最終更新日
2021/07/09(金)
掲載終了日
2021/11/21(日)

募集終了

【企画営業職】お客様の想いを一つずつ!市場規模は9200億円!「日本」というブランドの底上げに貢献

こちらは過去にRe就活に掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

閲覧履歴からのオススメ求人

関連する企業

求人情報

  • 正社員
  • 完全週休2日制
  • 社会人経験3年以上優遇
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 正社員
  • 完全週休2日制
  • 社会人経験3年以上優遇
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
業種
専門コンサルタント/広告・PR・SP・イベント/人材ビジネス(求人広告・紹介・派遣)
職種
法人営業
勤務地
大阪府/兵庫県

企業からのメッセージ

<Re就活初掲載>業界のパイオニア。「なくてはならない会社」とも言える事業を展開しています。

私たち、日本コンベンションサービス株式会社は国内初のコンベンション企画運営会社として設立しました。
グローバル化やボーダーレス化など変化を続ける社会環境の中で、コミュニケーションのプロとして、国際会議や医学会をはじめとするコンベンション事業、企業イベントや大型スポーツイベント、人材・語学事業、まちづくり推進、国際会議場施設運営などを数多くのMICE(※)に関わる事業を展開し、業界で確固としたポジションを築いています。
※(Meeting/会議、Incentive/報奨旅行・研修、Convention/国際会議・学術集会、Exhibition/展示会)

MICEがなぜ注目されるのかと言えば、開催都市に人が集まり経済効果が大きく、
また、例えば学会や国際会議であれば多くの人の交流が生まれ、ビジネスやイノベーションのための新しいネットワークが構築されるから。
そして、日本での開催を増やすことで、開催都市や日本全体のブランドを底上げすることができます。

これらを一手に担い、業界のパイオニアとして数多くの実績をもつのが日本コンベンションサービス。
まさに「なくてはならない」と言えるような事業を展開しています。

今回募集をするコンベンションディレクターはそうしたMICEを企画・運営し、成功に導く当社の中枢とも言える役割を担うポジションです。

■だからやりがいが大きい■
イベントを通じて主催者の実現したいことを企画し、参加者にとって有意義な開催となるよう運営し、引いては主催者はもちろん開催都市や日本のブランド向上にも繋がる―。
それがこの仕事の醍醐味です。

案件によっては国内外を含めて数千名規模のイベントを開催することもありますし、最近ではオンラインを活用した新しい開催手法も。
コミュニケーションの在り方は常に変わり、その意味でコンベンションディレクターは「コミュニケーションの価値を生み出す」仕事とも言えます。

■今回の募集は大阪■
そして来たる2025年には万博開催が控えており、これからより一層、大阪に注目が集まっていきます。
それに伴って案件も増えていき、ますます当社が活躍できるフィールドも拡大。
会社と共にあなたも大きく成長できるチャンスが多くあるはずです。

1年を目安に育成期間とし、しっかりと育て上げる環境も用意しています。
ぜひ、あなたの次のキャリアを当社で実現してみませんか?

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

仕事内容

求める人材

【第二新卒の方も歓迎】業界・職種経験は不問です。成長意欲の高い方からのご応募を歓迎します。
【必須条件】
・大卒以上
・基本的なPCスキル(office各ソフトを実務で使用された経験)

【こんな方が入社しています】
・個人・法人問わず営業などのご経験の方
・無形商材の営業やコンサルタント

■業界・職種未経験でも歓迎■
正直に言えば簡単な仕事ではありませんが、今回の募集では業界や職種の経験は問いません。
当社の事業をご理解いただき、この仕事に挑戦してみたい、一緒に成長してみたい、と思っていただける方なら歓迎です。

※語学力は必須ではありませんが、語学が堪能な方も、スキルを活かすことができます。

勤務地

関西支社(大阪府大阪市)、神戸支社

【関西支社】
大阪府大阪市中央区今橋4-4-7 京阪神不動産淀屋橋ビル2階
<アクセス>
地下鉄御堂筋線「淀屋橋駅」から徒歩2分
地下鉄四ツ橋線「肥後橋駅」から徒歩3分
京阪電鉄「淀屋橋駅」から徒歩3分

【神戸支社】
神戸市中央区港島中町6-9-1 神戸国際交流会館6階

勤務時間

標準労働時間/9:30~17:30

■フレックスタイム導入
コアタイム/11:00~15:30
標準労働時間/1日7時間
※日ごとに事前申請があれば適用可能

休日・休暇

<年間休日122日>
■完全週休2日制
(土曜・日曜)※担当案件などで出勤となった場合は振替休日を取得
■祝日休み
■年末年始休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
(10~20日)
■産前・産後休暇
■育児休暇
■特別休暇

給与

初年度想定年収:400~450万円

月給24万1000円以上(固定残業代含む)


【固定残業代制】

(固定残業代32,000円含む)※固定残業代は22時間分32,000円、時間超過分は追加支給


【年収例1】 年収450万円/28歳・2年目

【年収例2】 年収500万円/30歳・4年目

試用期間

(試用期間有り) 6カ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
敷地内禁煙

昇給・賞与

昇給:年1回
賞与:年2回(4.8カ月分 ※前年実績)

諸手当

■交通費全額支給
■出張手当
■役職手当

福利厚生

■各種社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)
■研修制度
■退職金制度※規定あり
■総合福祉団体定期保険
■健康診断
■サークル活動
■産前産後休暇・育児休暇※取得実績あり
■在宅勤務制度 など

