となった場合には、家賃60%を会社が負担する社宅制度も用意していますので、しっかり貯金もできます。

【転勤は・・・?】
当面は転勤なしで働くことができる予定です。また、その後転勤が発生する場合には、本人の意向を最大限に尊重するようにしています。

勤務時間

★2交替シフト制 (休憩60分以上)
例 6:25~15:05/16:00~00:40

※夜勤について
勤務地やプロジェクトによっては夜勤が発生することがあります。ただし、日勤・夜勤・日勤・・・など、夜勤と日勤が交互になることはなく、大手企業でもあるため、従業員の就労環境については非常に重要であると考えています。

また、夜勤が入る場合にも1週間ごとに交代をすることが多く、生活リズムが崩れることなく働くことができるほか、夜勤は深夜手当がもらえることから、通常の1.5倍程度のお給料をもらうことができます。

休日・休暇

★年間休日120日以上
週休2日制 *配属先により異なる
GW、夏季、冬季(長期休暇) 
有給、特別休暇 他

給与

初年度想定年収:250~350万円

月給/190,000円(基本給165,600円+職務手当24,400円)+別途通勤手当ほか


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。


【年収例1】 300万円(経験1年)

試用期間

(試用期間有り) 2ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内禁煙(喫煙場所あり)

昇給・賞与

昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(6月、12月)

諸手当

◇通勤手当(上限22,000円/月まで支給)
◇残業手当
◇深夜手当
◇休日手当
◇資格手当
◇生産手当

福利厚生

◇社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
◇ワンルーム社宅完備(会社負担60%)
◇赴任旅費会社負担
◇給料前払い制度あり
◇労働組合有り(ユニオンショップ制)
◇車・バイク・自転車通勤可(車通勤は自宅通勤の方のみ可)
◇作業着無償貸与

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

この求人は、非公開の紹介求人です。
応募をご希望の方には、Re就活エージェントのキャリアアドバイザーよりご紹介させていただきます。

「Re就活」は15年以上前に誕生した20代に特化した転職サイトです。
20代の転職ノウハウは業界随一!

選考のポイント

「職務経歴書・履歴書の書き方」、「面接突破のコツ」は、経験年数や世代によって取り組み方が異なります。
Re就活エージェントでは『20代だけ』を対象にしたサポートに注力していますので、「社会人経験がない!」「転職が初めて!」という方にもわかるよう就活成功の秘訣をレクチャーいたします。

続きを見る

アピールポイント

福利厚生が自慢

東証プライム(旧:東証一部)上場企業のグループ会社であるため、各種福利厚生制度もしっかり用意をしています。例えば、家賃の60%を負担してくれる社宅制度。家賃だけではなく、エアコン・冷蔵庫・電子レンジ・洗濯機・テレビなど、生活に必要な必需品・家電の付いたワンルームマンションを用意しています。<br><br>赴任旅費や敷金・礼金もかからないので、遠方からのご応募はもちろん、今はちょっと貯金がなくて・・・という方も安心して新生活を送ることができます。<br><br>もちろん、その他手当もしっかり用意。労働組合もあるので、安心して働くことができるはずです。

専門性・スキルが身につく

大手メーカーの製造・生産全般にわたる知識を付けることができますし、それだけではなく、生産管理技術や品質管理技術も身に付けることができますので、スキルを磨くことができるはずです。<br><br>実は、複数のメーカーを渡り歩くことができるというのは非常に大きなポイントで、一社にとらわれずに広くスキルや知識を身に付けることができる環境です。だからこそ、メーカーの技術者が、こうした会社に転籍をすることも多く、それを最初から感じながらステップアップできることは今後のキャリアを考える上でもお得といえます。

教育制度・研修が充実

アウトソーシンググループの一角を担う当社では、グループ会社の研修制度を通じてキャリアチェンジを実現することができます。例えば、グループ会社の「KENスクール」というITエンジニア養成スクールを受講し、ITエンジニアへの転身も可能です。<br><br>大手自動車メーカーで自動運転に関わる製造を担当していた社員が、自動運転の際に必要となる自動走行システムに関わるICTプロジェクトチームに参画する、といった例もある話。実際に仕事をしていく中で、やってみたいことを見つけ、それになってみる、ということが実現できる環境です。<br>

企業情報

採用事務局(Re就活エージェント)

設立

1976年

代表者

代表取締役社長 中井 清和

従業員数

300名

資本金

15億円

売上高

57億2,000万円 ※2020年10月期

本社所在地

【東京本社】
〒104-0061
東京都中央区銀座6-18-2 野村不動産銀座ビル15階

【大阪本社】
〒530-0001
大阪市北区梅田2-5-10 学情梅田コンパス

事業所

【名古屋支社】
〒460-0008
名古屋市中区栄2-3-6 NBF名古屋広小路ビル8階

【京都支社】
〒600-8008
京都市下京区四条通烏丸東入ル長刀鉾町8 京都三井ビルディング3階

【福岡支店】
〒812-0011
福岡市博多区博多駅前2-1-1 福岡朝日ビル8階

事業内容

【新卒採用事業】
就職情報サイト「Re就活キャンパス」や、合同企業セミナー「就職博」や「Super Business Forum」など就活イベントの企画・運営、研修サービス企画運営、新卒採用全般のコンサルティングなど。

【中途採用事業】
20代専門の転職サイト「Re就活」の企画・運営、合同企業セミナー「転職博」の企画・運営、若手社会人採用に特化した採用コンサルティングなど。

【人材紹介事業】
若手人材に特化した人材紹介サービスの提供。

【広告関連事業】
テレビ・ラジオ・新聞・雑誌などの一般広告メディアやパンフレット・カタログ・チラシなどのSPツールの企画・制作、ホームページの企画・制作、各種イベント・キャンペーンの企画・運営など。

※この企業情報は、Re就活エージェントの運営会社である株式会社学情の情報です。ご紹介する非公開求人の企業情報とは異なります。

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【製造技能職】国内主要自動車メーカーでものづくりの技術を極める。製造の世界は、意外と面白い。

  • 採用事務局(Re就活エージェント)
  • 募集終了