募集職種
自動車エンジニア
仕事内容
【入社研修有】自動車開発における設計、評価・検証、EV走行テストなど適性・希望に合わせて決定
ご希望をもとに、各配属先にて下記いずれかの業務をお任せします。
■設計
企画・デザインをもとに3DCADを使って、ボデー、内装、自動車部品等の図面作成や材料選定などを行います。
■F1エンジン設計
エンジンテストや電装の開発を行います。日本国内でF1エンジンに関われる業務は極めて珍しいです。
■技術コンサルティング
自動車メーカーや自動車部品メーカーに向けて、設計・開発に関わる技術コンサルティングを行います。
■研究開発
「ル・マン」などへの参戦を目指して、オリジナルモーターの研究・開発を行います。
※当社は2010年、世界3大レースの一つ「ル・マン」に参戦。レース用エンジンを開発し、ガソリンエンジン部門【世界一】の栄冠を獲得しました。
短時間で世界最高峰のモーター開発に成功したことで、英国やブラジルなどの世界企業とネットワークを構築しています。
※この部門はスキルを積んでから挑戦していただきます。
■EV走行テスト
車に問題がないか、実際に乗車してドライブテストを実施します。
■データ収集、解析
試験結果の解析やデータを集めて改善、報告を行います。
■モデルベース開発
PC上で車を走らせる自動車業界最先端のシミュレーション技術で大幅なコスト削減や品質改善を図ります。実際にモノをつくる前にシミュレーション技術を使って、実装されるシステムの評価や検証を行います。
【入社後は…】
基礎から学び安心して現場デビューできるように、中途も新卒と同じレベルで集合研修を行っています。
研修は数学・物理の基礎を学び直すところからスタートするので文系出身者も安心。また、同時期に入社したメンバーと一緒に研修を受けるので、中途でも同期の仲間をたくさんつくることができるんです。
★研修は「沖縄」と「名古屋」の研修センターで実施!
★研修終了後、配属先で先輩に教わりながら、実際の業務を学びます。
求める人材
未経験者・第二新卒歓迎 ※活躍しているメンバーの6割が未経験です!
当社のメンバーは6割が未経験、文系・理系の比率も半々。
経験はもちろん、専門的な勉強をしたことがなくても、
イチから学び、エンジニアとして活躍できる環境が整っています。
文系理系で研修内容も違うので自分のレベルに合った研修を受けられます。
【こんな方に向いています!】
□自動車業界に興味がある
□子供の頃からクルマや機械が好きだ
□エンジニアに憧れがある
□技術やスキルを身につけて人の役に立ちたい
□一生モノの技術やスキルを身につけたい方
【こんな方は大歓迎!】
◎理工系の学部を卒業
◎エンジニアとしての何かしらのご経験を持っている
勤務地
栃木県・群馬県・東京都・埼玉・神奈川県・静岡県・愛知県・三重県・広島県・福岡県
※大手自動車メーカーならびに関連部品メーカーでの勤務です。
※勤務地は本人の希望を考慮の上、相談して決定します。
※車通勤OK(勤務先による)
勤務時間
9:00〜18:00(実働8時間)
※残業は月平均18時間程度です。
休日・休暇
【※年間休日120日】※2022年度実績
■完全週休2日制(土・日)
■夏季休暇 (約7〜9日間)
■年末年始 (約7〜9日間)
■ゴールデンウィーク(約7〜9日間)
■有給休暇
■慶弔休暇
■産休・育休・介護制度
給与
初年度想定年収:300〜600万円
月給18万円以上+各種手当
※年齢・経験・能力を考慮の上、決定します。
【月収例】
■月収237,000円/4大卒・入社1年目(各種手当含む)
【固定残業代制】
固定残業代制は採用しておりません。
【年収例】
年収400万円/入社3年
年収450万円/入社5年
年収500万円/入社7年
試用期間
(試用期間有り) 3ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
【対策内容】
屋内原則禁煙(喫煙所あり)
昇給・賞与
昇給:年1回(6月)
賞与:年2回(8月・12月)※昨年実績3.5ヶ月
諸手当
■勤務地手当
■住宅手当
■職能手当
■生活手当
■時間外手当(別途100%支給)
■交通費全額支給
福利厚生
■社会保険完備
■慶弔見舞制度
■産前産後・育休制度
■時短勤務制度
■介護制度
■社内教育制度
■リゾートホテル利用制度