最終更新日
2021/07/15(木)
掲載終了日
2021/09/17(金)

募集終了

【商品管理】学校や病院、官公庁などで提供される〝給食用食材”の仕入れ・手配をお任せ!オフィスワーク!

こちらは過去にRe就活に掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

閲覧履歴からのオススメ求人

求人情報

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
業種
専門商社(食品関連)/専門店(食品関連)/物流・倉庫
職種
倉庫系
勤務地
大阪府

企業からのメッセージ

コロナ禍でも安定成長!?長年の信頼関係のあるお客様との取引多数★

景気の変動に左右されない」
「不況のあおりを受けない」
「盤石な経営基盤」

皆さんもそんな会社をお探しではないでしょうか?

当社の創業は1979年。
食品商社として、地元である大阪のお客様を中心に、
関西エリアで着実に信頼を築いてまいりました。

★安定性抜群!その秘密とは?

皆さんもご存知のように、
コロナ禍によって外食産業は大きなダメージを受けています。

食品を扱う当社もその影響を受けているかと思いきや・・・

まったくもって受けていません!

なぜなら当社が取り扱っているのは、
学校や病院、介護施設、官公庁などで提供される
〝給食用の食材”だからです。

もしかすると皆さんが子どもの頃に食べていた給食も
当社が納入した食材が使われていたかもしれませんね。

給食は、どんな時でも必ず提供されます。

このターゲットを絞った戦略こそ、
当社が安定性を誇っている理由です。

★強みは、東久らしさ。

そんな当社にも当然ながら競合他社はいます。
そして面白いことに、当社は他社より価格が高いんです。

にもかかわらず、選ばれているのは、
値段以上の価値を提供しているから。

例えば、お客様のご注文。
どんなに忙しい状況でも
締め切り時間が過ぎてしまうと、
普通なら注文することはできません。

しかし、当社はお客様の背景を考慮し、対応します。
倉庫に在庫がなかった場合は、
メーカーの倉庫まで取りに行き、お届けにあがります。

また、食材を無駄にしないために
少量での注文も受けており、
お肉はグラム、魚は一切れから発注が可能。

その他、当社に頼めば何でも揃うように
常時9,000点以上の豊富な商品在庫を確保しています。

他社がめんどくさがることを進んでやる。
一見、赤字になるようなことでも
お客様のためになることは、全力で取り組む。

気が付けば、取引先は900社(施設)を超えていました。

★勤務時間減・売上増

一方、社内では、働き方改革の関心の高まりに伴い、
数年前からシステムの導入や業務の見直しを積極的に行っています。

残業は減り、売上は増え続けています。

当社は、今後もお客様にとって、
そして、働く社員にとって「より良い会社」を目指していきます。

仕事だけでなく、より良い会社づくりにも携わりたい方、
ご応募お待ちしております!

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

仕事内容

求める人材

【未経験・第二新卒歓迎】「食べることが好き!」も立派な応募理由です。応募者全員と面談!
★こんな方がピッタリ
・食べることが好き
・料理が好き
・食に詳しくなりたい
・コツコツした仕事がしたい
・自分の意見やアイデアを発言できる会社で働きたい
・会社の中核を担う人材になりたい

★中核メンバーとしてお迎えします!
世代交代を控えている当社は、今まさに組織の若返りを図っています。責任あるポストに若手が抜擢されることも増えていくでしょう。この転換期を皆さんにはチャンスと捉えていただきたいです。次の世代で会社を引っ張っていく、そういう気概のある方とお会いできることを楽しみにしております。

勤務地

大阪本社勤務★転勤なし★大阪メトロ御堂筋線「北花田」駅
【本社】
大阪府堺市北区北花田町4丁目99番地

★マイカー・バイク・自転車通勤可

勤務時間

07:00~16:30
★外が明るいうちに帰れます!

休日・休暇

週休2日制(日曜・月1回水曜)
※会社カレンダーによる
祝日
夏季休暇
年末年始休暇
GW休暇
慶弔休暇
有給休暇

給与

初年度想定年収:300~400万円

月給:225,000円~
※年齢・経験・能力を考慮のうえ、優遇します


【固定残業代制】

(固定残業代32,000円含む)※固定残業代は25時間分32,000円、時間超過分は追加支給


超過分は別途支給します。

【年収例1】 3年目 420万円

【年収例2】 10年目 510万円

試用期間

(試用期間有り) 1~3ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内原則禁煙

昇給・賞与

昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(7月・12月)

諸手当

交通費全額支給
皆勤・精勤手当(月30,000円~)
家族手当(配偶者:月7,000円/子ども1人:5,000円)
役職手当

福利厚生

各種社会保険完備
退職金制度
産休・育休制度(子育て中の社員も在籍しています)
懇親会(新年会・BBQ)

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

当社は近い将来、世代交代を迎えます。これまで事業の拡大に貢献してきたベテラン社員が退職し、残ったメンバーで新しい組織を築き上げていく、まさに転換期を迎えています。今回の採用では、そんな未来の東久を一緒につくっていく人材を募りたいと考えています。与えられた仕事を淡々と行うのではなく、将来的に組織を牽引する重要なポストに就きたいと考える方、ぜひともご応募ください!

