最終更新日
2021/09/28(火)
掲載終了日
2022/02/06(日)

募集終了

【電気エンジニア】あの人気店舗から大規模プラントまで!20代から「自慢できる仕事」を≪電気系募集≫

こちらは過去にRe就活に掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

閲覧履歴からのオススメ求人

関連する企業

求人情報

  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
業種
建設・土木/電力・ガス・水道・環境・エネルギー関連/プラント・設備関連
職種
機械・機構設計
勤務地
埼玉県/東京都/大阪府

企業からのメッセージ

【ニッチなトップクラス企業】全国に数万ヵ所の実績!安定成長で腰を据えて働けます!!

『電気系の知識や経験、資格を活かしたい!』
という皆さん、朝日エティックで【電気エンジニア】の
仕事にかかわってみませんか?

当社は、世界的なカフェや、ドイツ生まれの高級自動車メーカー、
皆さんに馴染み深いファーストフードチェーンなど
様々な商業施設の建築・設備施工にかかわっています。
その数は全国で、なんと数万ヵ所。

さらに、大きな電気設備やプラントなどの施設も手掛け、
その技術の高さから、現在もたくさんのオファーを頂いています。

電気系の仕事というと、電気製品の開発などに
携わる分野がありますよね?
もちろん、それもやりがいの大きな仕事。
でも、当社の電気エンジニアの仕事にも、
こんなたくさんの魅力があるんです。

≪当社の電気エンジニアの魅力≫
★工期が3ヵ月程度と短いため、数多くの現場を経験できる。
★設計~施工まで一貫して担当することができる。
★学生時代に学んだことを活かせる!
★モノづくりのノウハウを現場で一から学べる。
★プラント関係など、インフラを支えることもできる。

“出る杭は伸ばす”という方針で、若手もどんどん育成し、
現場を任せていきます。

経験の浅い方、現場未経験の方も歓迎!
学生時代に学んだ知識を活かし、
本当にやりたい仕事でReスタートしましょう!

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

仕事内容

求める人材

★電気系の知識・経験・資格のうちどれかをお持ちの方
【大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上】※電気系の知識・経験・資格のうちどれかをお持ちの方。

≪こんな方をおすすめ≫
◎学校などで学んだ知識を活かしたい。
◎もっと現場で経験を積みたい。
◎建築業界で成長したい!
◎店舗づくりにかかわりたい。
◎チームでモノづくりにかかわりたい!
◎若いうちから担当を任せてもらいたい。
◎社会貢献性の高い仕事がしたい。

勤務地

東京本部、建設本部(埼玉)、大阪本社 他
東京本部
〒102-0074
東京都千代田区九段南4-7-13 市ヶ谷安田ビル

建設本部(埼玉)
〒340-0813
埼玉県八潮市木曽根上676-1

大阪本社
〒553-0003
大阪府大阪市福島区福島7-15-26 大阪YMビル4F

勤務時間

9:00 ~ 17:30(実働7.5時間)休憩60分

休日・休暇

■完全週休2日制(土・日) ※年間休日115日
※ただし祝日のある週の土曜は出勤日

祝日、年末年始休暇、夏季休暇、有給休暇、特別有休(慶事、弔事) など

給与

初年度想定年収:300~400万円

・大学院卒 月給236,000円~
・大学卒  月給230,000円~
・高専・専修卒(3年) 月給200,000円~
・短大・専修卒(2年) 月給190,000円~


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。


【年収例1】 650万円(45歳)

試用期間

(試用期間有り) 3ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内原則禁煙

昇給・賞与

■昇給/年1回(4月)
■賞与/年2回(7月・12月)

諸手当

■通勤手当(普通運賃定期全額支給)
■家族手当
■残業手当
■資格手当
■現場監督日当(月額45,000円)
■現場日当(月額60,000円~39,000円)
■出張日当(月額30,000円) 

福利厚生

≪保険について≫
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、団体生命保険、GLTD保険(団体長期所得補償)、労働災害総合保険

≪その他制度について≫
■ 独身寮・社宅(新入社員家賃/月額7,000円~)
  ※支出金額が抑えられるため自分のために使えるお金が増えます。
■ 社員食堂 (各工場)
■ 各種割引優待制度(福利厚生倶楽部)
  ※宿泊・レジャー・生活で使える各種割引制度です!
■ 退職金制度(2年以上)
■ 企業年金制度(DC)
■ 慶弔見舞金など

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

当社がこれまで手掛けてきた店舗は全国数万ヶ所。プラント関係も含めると、さらに大きな数になります。そして現在もお客様からの引き合いが多く、最前線で活躍できる人材のニーズが増加しています。また、掛け持ちではなく、一つの現場を1から10まで担当することも多いため、スキルを持った人材の育成が重要。今回のRe就活採用で、そういったポテンシャルのある20代を採用し、しっかりと育てていきたいと考えています。

