最終更新日
2021/05/12(水)
掲載終了日
2021/06/04(金)

募集終了

【開発技術職】生活雑貨や医療機器など、健康的な日常生活を支える“モノづくり”を通じ、社会に貢献。

こちらは過去にRe就活に掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

閲覧履歴からのオススメ求人

関連する企業

求人情報

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
業種
精密機器・計測機器/医療機器/家電・AV機器・ゲーム機器
職種
製造スタッフ(機械)
勤務地
埼玉県

企業からのメッセージ

2021年5月22日(土)転職博(東京)に出展いたします!

ドリテックは“人々の生活に密着した”製品を作り出すメーカー。
キッチン雑貨、医療機器、生活家電など、さまざまな商品の企画、開発設計、販売までを一貫して行っています。

創業以来、主力商品であった「キッチンタイマー」は国内トップシェア。おかげさまで業界をリードする存在となりました。

『はかる(量る、測る、計る)』をコンセプトに、はかりやタイマー、体重計などの生活に密着した「はかる」商品を開発。その技術を活かして、電気ケトルやIH調理器など、キッチン用品や生活用品を数多く開発してきました。

さらに「はかる」技術を高め、2011年には第二種医療機器製造販売業の許可を取得、医療機器、メディカルの分野に進出。
おでこで体温を測る「非接触タイプの体温計」、血液の中にどれだけ酸素が含まれているかの割合を測定する「パルスオキシメータ」など、弊社のメディカル部門はコロナ禍で多くのお客様の健康管理をサポートさせて頂くことが出来ました。

「暮らし」に関わるもの全てに“便利さ”を提供することを心がけながら、独創的な製品を企画、開発、デザイン、販売するのが当社ドリテックです。

これからも、人々の「あったらいいな」という希望を叶える商品を創り出し、便利さと快適さを常に追求してまいります。

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

仕事内容

求める人材

大卒以上/機械系・電気系学科ご出身の方

<必須条件>
・大卒以上
・機械系・電気系学科ご出身の方

◎未経験、第二新卒歓迎

<こんな方を歓迎いたします>
・斬新なアイディアや発想力を持っている方
・新しい物を創り出すことに興味がある方
・新しい事にチャレンジし知識や技術を習得する意欲のある方
・専門的な分野で活躍したい方

勤務地

本社(埼玉県川口市)または商品管理センター(埼玉県越谷市)

本社:〒333-0811 埼玉県川口市戸塚2-11-8
商品管理センター:〒343-0824 埼玉県越谷市流通団地2-3-9

勤務時間

8:30~17:30(休憩12:00~13:00 実働8時間)
※事業所により異なることがあります。

休日・休暇

年間休日数131日(2020年度実績)

完全週休2日制(土・日・祝)
夏季、年末年始休暇
産前産後休暇・育児・介護休暇
リフレッシュ休暇(年間5日)

給与

初年度想定年収:350~400万円

大学卒
月給227,000円(2021年度実績)
大学院卒
月給239,000円(2021年度実績)


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。


【年収例1】 非公開

試用期間

(試用期間有り) 3ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内禁煙

昇給・賞与

昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(7月・12月)

諸手当

業績手当
業務成果手当
通勤手段(全額支給)

福利厚生

社会保険完備(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)
通勤交通費全額支給
慶弔見舞金制度
自己評価制度
自己啓発セミナー
定年制(65歳)
再雇用制度(定年後70歳まで)
退職金制度
入社時住居費用補助制度

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

当社は計測機器メーカーとして創業し、現在では体重計や体組成計、歩数計、温湿度計、医療機器である非接触型体温計や血圧計、パルスオキシメータなどの『はかり』を企画・開発・販売し、また電気ケトルやIH調理器などの生活用品にも商品の幅を広げて参りました。
「市場のニーズに合わせた独創的な商品を開発し、グローバルな視点を持って生産活動をおこなっていくこと」という方針に共感いただける方、ぜひご応募下さい。

選考のポイント

選考においては「一緒に働く仲間として、お互いの人格を尊重しつつ、プロフェッショナルとして切磋琢磨し高め合う、そんな関係を築くことが出来る方でしょうか?」との視点が大切と思っています。
ぜひ、ご自分が「当社でやりたいこと、目指していること、大事にしていること」をお聞かせください。ドリテックで「やりたいこと」が実現が出来れば、と願っています。

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
さん

入社理由を教えてください。

モノづくりに関わる仕事がしたいと考え、就職活動をしていました。その中でも、ドリテックは、自分の身の回りで使っているモノを作る会社だったので、「自分だったらこんなモノが欲しいな」と思える商品づくりができると考え興味を持ちました。
若手のうちから、新商品の企画開発に携わることができ、実際に同期の営業・デザイナーと一緒にプロジェクトを進めています!
商品の企画・立ち上げから、実際に店舗に並ぶ姿まで見ることができ、非常にやりがいのある仕事だと感じています。当社の商品に興味を持っていただける方なら、どなたでも歓迎しています!若いうちから色んなチャレンジをしたい方には、ぜひおすすめしたいですね!
(開発部 2019年入社)

続きを見る

アピールポイント

商品・サービスの知名度が高い

ドリテックの商品は大手量販店、専門店、雑貨店などで販売されています。台所で探してみたら、実は当社の商品をずっと使っていた、なんてこともあるかもしれません。

ワークライフバランスを重視

何よりもお客様にご満足していただきながら、当社で働く社員も満足できる経営を目指しています。「ちょうどこういうのが欲しかった」「これ便利!」と感じていただける、お客様、社員のニーズを大切にしています。

頑張りをしっかり評価

早いうちからデザイン、新商品開発に携わることができます。実際に2年目で、新デザイン制作に関わっている社員も。様々なことを経験する機会が与えられるので、自分の成長を強く感じられる職場です。

企業情報

株式会社ドリテック

設立

1997年6月2日

代表者

代表取締役社長 千倉 悟朗

従業員数

170名(2021年2月現在)

資本金

9,000万円

売上高

4,734百万円 (2020年3月期実績)

本社所在地

〒333-0811
埼玉県川口市戸塚2-11-8

事業所

【本社】
〒333-0811
埼玉県川口市戸塚2-11-8

【東京支店】
〒110-0005 
東京都台東区上野6-16-17 上野昭和通ビル9F

【大阪支店】
〒532-0004
大阪市淀川区西宮原1-3-56 EbyU新大阪202

【商品管理センター】
〒343-0824
埼玉県越谷市流通団地2-3-9

事業内容

家庭用タイマー、家庭用料理はかり、温湿度計、歩数計、体重計・体組成計、電気ケトル、IH調理器、血圧計、体温計、掃除機 等
上記商品の営業企画販売、設計、開発、品質管理および生産管理、輸出入業務

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【開発技術職】生活雑貨や医療機器など、健康的な日常生活を支える“モノづくり”を通じ、社会に貢献。

  • 株式会社ドリテック
  • 募集終了