最終更新日
2025/07/01(火)
掲載終了予定日
2025/08/24(日)

【事務職】未経験大歓迎◎専門スキルも身に付くバックオフィス業務!《東証上場グループ/残業少なめ》 株式会社ワット・コンサルティング(東証スタンダード上場グループ)

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • Re就活WOMAN
  • 高卒歓迎
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • Re就活WOMAN
  • 高卒歓迎
業種
建設・土木/プラント・設備関連/設計
職種
一般事務
勤務地
北海道・東北すべて/関東すべて/岐阜県/愛知県/三重県/京都府/大阪府/兵庫県/奈良県/福岡県/佐賀県/長崎県/熊本県/大分県/宮崎県/鹿児島県
この求人の概要
  • 第二新卒・既卒者歓迎!社員の9割が未経験スタート
  • 事務+専門スキルで、将来も安心のキャリアが描ける◎
  • 完全週休2日制/月平均残業8.2h/年間休日125日以上

  • 企業からのメッセージ
  • 募集要項
  • 社員の声
  • アピールポイント
  • ギャラリー
  • 企業情報

企業からのメッセージ

将来を見据えたキャリアを描こう!《未経験向け業界No.1》の研修カリキュラムで、手厚くサポート!

「事務系の仕事に就きたいけど、将来に活かせるスキルも身につけたい」
「ライフスタイルが変わっても、長く働ける仕事がいい」
そんな想いでRe就活を見ているあなたに、ぜひおすすめしたいのが【ワット・コンサルティング】です!
“手に職”が目指せる事務職皆さんにお任せするのは、今ニーズが高まる【建設プロジェクト】に欠かせない事務作業。
図面作成や、技術職の方々をサポートするバックオフィス業務をお任せします。

「建築のこと何もわかってないけど大丈夫?」
「未経験でも図面なんて描けるようになるの?」
そんな不安がある方もご安心を!
当社では、未経験からのスタートを応援する【業界No.1※の研修制度】をご用意しています!

研修では……
◎設計に使うソフトの操作方法
◎基本的なパソコンスキル(Excel・Wordなど)
◎社会人としてのビジネスマナー など
2ヵ月間にわたって、ゼロから丁寧に学んでいけますよ。

また、キャリアアドバイザーによる「キャリアデザイン研修」や、配属後の定期面談など、継続的なサポートも実施。
職場での悩みや将来のキャリアなど、さまざまな相談に対応しています。
「こんなこと話してもいいのかな?」と思うようなことでも、気軽にご相談くださいね◎

そんな当社の充実のサポート体制は、社外からも高く評価されるほど。
ダイヤモンド社『息子・娘を入れたい会社2025』でも紹介されています!

ライフステージが変わっても、ずっと働ける!事務のお仕事でありながら、建設業界ならではの“専門スキル”が身につくのも嬉しいポイント。
将来性の高い分野なので、もしブランクがあっても復職しやすく、キャリアを続けやすいんです。

さらに……
◎東証上場グループの安定性あり
◎完全週休2日制(土日)
◎年間休日125日以上
◎残業月平均8.2時間
◎産休・育休取得率&復帰率ともに100%!
など働く環境もばっちりです!

ワットで活躍する社員の《約9割》が未経験スタート。
「なんか楽しそう」「やってみたいかも」
少しでもそんな気持ちがあれば、ぜひ当社にいらしてください!
皆さんのご応募をお待ちしています!

※日本マーケティングリサーチ機構調べ
指定領域による検証調査 調査期間:2020年9月

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

【事務職】

仕事内容

一般事務+図面作成などを行い、建築プロジェクトをバックオフィスからサポートしていただきます!
「建築の知識なんて全くないけど……」でOK!
必要な知識・スキルは、入社後の手厚い研修でしっかりサポートします。
業界で長く活躍できる《事務+専門スキル》を身に付けることができますよ◎