選考のポイント

当社が選考で重視しているのは、皆さんの人柄です。過去の経験やスキルなど、アピールするものがなくても、緊張して言葉に詰まったり、噛んだりしてしまっても全く問題はありません。一生懸命さや誠実さは、皆さんの姿勢から十分に伝わるからです。また、当社の業務に必要な知識やスキルは、入社後に身につけていただくことができます。何より、誠実で一生懸命、そんな皆さんとお会いできることを楽しみにしています。

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
さん

入社理由を教えてください。

前職は広告代理店に勤めていました。テレビCMやSNS広告の企画など、クリエイティブな仕事にやりがいを感じていたのですが、コロナの影響で広告出稿を控える動きが加速し、先行きが不安定な状況に。同時期に結婚、そして子どもが生まれたことも後押しし、業績が安定した業種への転職を考えるようになりました。東久に入社を決めた理由は、その安定性に惹かれたこと。生活に欠かせない食品業界であり、加えてお客様先は公共性の高い病院や学校関係。景気に左右されない事業を展開していることに魅力を感じ、入社しました。現在は日配商品の受発注管理を主に担当しています。日配商品とは野菜や肉、魚など、日持ちしない商品のことです。発送当日に傷んでしまうことがあるため、基本的に日配商品は在庫を持たず、受注日にメーカーに注文し、翌日着の配送手配を行います。毎日寄せられる膨大な注文数。確実に対応することに難しさとやりがいを感じています。

続きを見る

アピールポイント

頑張りをしっかり評価

★年齢や社歴にかかわらず、実績で評価します。<br><br>数年前に従来の年功序列から実力主義の評価体系へ移行した当社。個々の実績や日々の取り組みなどの明確な項目で昇給・賞与の額を決めています。入社3年目でトップセールスに躍り出た先輩が、現在も社内でもっとも多い賞与を手にするなど、年齢や社歴に関わらず、正当な評価を行っています。<br><br>★頑張りをしっかり評価します!<br><br>当社のトップセールスも特別に高い営業スキルを備えていたわけではありません。むしろ人前で話すことを苦手としていました。誰よりもコミュニケーションが苦手、若手社員向けに実施した営業研修も必死で受けていたことを覚えています。そのひたむきな努力が現在の成績につながっていると考えています。今の実力を最大限に評価する。それが東久の魅力です。<br>

転勤の心配なし

★勤務地は、本社のみ!転勤の心配はありません。<br><br>勤務地は、堺市・北区にある本社のみとなっています。したがって転勤の心配はありません。地元で働きたい!将来を見据えた転職活動をしたい!という方には最適な環境があると考えています。<br><br>★車・バイク・自転車での通勤も可。通勤手段も選べます!<br><br>本社へのアクセスは、利便性に優れた大阪メトロ御堂筋線で、最寄り駅は「北花田」。そこから徒歩10分となっています。また、電車だけではなく、車やバイク、自転車での通勤も許可しています。プライベートの時間も考慮しながら、皆さんにとってベストな方法を選択してください。

ワークライフバランスを重視

★タテともヨコとも距離が近い風通しの良い環境があります。<br><br>当社は社員数40名ほどの会社です。全員が本社で勤務していますので、同じ部署のメンバーはもちろん、他部署のメンバーとも毎日顔を合わせることになります。部署間の垣根もなく、仕事での連携やコミュニケーションを図りやすい環境は当社の魅力の一つです。<br><br>★全員で若手社員を見守っていきます。<br><br>また、オフィスはワンフロアとなっていることもあり、上司や先輩をはじめ、社長や専務などの経営陣、全員で皆さんの成長を見守っていきます。距離も近く、面倒見の良い先輩ばかりなので、皆さんもすぐに打ち解けていただけると考えています。

企業情報

株式会社東久

設立

1988年(創業1979年)

代表者

代表取締役 久保 惇

従業員数

41名

資本金

1,000万円

本社所在地

大阪府堺市北区北花田町4丁目99番地

事業内容

食料品・関連消費財にわたる卸売業、配送業務

ホームページ

http://www.tokyu.osaka/

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【商品管理】学校や病院、官公庁などで提供される〝給食用食材”の仕入れ・手配をお任せ!オフィスワーク!

  • 株式会社東久
  • 募集終了