最終更新日
2021/09/10(金)
掲載終了日
2021/10/28(木)

募集終了

【インフラエンジニア】入社後3~4カ月の仕事は研修受講。身に付くスキルもキャリアも、他社とは全く違う

こちらは過去にRe就活に掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

閲覧履歴からのオススメ求人

関連する企業

求人情報

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
業種
インターネット関連/ソフトウェア・情報処理/その他ソフトウェア・情報処理
職種
エンジニア(インフラ)
勤務地
埼玉県/千葉県/東京都/神奈川県

企業からのメッセージ

意欲ある社員には色々な可能性を提供する会社。だから、選ばれています。

モバイル、クラウド、BPO、Webコンテンツ、メディアなど、あらゆる分野で、企画・設計から運用・保守までワンストップでソリューションを提供する総合ICT企業であるピーエスシー。

総合的な技術力を求められるため、ワンストップサービスを提供できる会社は業界でも少ない中、当社は日本IBMや日本マイクロソフト、グーグルやシスコといった世界に名立たるベンダーの認定パートナーとしてその技術力が認められています。

技術力の高さだけではなく、顧客を思う「マインド」もエンジニアに必要なスキルだと考え、「顧客が本当に必要なサービスを実現できるエンジニア」の育成を目指しています。顧客理解を深め、潜在的なニーズや課題を発見できるエンジニアは市場価値が高く、いつの時代も必要とされる存在となることができるからです。

■ピーエスシーの未経験採用

Re就活にも未経験からITエンジニアを目指せる求人はありますが、実はマーケット全体としては未経験から参加できるプロジェクトは減少傾向にあります。未経験でも参加できるものは、言ってしまえば誰でもできるもの。今は一定のスキルがなければやりがいを感じられるようなプロジェクトに参加できません。一方で、エンジニアの数は慢性的に不足しています。

そこで当社が始めるのは、入社後3~4ヵ月間、研修だけを実施し必要なスキルを身に付け、それに見合ったレベルのプロジェクトに参加できるようにする採用方針。少し回り道ですが、基本スキルを身に付け、最初からやりがいあるプロジェクトへ。だから、より早く高度なスキルが身に付きます。

■自社内で確かなキャリアを積める

また、ワンストップサービスを提供しているからこそ、部門異動やより上位の工程への挑戦なども可能。転職をせずともステップアップできます。ステップアップのためには必要な資格や経験はありますが、育成に注力をする会社です。自社で所有している技術訓練センターでの研修などを通じ、社会人基礎力や技術力向上をバックアップしていきます。

もちろん、働く上での環境整備にも会社をあげて取り組んでおり、年間休日数や残業時間などについても不安に思う必要はありません。

数ある未経験歓迎のIT求人。当社であれば、スキルを確実に身に付けて、価値あるエンジニアとなれることは間違いありません。意欲ある方からのご応募を、心よりお待ちしております。

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

仕事内容

求める人材

学歴・職歴不問 未経験の方でも、研修があるので安心して飛び込んできてください!
年齢:30歳以下(若年層の長期キャリア形成を図るため)

■こんな人も歓迎します!
・IT知識も経験も一切ない!
・PCのブラインドタッチは苦手!
・アルバイト生活を長く続けてきました!
・ネットワークって?サーバって何?どんな仕事?

■こんな人はもっと歓迎します!
・いろんな人と連携する仕事なので、コミュニケーションをとることが好きな方。
・何事にも前向きに取り組める方 前向きな探究心があれば技術力を伸ばせます。

■先輩たちの7割以上が未経験
前職は飲食店の接客スタッフや、アパレルの販売、営業事務など、「文系出身の未経験者」がほとんどです。

■男性も女性も活躍できる会社です
産・育休取得後の復帰率は100%で、女性エンジニアもたくさん活躍しています。

勤務地

東京23区・埼玉・神奈川・千葉の各プロジェクト先【転居を伴う転勤なし】
※勤務地は本人の希望に沿って決定します。
※U・Iターンも歓迎します。

【本社】
◆東京本社
東京都港区芝公園2-2-18 オーク芝公園ビル

勤務時間

9:00~18:00(休憩1時間)
※勤務時間は、配属プロジェクトにより異なります。
※残業時間は、月平均で9.24時間

■全社的な取り組みで残業ゼロの実現へ
2016年から全社的に残業抑止の取り組み、『ゼロスマート』をスタートしました。残業ゼロの環境を作りに向けて、社内ルールを見直した結果、社員の意識も変わり、その成果が実っています!2020年度には平均残業時間も10時間を下回るようになりました。