【具体的には】
■図面データの入力・修正(CADソフトを使用します)
■見積書や請求書などの書類づくり
■書類の整理(ファイリング)
■電話対応 など

\CAD(キャド)って?/
CADとは、PCで設計図をつくれる専門ソフトのこと。
建築、自動車・アパレル・ジュエリー・福祉業界など、さまざまな分野で使われています!
設計図の作成はもちろん、設計図を資料用に加工したり、3Dアニメーション用にデータを整えたりと、使い道もいろいろ。
基本的なスキルを身につけておけば、「ちょっと違う業界も気になるな……」なんて思ったときも、将来の選択肢がグッと広がりますよ◎

【未経験向けNo.1の研修カリキュラムをご用意!】
研修は、《未経験者向け業界No.1》の実績を誇る「2ヵ月・計326時間」のカリキュラム!
自社の研修センターで、同期と一緒に基礎からしっかり学べます◎

▼学べる内容は?
・CAD、BIM/CIMソフトの操作方法
・プロジェクトの進め方、サポートの仕方
・Excel、WordなどのPCスキル
・事務の基礎知識&ビジネスマナー など

実際に使う図面作成ソフトを触りながら、専任講師が“できるまで”しっかり教えてくれるので安心です。
「パソコンが苦手」「設計ソフトは初めて」という方でも、無理なくステップアップしていけますよ。
実際に《9割以上》の先輩が未経験スタート。この研修を経て、今では現場の第一線で活躍しています!

求める人材

未経験・25卒・既卒歓迎!9割以上が未経験スタート/8割が文系出身
※35歳以下の方(例外事由3号イ:長期勤続によるキャリア形成のため)

知識やスキル、経験が一切なくても、じっくり育てていくので、安心してチャレンジしてくださいね。

★さまざまな先輩が活躍中です!
コンビニや飲食スタッフ、営業、事務、介護職、ホテルスタッフ、配送スタッフなど、先輩社員の経歴はさまざま。
「前職がジョブローテーションのある総合職でもっとじっくり働きたいと思った」「ノルマ環境が自分には合わなかった」など、様々な理由で転職してきています。
中には、フリーターから当社で初めて社会人デビューした社員も。

★こんな方にぴったり
・将来も安心して長く仕事をしたい方
・安定した職に就きたい方
・結婚や出産、育児を経ても働き続けたい方
・手に職をつけたい方

勤務地

<全国28都道府県に勤務地あり!>希望勤務地を考慮し配属/独身寮・社宅あり

【北海道】北海道
【東北】宮城県、福島県、山形県、青森県、秋田県、岩手県
【関東】東京都、千葉県、埼玉県、神奈川県、茨城県、栃木県、群馬県
【関西】大阪府、兵庫県、京都府、奈良県
【東海】愛知県、三重県、岐阜県
【九州】福岡県、熊本県、鹿児島県、佐賀県、宮崎県、大分県、長崎県

※希望勤務地を考慮し配属します。

面接地はご自宅の最寄りの各営業所にて実施致します。
地域によっては、「Web面接」も実施しております。
※配属はプロジェクト先となります。

入社後はまず、自社研修センターで約2ヵ月の研修を受講いただき配属。その期間のお住まいは社宅寮などを当社でご用意します(現在の居住地域等の条件あり)。

勤務時間

9:00~18:00(実働8時間)
※プロジェクトにより変動あり

休日・休暇

完全週休2日制(土・日)
祝日
有給休暇
夏季休暇
年末年始休暇
産前産後休暇
育児介護休暇
慶弔休暇
※年間休日125日

<長期休暇が可能!>
プロジェクト完了後に、1週間程度のリフレッシュ休暇(有給)を取得できます!

給与

初年度想定年収:250~400万円

月給:208,500円~231,000円+住宅手当(上限25,000円)

※2025年4月1日に給与改定を行いました。
※住宅手当は1人暮らしをする際に一定基準を満たしている場合
控除100%・住宅手当50%(上限25,000円)
※資格・能力を考慮の上決定します
※残業代は1分単位で100%支給!

