最終更新日
2021/06/03(木)
掲載終了日
2021/06/24(木)

募集終了

【システムエンジニア】定着率99%の働きやすさ。平均成長率149%で業績好調の優良企業です!

こちらは過去にRe就活に掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

閲覧履歴からのオススメ求人

関連する企業

求人情報

  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 月給25万円以上
  • 転勤の心配なし
  • 職種経験者優遇
  • 業種経験者優遇
  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 月給25万円以上
  • 転勤の心配なし
  • 職種経験者優遇
  • 業種経験者優遇
業種
ソフトウェア・情報処理/インターネット関連/その他ソフトウェア・情報処理
職種
エンジニア(SE)
勤務地
北海道・東北すべて/埼玉県/千葉県/東京都/神奈川県/愛知県/滋賀県/京都府/大阪府/奈良県/和歌山県/山口県/福岡県/佐賀県

企業からのメッセージ

納得のいく評価制度×ワークライフバランスを大事にできる×充実の研修 だから、成長できる。

エンジニアとして働いているうちに、
「もっと待遇のよい会社で働きたい」
「安定性も成長性も重視したい」
「自分のスキルをもっと活かせる領域があるはず」
そんな風に考えて、他職種への転職を考えている方もいらっしゃるかもしれません。

当社であれば、あなたがこれまで経験してきたことや培ってきたスキルを無駄にすることはありませんし、上記のような不安を払拭することも可能なんです。

当社の中途入社社員の定着率は【99%】と非常に高い水準を誇っています。
その理由は何なのか、少しご説明させてください。

■業界大手グループという安定したバックボーン■

当社は、東証マザーズ上場ヒューマンクリエーショングループの一員。
だからこそ、業務の幅も最上流から最終工程まで全てのフェーズを担っています。
なので、あなたのスキルに合うお仕事からお願いしていくことができますし、キャリアを積めば、さらに上流の工程に関わっていくこともできるんです。

企業としての安定性もさることながら、働きやすさも抜群。
【年間休日125日】【月給40万円】【月平均残業12時間】など、プライベートの時間もしっかりと確保することが可能ですよ。

■あなたの成長を会社がしっかりフォロー■

配属案件が決まったら、そのまま…なんてことはありません。
若手のうちからフォローなしに仕事を進めるというのは、エンジニア本人も不安ですし、会社としても何かあった時にサポートしきれないこともあるからです。

当社では、直属の上司だけでなく、別のプロジェクトに関わる上司も積極的に若手エンジニアにコミュニケーションをはかる社風があります。会社全体で若手の成長をバックアップしていきます。

■将来のキャリアを一緒に考えます■

「もっと上流の工程に関わりたい」「チームをまとめる仕事をしてみたい」「大規模プロジェクトに関わりたい」
そんな要望もどんどん聞かせてください!
もちろん、プロジェクトに必要な一定のスキルは身につけていただく必要がありますが、常時300社以上と取引している当社だからこそ、希望に合ったプロジェクトにアサインすることが可能です。


経験が浅かったとしても、エンジニアとしてもう一度頑張ってみたいという思いをお持ちでしたら、ぜひ当社に応募をしてみませんか?多くの方からのご応募をお待ちしています。

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

仕事内容

求める人材

学歴不問・第二新卒歓迎<20代・30代の社員が多数活躍!>
・学歴不問

【具体的には】
●Webオープン系システムの開発経験がある方
●業務系システムの開発経験がある方
●組込み・制御系による開発経験がある方
●インフラ設計・構築経験がある方

勤務地

【転勤なし】北海道・東北・関東・東海・関西・中国・九州の各エリアに勤務地あり!
【関東】東京、神奈川、埼玉、千葉
【北海道・東北】北海道(札幌)、宮城(仙台)、青森、秋田、岩手、山形、福島
【東海】愛知(名古屋)
【関西】大阪、京都、奈良、滋賀、和歌山
【中国・九州】福岡、佐賀、山口

勤務時間

9:30~18:30

※プロジェクトにより異なります
※月平均残業時間12時間

コンプライアンス委員会を設置し稼働時間を徹底把握しています!
残業時間が多く、改善のされない案件は撤退も!

休日・休暇

<年間休日125日>
完全週休2日制(土日休み)
祝日
GW
夏季
年末年始
慶弔
有休
特別
産前・産後
育児
介護

給与

初年度想定年収:450~750万円

月給:40万円~60万円
※希望や経験を考慮し、話し合いの上決定します。


【固定残業代制】

(固定残業代55,000円含む)※固定残業代は20時間分55,000円、時間超過分は追加支給


※月給金額には固定残業代20時間分(5万5000円~8万2000円)が含まれています。
超過分は1分単位から別途支給。残業時間が0時間でも20時間分を支給します。

【年収例1】 600万円/34歳:入社4年目のモデルケース(月給42万円)

【年収例2】 800万円/38歳:入社12年目のモデルケース(月給60万円)

試用期間

(試用期間有り) 3ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内禁煙

昇給・賞与

昇給:年1回
賞与:年2回

諸手当

各種手当(超過分時間外・役職・勤続・出張・家族/子一人につき月5000円)