休日・休暇

■年間休日121日(2020年度実績)
■週休2日制(土日休み)
■祝日
■夏期休暇(3日間)
■年末年始休暇 (4日間)
→長期休暇と有休と合わせて長期連休を取得する社員もいます。
■年次有給休暇
→有休取得もしやすい環境で、現在、全社で66%の取得率!
今後は70%以上を目指します。
■慶弔休暇
■産前産後・育児休暇 →家庭の事情で退職した社員以外は、復職率100%です!
■子の看護休暇→急な病気の時などにしっかりフォローする体制です。
■裁判員休暇

給与

初年度想定年収:300~350万円


月給22.1万円~+各種手当
※年齢、経験、能力を考慮の上、当社規程により優遇します。


【固定残業代制】

(固定残業代16,080円含む)※固定残業代は20時間分16,080円、時間超過分は追加支給


【年収例1】 年収360万円/25歳 経験2年/月給24万円

【年収例2】 年収420万円/28歳 経験4年/月給28万円

【年収例3】 年収600万円/32歳 経験8年/月給36万円

試用期間

(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内原則禁煙

昇給・賞与

■給与改定/年1回(4月)
■賞与/年2回(6月・12月)

諸手当

■通勤手当(上限5万円/月)
■時間外手当(条件あり)
■住宅手当(条件あり)
■業績手当
■役職手当
■夜勤手当
■ライフプラン手当(財形貯蓄の積立制度)
■各種資格取得手当
■運動補助手当

福利厚生

■各種社会保険完備
■社内教育研修(e-ラーニングや外部講習も)
■資格インセンティブ(資格取得費用を最大20万円まで支援)
■持株会
■団体保険
■関東ITソフトウェア健康保険組合加入
■社員旅行(年に一度、台湾、ベトナム、北海道、沖縄、軽井沢などの国内外へ!)
■社内イベント(お花見、バーベキュー、運動会などが!)
■東急ハーベストクラブ(保養施設を割引で利用)
■Dr.ストレッチ優待(マッサージを割引で利用)
■マイプレミアムデー(毎月一度、希望日に15時退社できます)
■社員の交流会補助(お菓子やドリンクなどを補助します)
■各種サークル活動(フットサル、テニス、ボルダリング、ボウリング、マラソン、その他たくさん!)
※社員旅行・サークル活動は現在新型コロナウイルス感染拡大防止のため自粛しております。
※社員交流会も自粛しておりますがオンラインで可能な限り行っております。

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

従来より未経験の方の育成を得意としており、数多くのエンジニアが現場で活躍をしています。一方で業界を取り巻く環境は、未経験からアサインできるプロジェクトは減少傾向にありながらも、エンジニアの数は不足しています。

そこで、3~4ヵ月の教育期間を経て、実力あるエンジニアとしてプロジェクトに参加する新採用方式をスタート。マーケットのニーズに応えるため、意欲ある未経験の方にお会いしたく募集を開始しました。

選考のポイント

ITエンジニアになりたいという意欲をお持ちかどうかを選考ではみています。また、ITエンジニアは、お客様をはじめ、チームメンバーともコミュニケーションをとりながら仕事をしていきます。しっかりと相手の話を聞き、コミュニケーションをとることができるかも重要なポイントです。

一方でこれまでのご経験などについては一切不問。将来、ITエンジニアとして活躍したい思いをお持ちでしたら、ぜひ、ご応募ください。

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
さん

入社理由を教えてください。

前職はアパレルの販売員でしたが、モノを売る仕事より、目の前のお客様が本当に必要とするものを提供できる仕事がしたいと思いました。入社の決め手は、「お客様と同じ目線で考えて、問題を抽出し、解決していく」という社長の考え方に共感したから。また、未経験でも技術者を目指せる教育体制も魅力的でした。最初は不安もありましたが、3~4ヵ月に及ぶ研修では、マンツーマンでITの基礎やヒューマンスキルを丁寧に教えてもらえたので、あっという間でした。

現在、ヘルプデスクの現場でユーザーからの様々なお問い合わせに対応しています。学んだこと生かしながら、自分が着実に成長し、少しでもお客様の力になれていると実感する瞬間が嬉しいですね!この会社の一番の魅力は、優しくて面白い人が多いところ。サークル活動も活発で楽しいし、困ったことがあればきちんと耳を傾けてくれ、アドバイスをくれる上司や先輩社員がいるので心強いです!