【モデル月給例】
■大卒・未経験入社/首都圏勤務の場合
月給:221,000円~
※研修終了後、配属となった場合は別途手当等の支給がございます。


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。

【年収例1】 非公開

試用期間

(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
敷地内禁煙(喫煙場所あり)

昇給・賞与

昇給/年1回(4月)
業績連動賞与/年2回(9月、3月)

諸手当

■交通費全額支給
■時間外手当(100%支給)
■赴任手当(出張時のみ)
■引越手当
■紹介奨励金

福利厚生

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■退職金制度あり
■紹介奨励金
■単身寮完備(家具・家電付)
■保養所施設
◎ダイヤモンドソサエティ(http://www.diamond-s.co.jp/)
◎ラフォーレ倶楽部(http://www.laforet.co.jp/)
■テーマパーク割引優待
◎某有名大型テーマパークを割引料金で利用可能
■ヘルスケア
◎健康・医療相談サービス
◎メンタルケアカウンセリングサービス(面談カウンセリング)
■相談窓口
◎法律相談窓口
■ベネフィット・ステーション(https://bs.benefit-one.co.jp/bs/pages/bs/top/top.faces)

<資格取得奨励金あり>
Web資格講座とe-ラーニングがあり、スキルアップをサポート。
その他建設関係の国家資格取得支援など、あなたが希望するキャリアプランに合わせたサポート制度をご用意!

研修講師からのメッセージ(1)

「CAD・BIM/CIM」というソフト自体をこの求人から知った方もいると思います。仕事にちょっと興味は持ったけど、自分にはできるかなと不安に思った方も安心してください。
未経験入社の先輩たちの多くが実際に2ヵ月間の研修期間を経て、しっかりCAD・BIM/CIMの知識やスキルを習得しています。学ばなければいけないことは多いですが、実際にCAD・BIM/CIMを操作しながら、実践的にスキルを身につけていけます。自分で図面が描けるようになると、自信につながってくれています。自分が成長している、スキルアップしていると感じられる研修です。
「知らない」ことを前提に私たち研修講師も授業を行っています。質問しにくい雰囲気は一切ないので、安心してくださいね。
【研修講師:O.A.】

研修講師からのメッセージ(2)

「社会人の学校」といわれるように研修は時間割が組まれて、9:00~18:00でみっちり授業を行っています。2ヵ月の研修期間中は、一切業務はせず、研修に集中できます。それだけ「学び」に集中してもらうので、研修終了後の達成感はひとしおだと思います。実際に研修生からは、「学校卒業後にまた同じくらい学ぶことがあるとは思いませんでした(笑)」といわれるくらい、密度が高い内容です。
例えば、Revit研修は、イチから建物をモデリングしていくので、建物が徐々に出来上がっていく面白さを体験することができます。実際にこの研修でたくさんの建物をモデリングし、それらのモデルを合体させて「自分の街」として作りこんでくれた研修生もいました。自分の学びがしっかりスキルとして身につく実践的な研修が当社の魅力だと思います。
【研修講師:K.T.】

研修講師からのメッセージ(3)

「こんなに一生懸命に勉強したことはなかったです。」と言われたことがあるくらい、本当に学ぶことが多い研修内容になっています。そう聞くと大変かもと思うかもしれませんが、この研修を受けて配属となった研修生の中には、「研修が一番難しかった」と言われることもあります(笑)それだけ配属後に社員が苦労しないように実務で役立つ内容なんです。私自身、現場経験を経て研修講師になったのですが、前職の会社ではちゃんと研修をしてもらえないまま配属となって苦労したことがありました。だから、ワットのように、ここまで社員を想って、実践的な研修をしているのは貴重だなと自社のことながら思います。学ぶ機会があるから、文理・学部問わず、職歴問わずチャレンジできる環境です。
【研修講師:N.I】

応募・選考について

応募方法

「応募ページへ」よりご応募をお願いいたします。メールか電話にて個別日程調整のご連絡をさせていただきます。

★なるべく多くの方とお会いしたいと考えております!
 ざっくばらんに、お話ししましょう!

★Web面接も受付中!
もちろんWeb面接もご用意しております!
遠方にお住まいの方や、対面が難しい方はお気軽にご相談ください。

「応募ページへ」よりご応募をお願いいたします。メールか電話にて個別日程調整のご連絡をさせていただきます。

★なるべく多くの方とお会いしたいと考えております!
 ざっくばらんに、お話ししましょう!