福利厚生

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

・持株会・持株奨励金制度
・社内表彰制度
・関東ITソフトウェア健康保険組合
・交通費全額支給
・退職金制度
・定期健康診断
・教育セミナー(マネジメント研修、コミュニケーション研修あり)
・教育制度(eラーニング)
・資格取得支援制度

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

更なる成長が期待できる当社では、より体制を強化するために今回Re就活で募集を開始しました。IT業界は変化のスピードも速く、抵抗なく技術を身に付け、躊躇することなく新しいプロジェクトに挑戦できるのはRe就活をお使いの皆さんの世代ではないかと思っています。

現に常に300件のプロジェクトを抱える当社では、続々と新しいプロジェクトも増えています。エンジニアとして成長を遂げたい方には最適な環境です。

選考のポイント

当社の選考は基本的には対話形式でコミュニケーション力をみるようにしています。もちろん、選考過程でスキルも確認をしていきますが、お客様先での仕事でもある他、チームで取り組むプロジェクトが基本です。そうしたコミュニケーションをしっかりとれる能力は必要不可欠です。

また、長く活躍してくれるかどうかも見極めています。1年、2年でまた転職をするのではなく、腰を据えて働こうとする覚悟も大事なポイントです。

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
さん

入社理由を教えてください。

前職は服飾関連の仕事をしており、店舗運営の中で無人化が進んでいくことや、タブレットで接客対応をしていく中で、これからIT業界はもっと伸びていくと考えて転職を考えるようになりました。そうは言っても知識がなければ転職もできませんので、ITスクールに通い、まずは基礎力を磨いて転職先を探しました。

同業界で5社ほど選考を受けましたが、当社は固すぎない面接で自分のことをしっかり見てくれていましたし、数多くのプロジェクトから自分の実力や希望に則してアサインしてくれる会社ですので、一番成長できるのではと思い入社を決意しました。

プロジェクトに参加をするときには基本的には一人ではありません。経験豊富な先輩がまずはサポートをしてくれますし、全社的に上下の関係が近いのが当社の特長でもあるので、非常に話かけやすい環境です。質問をするとみんなが丁寧に教えてくれます。そんな社風はとても良いと感じていますね。

続きを見る

アピールポイント

頑張りをしっかり評価

当社の評価基準は明確で「行動主義」を評価の物差しとしています。簡単に言えば「行動をすることが評価につながる」というもので、主体的に行動をした人を評価するようにしています。<br><br>具体的な指標は社内のポータルサイトなどにも掲示されている「コンピテンシーディクショナリー」に記載をしていますが、例えば勉強会に参加をするといったことでも評価をしていきます。具体的な行動指標の基、しっかりと評価をしていきますので、頑張りを正当に評価していきます。<br><br>また、当社の評価制度は絶対評価です。一定の基準をクリアすれば年次に関係なく一つ上のキャリアに進むこともできます。<br><br>また、年2回の評価面談を通じて将来のビジョンをヒアリングする機会も設けています。挑戦したい案件や、なってみたいキャリアビジョンの道筋を上司と確認し、コンピテンシーディクショナリーを基に次の目標に向けて行動をしていくようになっています。

教育制度・研修が充実

スキルアッププロジェクト、e-learning、60種類にわたる勉強会など、会社として様々な教育制度を用意しており、自由に参加をすることが出来ます。また座学だけではなく、上流~下流まで全工程のプロジェクトを担う当社では、今のスキルよりも一つ上のレベルのプロジェクトに挑戦をすることができるようになっています。<br><br>各プロジェクトには先輩社員がいるため現場でノウハウを吸収することができる他、その現場で必要だと思ったスキルを座学で取得するといった、座学と現場の組み合わせによってスキルを磨くことができる仕組みを作っています。<br><br>ただし、自分から動かなければスキルを身に付けることはできません。会社としてしっかりと教育制度・研修を用意しておりますので、それをしっかり活用する気持ちが大事になっていきます。

ギャラリー

動画でわかる!会社の魅力

※動画再生時には音量にご注意ください

企業情報

株式会社ブレーンナレッジシステムズ(東証マザーズ上場HCグループ)

設立

2018年6月(創業1974年)

代表者

富永 邦昭

従業員数

574名(グループ連結765名 2020年12月現在)

資本金

9000万円

本社所在地

東京都千代田区霞が関3丁目2番1号 霞が関コモンゲート西館24階

事業所

●事業所/東京・北海道・東北・名古屋・関西・福岡
●グループ会社:(株)ヒューマンクリエイションホールディングス、(株)シー・エル・エス、(株)セイリング、(株)アセットコンサルティングフォース

事業内容

●システムの設計/開発
●IT技術のコンサルタント
●ネットワーク/サーバの設計/構築/管理/運用等
◎上流工程から運用・保守までワンストップソリューションをご提供しています。

企業ホームページ

https://bs-ja.co.jp/#top

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【システムエンジニア】定着率99%の働きやすさ。平均成長率149%で業績好調の優良企業です!

  • 株式会社ブレーンナレッジシステムズ(東証マザーズ上場HCグループ)
  • 募集終了