続きを見る

アピールポイント

残業少なめ(1日1時間以内)

■社員の定着率97%!年間休日121日、月平均の残業時間9.24時間<br><br>土日祝日はお休みで、有休も取得しやすく、長期休暇の前後は有休取得をさらに奨励。9連休を取って長期休暇を取得する社員も。<br><br>月の残業は平均9.24時間。2016年から残業ゼロを目指す改革をスタートし、個々の意識を高めながらヘルプ要請などの協力体制や20時以降の残業の許可制などのルールを徹底してきました。「マイプレミアムデー」という毎月、早上がり可能な日を個々が選択する制度も。15時に退社OKとし、給与もちゃんと支給します!

教育制度・研修が充実

■3~4ヵ月の研修期間で基礎からネットワーク・セキュリティ・Cloudの領域へ!<br><br>入社後は3~4ヵ月間研修を実施。当社の技術訓練研修センターは東京都の職業訓練校にも認定。過去150人以上の未経験者を育成してきました。同期と一緒に学べるから安心です。<br>最初は基礎から学んでいただき、徐々に応用へと進み、研修終了後は一人前のエンジニアを目指して頂きます。<br><br>その他、社内勉強会や外部講習、e-ラーニングもご用意しています。社内SNSで告知される、多様な勉強会に参加でき、希望者は業務時間内に社会人スキルを学ぶ外部講習も受講可能。ヒューマンスキルを学ぶe-ラーニングもあります。資格インセンティブ制度もありますので、指定資格の試験費用などを最大20万円まで軽減できます。

ワークライフバランスを重視

■明るくて優しくて頼もしい!そんな仲間と楽しく働けます。<br><br>20~30代中心、平均年齢34歳ののびのびした社風です。明るくて話好きで優しくて、探究心の強い社員が多く、前向き&頼れる社員たちが働いています。個性を尊重する自由なムードの会社です。<br><br>社内SNSで日常的な交流も盛んで、役員から若手まで、ブログで発信&交流中。イベントや勉強会の告知もよくアップされます。社内イベントはお花見、BBQ、運動会など。サークル活動はフットサル、テニス、ゴルフ、バスケ、バレーボール、ボルダリングなど…その他多数。年に一度の社員旅行では国内外へ!コースから選べて、沖縄や北海道、台湾、ベトナム、香港などがあります。<br>※現在は新型コロナウイルス感染拡大防止のため自粛しております。

企業情報

株式会社ピーエスシー

設立

1996年9月

代表者

代表取締役 鈴木 正之

従業員数

701名

資本金

187,781,250円

売上高

売上高117.5億円(2020年度)

本社所在地

〒105-0011 東京都港区芝公園 2-2-18 オーク芝公園ビル

事業所

西日本支社
〒541-0043 大阪府大阪市中央区高麗橋3-2-7 ORIX高麗橋ビル4F

名古屋営業所
〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦1-13-26伏見スクエアビル12F

PSCセキュアセンター
〒143-0006 東京都大田区平和島3-4-1東京団地倉庫/C棟 矢倉倉庫(株)内1F/2F/3F

PSCデータセンター
東京都江東区/埼玉県戸田市/大阪府大阪市/沖縄県国頭郡

テクニカルサービスセンター
〒559-0021 大阪府大阪市住之江区柴谷1-1-38 安田倉庫3F

松江ラボ
〒690-0887 島根県松江市殿町198-1

企業HP

https://www.psc-inc.co.jp/index.html

入社後の研修カリキュラム

https://www.psc-inc.co.jp/recruit/engineer_training_2021.pdf

プロジェクト紹介

https://www.psc-inc.co.jp/recruit/pj_introduction.pdf

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【インフラエンジニア】入社後3~4カ月の仕事は研修受講。身に付くスキルもキャリアも、他社とは全く違う

  • 株式会社ピーエスシー
  • 募集終了