★Web面接も受付中!
もちろんWeb面接もご用意しております!
遠方にお住まいの方や、対面が難しい方はお気軽にご相談ください。

選考プロセス

Re就活より「応募」 

書類選考

面接日程調整
面接日程等、詳細をご連絡いたします。

面接(1~2回を予定)

内定(おめでとうございます!)
あなたの入社を社員全員、笑顔でお迎えいたします。

★面接日・入社日等ご相談に応じます。

Re就活より「応募」 

書類選考

面接日程調整
面接日程等、詳細をご連絡いたします。

面接(1~2回を予定)

内定(おめでとうございます!)
あなたの入社を社員全員、笑顔でお迎えいたします。

★面接日・入社日等ご相談に応じます。

連絡先

株式会社ワット・コンサルティング 《本社》
〒104-0033 東京都中央区新川1-10-14 FORECAST茅場町3F

株式会社ワット・コンサルティング 《本社》
〒104-0033 東京都中央区新川1-10-14 FORECAST茅場町3F

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

「社員一人ひとりの『人間力 × 技術力』の向上が会社の成長である」そんな考えのもと、社会人の学校とも呼べるレベルの研修制度を持っているのが当社の強み。文系出身、社会人経験なしといった未経験者の方をゼロから育てる環境がしっかり整っています。これまで既卒、フリーター、第二新卒などさまざまな経歴の未経験者を採用してきました。人を育てる教育体制は抜群なので、安心してチャレンジしてくださいね。

選考のポイント

現時点でのスキルや経験は一切見ていません。あなたが当社でどんな働き方やキャリアが築いていけるかを一緒になって考えていきます。これからどうなっていきたいか、その想いの部分を見ていますので、志望動機や自己PRといった堅苦しいものではなく、あなたの正直な気持ちをお話ください。リラックスした雰囲気で行いますし、まずは相談するつもりでお越しいただけると嬉しいです。

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Sさん

入社理由を教えてください。

私がワット・コンサルティングへの入社を決めた理由は、「長く働けるイメージがついたから」です。

選考の段階で研修センターの見学ができたり、面接のときには仕事の説明を細かくしていただいたり、産休育休で戻ってきている人も多いという話をしていただけたり、安心できたことが入社の決め手になりました。

もともと手に職をつけたいという思いから建築業界には興味があったのですが、専門的なスキルが身に付けられるこの仕事は、これからの時代に合っていると感じました。自宅でも問題なく仕事ができるところも、魅力に感じています。

残業がほとんどなくなり、プライベートも充実できています!前職はシフト制で、月によって働き方もバラバラだった分、今は完全週休2日制で、年間休日も125日。しっかりリフレッシュできる環境になったのも嬉しいです。

一日のスケジュールを教えてください。

9:00 [出社・始業・メールチェック・書類作成]朝いちでメールを確認!早目に対応したほうがいいものがないか確認します!
10:30 [図面の打ち合わせ、修正対応]修正内容をヒアリングしながら、CADで図面の修正を行います。
12:00 [ランチタイム]出先の時は周辺の飲食店に行ったり、事務所でお弁当を食べたりします!
13:00 [図面修正・提出]休憩から業務に戻り、再度図面修正に取り掛かります。提出したら、一安心!
15:00 [提出書類の作成・修正]現場で必要な書類の作成や修正を行います。
18:00 [退社]1日の仕事が終了しました!翌日の予定も確認して、退社します。

続きを見る
先輩の顔写真
Mさん

入社理由を教えてください。

就活の際は事務系で探していました。その時に、ただ事務系の仕事じゃなく何か「手に職」があるようなことをしたいと思ったのと、お寺や神社など歴史的建造物が好きで、建築物自体にも少し興味があったということもあり、CADオペレーターという選択が出てきました。中でも未経験から学べて、研修が「専門学校並み」というのは心強く、ワットに入社しようと思いました。

入社してみてから分かった、この会社のいいところはありますか?

文系大学卒業後新卒で入社したのですが、設備CADの同期で文系出身が多くて驚きました。みんなスタートは同じなんだと安心したのを覚えています。
(正直、入社前は、未経験なので知識・技術が全くないことと、大学が文系だったことから、このページを見ている皆さんと同じように、理系である建築業界の仕事をするのが不安でした…!)