<えるぼし認定(最上位)>
女性活躍推進法に基づき、えるぼし認定を受けています。女性が長く活躍できる会社です。国際会議運営の専門会社としては初めての取得となっています。

<健康経営優良法人認定>
2年連続で健康経営優良法人認定を受けています。健康診断受診率100%、35歳以上の人間ドッグ受診、テレワークガイドラインの導入など、社員の健康に配慮した経営を実現しています。

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

募集背景としては当社の業績拡大に伴うものです。コロナ禍で一時的にコンベンションや学会、イベントなどは縮小傾向にありましたが、オンラインや、ハイブリッド型の開催が定着し、業績は上向いてきています。また、25年の万博を見据えて関西エリアではさらに案件が増えていく見込みです。

従来、新卒採用を中心としていましたが、Re就活をお使いの皆様であれば柔軟性もあり、当社で活躍してくれるのではと期待しています。

選考のポイント

これまでのご経験やスキルよりも内面を重視した採用を行っていきたいと考えています。Re就活をお使いの方の中には、今の会社よりも、もっと活躍や経験をできる環境をお探しの方もいるのではないでしょうか。当社の仕事はスケールの大きさはもちろん、業務の幅も広く、そうした成長意欲の高い方には最適な環境と言えるはず。

ぜひ、選考の際には当社で挑戦してみたいことについて聞いてみたいと思っています。

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
さん

入社理由を教えてください。

医学会はその分野でのトップレベルの研究者や先生が研究成果を発表されます。
その現場に立ち会うことができるということは大変光栄であり、とてもやりがいを感じます。
大型学会は多岐にわたる関係者との調整や多数の演題投稿への対応、国内外の来賓へのご案内など、同時並行的にさまざまな対応が必要になります。
多数の学会運営による経験や社内のノウハウを結集して、スムーズな運営を行い、お客様の想いに寄与できたと感じることができたとき、この仕事をしていてよかったと思います!(医学会担当より)

続きを見る

アピールポイント

頑張りをしっかり評価

当社では年功序列などはなく、年次に関係なく頑張りは評価をし、昇進・昇格ができるような制度を整えています。実際に30代で管理職に抜擢された社員がいた実績もあります。<br><br>評価は年2回の上司との面談で実施し、上司からの評価を受けるだけではなく、上司と共に目標を設定していきます。次のフェーズに進むためにはどんなステップを踏めば良いのかを明確にし、着実にキャリアを築くことができるようになっています。<br><br>頑張りはしっかりと評価していきますので、社員一人ひとりが思う存分、力を発揮できる会社と言えるはずです。<br><br>※写真はオンライン開催の実施風景です。

ワークライフバランスを重視

若い世代がコア層で、横のつながりの強いことが当社の社風です。社内のサークル活動も活発に行われており、Re就活からご入社された方であってもすぐに馴染むことができるはずです。<br><br>なお、全社の社内のサークル活動は遊びから勉強会まで様々。関西支社でも、もっと多くのサークルを立ち上げていきたいと思っていますので、Re就活からご入社いただけた方にも積極的に関わって欲しいと思っています。

裁量を持って働ける

仕事に慣れてくることで、大型の案件を担当できるようになっていきます。こうした案件では1回の開催で数千名規模となることも珍しくはなく、その分、ヒト・モノ・情報を動かしていく必要が出てきます。こうした案件であっても2~3名のチームで対応をしていきますので、1人が対応する業務幅もかなり広くなっていくものです。<br><br>円滑に運営をする上で大変な面はもちろんありますが、その分、全体を俯瞰してディレクションをする力は身につくことができますし、一つの案件が終わった際の達成感や、その成長は他の会社ではなかなか経験できないものです。

企業情報

日本コンベンションサービス株式会社

設立

1967年 12月7日

代表者

代表取締役社長 近浪 弘武

従業員数

335名(2020年3月)

資本金

1億円

本社所在地

〒100-0013
東京都千代田区霞が関1-4-2

事業所

【北海道支社】
札幌市中央区大通西5-11 大五ビル3階

【東北支社】
仙台市青葉区支倉町4-34 丸金ビル6階

【中部支社】
名古屋市中区栄2-10-19 名古屋商工会議所ビル6階

【京都支社】
京都市中京区烏丸通三条下ル饅頭屋町595-3大同生命京都ビル10階

【関西支社】
大阪市中央区今橋4-4-7 京阪神淀屋橋ビル2階

【神戸支社】
神戸市中央区港島中町6-9-1 神戸国際交流会館6階

【九州支社】
福岡市中央区西中洲12-33 福岡大同生命ビル7階

事業内容

・コンベンション事業(医歯薬学術会議・国際会議・イベント・セミナー等のプロデュース)
・通訳サービス事業(同時・商談・随行通訳/通訳者派遣・同時通訳用機材手配 等)
・翻訳サービス事業(翻訳/ネイティブチェック/校閲/テープ起こし/字幕翻訳 等)
・人材サービス事業(人材派遣/紹介予定派遣/アウトソーシング 等)
・公共サービス事業(行政事務・窓口受託/図書館業務委託・指定管理/施設運営 等)

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【企画営業職】お客様の想いを一つずつ!市場規模は9200億円!「日本」というブランドの底上げに貢献

  • 日本コンベンションサービス株式会社
  • 募集終了