選考のポイント

電気系の知識・経験・資格のうちどれかをお持ちの方を求めています。
「大学や学校などで学んだことを活かしたい」
「経験は浅いが、もっと多くの現場で学びたい」
といった意欲のある方であれば一歩一歩成長していける環境です。また、施工管理の仕事は社内外、協力会社、お客様といった様々な立場の人とかかわっていくため、バイタリティーが必要不可欠。多くの人とモノづくりにかかわっていきたい方は、ご応募ください。

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
さん

入社理由を教えてください。

私が当社を選んだ理由は2つ。一つは大学で学んだ知識を活かし、「電気施工管理」の仕事に就きたかったから。もう一つは、人と接することが好きなので、より多くの現場で、より多くの人とコミュニケーションが取れる仕事に就きたかったことが理由です。
現在は、希望通り電気エンジニアとして、石油の流通基地である「油槽所」の改修工事を担当。自分が考えた設備が図面通りに立ち上がっていくと、ここでしか味わえないやりがいを感じます。
印象に残っているのは、入社2年目の出来事。油槽所のローリー車の積み場で、制御関係のシステム更新を任されたんです。いざシステムを再稼働させようというときは、出荷の時間も迫っていて、正常に動くかどうかかなり緊張して見守りました。無事に稼働したときは本当にホッとしましたね(笑)。当社は大学で学んだことを活かしながら、多くのことを学べる環境。向上心の高い方は、ぜひ一緒に成長していきましょう。

続きを見る

アピールポイント

教育制度・研修が充実

■人材を育てる基盤があります!<br><br>ニッチな業界だからこそ、人材育成にも力を入れています。<br>OJTでは、経験豊富な先輩や上司のもと、若手人材が着実に力をつけていけるように指導していきます。様々な現場を体験することで、最前線の知識やスキルを身に付けることができます。また、階層別のOff-JTや資格取得サポートも行っており、技術者としてだけでなく、人間としても成長できる環境を整えています。<br><br>★こんな資格取得が目指せます!★<br>・1級建築施工管理技士 <br>・1級建築士<br>・電気工事士 第1種<br>・1級電気施工管理技士

専門性・スキルが身につく

■数多くの経験をより深く得ることができます!<br><br>私たちのかかわる案件は、世界的規模で有名な飲食店舗や自動車ディーラーなど。こういた商業施設は受注サイクルが短く、建築土木・電気系ともに、より多くの案件にかかわることができます。つまり、他社に比べて社員一人ひとりの経験値が高くなるということ。<br>また、ビルやマンションなどの大規模な工事が多い大手ゼネコンの場合、手掛ける金額やスケールは大きくなりますが、一つの案件で自分がかかわる仕事はどれほどのものでしょうか? <br>当社であれば、20代のうちから数千万円の工事を担当し、入社3~4年で1案件丸々を任せてもらうこともできます。さらに電気系の部門では、石油プラントなど特殊工事にかかわることもでき、他では得られないスキルを身に付けることができます。<br>技術者として幅広い経験を得たいという皆さんは、ぜひ朝日エティックの環境を活かして下さい。

ワークライフバランスを重視

■年齢や部署間の壁なくコミュニケーションが取りやすい社風<br><br>当社の先輩社員に社内の雰囲気を聞くと、「年齢や立場は違っても、みんな気さくな人が多く、話しやすいですね」「先輩たちは、忙しい時でも現場で困ったことなどすぐに相談に乗ってくれ、とても心強いです」といったコメントが返ってきます。20代~50代の社員が活躍しており、、このコメントのように年齢や部署間の壁もなく、コミュニケーションが取りやすいことが特徴です。<br>また、皆さんが現場で接することが多い協力会社のスタッフも、長年信頼関係を築いてきた方たちばかり。胸を借りる気持ちで、たくさんコミュニケーションを取っていきましょう。チームで達成する喜びを得ることができますよ。

企業情報

朝日エティック株式会社

設立

1954年12月

代表者

代表取締役社長 樋口 知以

従業員数

600 名(国内) 150 名(ベトナム)

資本金

96百万円

売上高

162億円

本社所在地

大阪府大阪市福島区福島7丁目 15-26 大阪YMビル4F

事業内容

店舗・給油所等の総合建設・各種設備工事/広告物の設計・製作・設置・保守/新エネルギー設備の設計・施工・保守/鉄骨加工・プラスチック加工・鉄・非鉄金属加工/情報処理センター情報処理機器の開発・設置/LED製品の開発・製作・設置

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【電気エンジニア】あの人気店舗から大規模プラントまで!20代から「自慢できる仕事」を≪電気系募集≫

  • 朝日エティック株式会社
  • 募集終了