本当に未経験で入社しても大丈夫ですか?

私にCADを教えてくれた先輩は、1から色々なことを教えてくださいました。知識面やTfas(図面作成の際に必要なソフト)の操作についてもそうですが、 一番は、「これ描いてみよう」「これ修正してみよう」と積極的に私に作図・修正をさせてくれ、施工図の提出や回覧までやらせてくれて成長できました。
時には図面打ち合わせに同席させてもらい、そこで出てきた修正点を自分でメモを取り、修正し、チェックしてもらうなんてこともしてました。
ただ、やっていけばやっていくほど、自分の身になる仕事なので、とてもやりがいを感じることが出来、成長実感を持てるので、未経験の方でも全然問題ありません!

続きを見る
先輩の顔写真
Oさん
前職:保育士

この会社を選んだ決め手はなんですか?

子供園を専門に設計をしている会社が作った「子供たちがのびのびと成長できるように木材を多く活用している」建物を見た時に、感動したことがきっかけです。建物で人は感動できるんだって素直に思いました。そこで、私も「子供たちの成長をサポートできる空間を作りたい」と考え、建築業界に転職したいと思ったんです。
業界はこんな感じで絞ったのですが、当社への入社の決め手は、2ヵ月間の研修でした。「CADオペレーター 未経験」で転職先を調べていた時に見つけ、手厚さに安心感を感じたことが大きかったですね。

本当に未経験で入社しても大丈夫ですか?

研修を担当してくださった講師の方々が、本当に研修生を大事に考えてくれている事を実感しました。特に伝え方ですね。先生含め研修講師の方々は研修生が「分からない」事をとても理解してくれています。だからこそ、皆が研修で挫折しないように分かりやすい授業や説明を意識してくれているんだと思います。あとは質問に対して答え+αで返してくれる所も素敵です!配属後も、今のプロジェクトで法律関連で分からないことがあって相談した所、10分後には関連資料をまとめてくれていました。そんな気遣いや優しさが研修講師の方々に共通してあると思います。

この仕事のやりがいは何だと思いますか?

やりがい。というか面白さなんですが、純粋に、「建築って面白い」と思えるようになりました。
特に外の建物を見て思うことが増えましたね。「これは~~な仕組みで建設されている建物だ」と考えながら街を歩けるのは楽しいです!
あとは知識が増えて、日々成長を実感できたのも良かったです。実際の研修で、本当に0から学べたので安心して学習できました。

続きを見る

アピールポイント

教育制度・研修が充実

“学校レベル”で研修制度が充実している当社。
入社後2ヵ月間の研修では、ゼネコン等のOBによる座学研修、現場の映像から学ぶDVD研修、測量機器を使う実地研修があり、仕事に必要な基礎知識やスキルをしっかり身につけられます。また専門講師による「CAD研修」を毎日実施。国家資格取得のための「資格取得Web研修」もあり、Web資格講座とe-ラーニングを希望者全員が受講可能です!
今は「iPadミニ」「PC」を貸与し、通学と組み合わせたWeb研修も実施中。※ネットがない場合はWi-Fiを貸与もしています。

今回、様々な研修ノウハウが詰まった本を出版!本を出版するほど、研修制度の品質は保証されています。

「ビジネスマナー研修」「コミュニケーション研修」も。お客さまへの対応から、人間関係を構築するコミュニケーション力まで、ロープレ形式で実践的に学べるので、安心してチャレンジしてくださいね。

ワークライフバランスを重視

完全週休2日制(土日祝休み)で、年間休日125日、残業もほとんどなく、プライベートを充実できる環境です。
産休・育休制度も整っており、実際に取得して復帰している社員もいます。ライフステージが変わっても、長く働ける環境を整えています。

また毎月複数名採用している当社では、中途入社では珍しく、「同期」ができます。どんな仕事をするかも大事ですが、どんな人とするかもやっぱり大切です。同期入社する社員は、20代がほとんどで年齢も近いので、一緒に頑張っていける仲間ができます。同期入社の社員同士は仲が良く、研修中はもちろん、配属後も連絡を取り合ったり、プライベートで仲が良い社員もいます。

専門性・スキルが身につく

入社後しっかり研修を受けられるだけでなく、「CAD・BIM/CIM」というソフトのスキルも身につけられる環境です。CA・BIM/CIMDは、建物づくりに欠かせない図面を描くソフトのこと。技術サポートでは、書類作成などのオフィスワークと合わせて、CAD・BIM/CIMというソフトを使用したサポート業務もお任せしていきます。
オフィスワークデビューを歓迎している当社では、もちろん入社時に、CADのスキルは不要。入社後の研修でソフトについて学んでいけるほか、配属後もWeb資格講座とe-ラーニングでスキルを磨いたり、CAD資格を取得することが可能です。
未経験の方も着実にスキルアップしていける環境なので、安心してくださいね。

ギャラリー

最近、本社を移転し、新しいオフィスで皆様をお待ちしております!
きれいな会議室もあります。
研修の様子1
研修の様子2
研修の様子3
 

企業情報

株式会社ワット・コンサルティング(東証スタンダード上場グループ)

設立

2003年4月16日

代表者

代表取締役社長 水谷 辰雄

従業員数

1,099名(2025年3月現在)

資本金

5,000万円

売上高

55億円

本社所在地

東京本社/東京営業所
〒104-0033 東京都中央区新川 1-10-14 FORECAST 茅場町 3F

事業内容

1.建設技術者の人材派遣事業
2.有料職業紹介事業
3.建設技術研修事業
4.建築・建築設備の設計・積算受託事業
5.建築・建築設備の工事請負事業

【許可】
労働者派遣事業許可番号 派-13-304593
有料職業紹介事業許可番号 13-ユ-304267
特定建設業東京都知事許可(特1) 第150734号

【登録】
一級建築士事務所 東京都知事登録 第50675号
登録電気工事業  東京都知事届出 第2011203号

【認定】
ISO14001認証取得
オートデスク認定トレーニングセンター
優良派遣事業者認定 第2014020(02) 号

事業所(1)

【札幌営業所】
北海道札幌市中央区北一条西5-2-9 北一条三井ビル8F

【仙台営業所】
宮城県仙台市青葉区花京院1-1-5 オークツリー花京院 11F 1102号室

【横浜営業所】
神奈川県横浜市神奈川区栄町10-35 ポートサイドダイヤビル4F

【名古屋営業所】
愛知県名古屋市中村区名駅南1-17-23 ニッタビル7F

【大阪営業所/大阪研修センター】
大阪府大阪市西区新町1-28-3 四ツ橋グランスクエア 4階

【福岡営業所/福岡研修センター】
福岡県福岡市博多区店屋町6-17 ランダムスクウェアⅡ3F

事業所(2)

【東京研修センター】
東京都中央区新川1-10-14 FORECAST茅場町1F

【建設DXセンター】
神奈川県横浜市神奈川区栄町10-35 ポートサイドダイヤビル4F

【さいたま日本語教育センター】
埼玉県さいたま市大宮区桜木町4-242 鐘塚ビル1F

【ワットスタジオ】
東京都中央区新川1-3-2 AS-2ビル 1F・2F

【コンストラクション事業部工事課】
神奈川県横浜市中区尾上町4-57 横浜尾上町ビルディング5F

グループ会社

■株式会社ウイルテック
■デバイス販売テクノ株式会社
■株式会社パートナー
■WILLTEC VIETNAM Co., Ltd.
■WILLTEC MYANMAR Co., Ltd.
■株式会社ウイルハーツ
■株式会社サザンプラン
■株式会社ホタルクス

コーポレートサイト

https://www.jp-wat.com/

採用サイト

https://wat-recruit.jp/

当社の雰囲気を少しでも知ってもらえるよう採用課NOTEを更新しています!ぜひ一度、ご覧くださいませ。

https://note.com/wat_recruit/

口コミサイト「kai」

https://kai-z.net/companies/jp-wat/

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【事務職】未経験大歓迎◎専門スキルも身に付くバックオフィス業務!《東証上場グループ/残業少なめ》

  • 株式会社ワット・コンサルティング(東証スタンダード上場グループ)