最終更新日
2021/08/30(月)
掲載終了日
2021/09/27(月)

募集終了

【技術職】特殊印刷物の分野でシェアトップクラス!売上拡大・増収を続ける成長企業

こちらは過去にRe就活に掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

閲覧履歴からのオススメ求人

求人情報

  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 転勤の心配なし
  • 上場
  • 職種経験者優遇
  • 業種経験者優遇
  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 転勤の心配なし
  • 上場
  • 職種経験者優遇
  • 業種経験者優遇
業種
コンピュータ・通信機器・OA機器関連/印刷関連/半導体・電子・電気部品
職種
機械・機構設計
勤務地
長野県

企業からのメッセージ

《東証一部上場》プリンタで様々な市場に革新的な製品を提供し続ける企業!学歴不問/業界経験不問!

株式会社ミマキエンジニアリングは「東証一部上場」の「プリンタ」を作る会社です。
プリンタと言っても、ただの家庭用プリンタではありません。
私たちが開発するのは、産業用に使われる「大型ジェットプリンタ」。
有名大手アパレルメーカーの生地やTシャツなどの既製服のプリント、巨大広告の看板など
幅広い分野で活用されています。

「水と空気以外なら何にでもプリントできる」を目標に、高い技術力と開発力で「新しさと違い」を社会に提供し続け、
2010年以降売上増収を継続。
製品コンセプトを決定する段階~製品化まで一貫して行い、
特殊素材への印刷分野で売上世界トップシェアを誇る東証一部上場の優良メーカーです。

ーーーーココが当社の自慢です!ーーーー

【東証一部上場、安定した環境の開発型企業!】
リーマンショックの間も売上の約8%を開発に投資し、「世界初・業界初」の新製品を生み出し続ける当社。
2011年以降、右肩上がりの成長を続け、新興国を中心に海外での売上高も伸長しているので、今後も継続した成長を見込んでいます。

【年齢に関係なく活躍できる環境!】
当社はニーズに対していち早く製品を開発するため、多くのプロジェクトを組成しています。そのため、若手メンバーが活躍しやすい環境です。
例えば2014年2月に発足した「フルカラー3Dプリンタ開発」プロジェクト。
このプロジェクトのリーダーは、なんと28歳。20代の若手社員でも、チームを牽引し、活躍することができる環境なんです。

ミマキは常にイノベーターであり続けるためにこれからも技術力・開発力を磨きあげていきます。
「自社ブランドでものづくりをしたい」
技術者の思いを叶える環境と経営基盤が当社には用意されています。

あなたがこれまでに学んだ知識やご経験を当社でいかしませんか?
ご応募お待ちしております。

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

仕事内容

求める人材

【学歴不問】経験や希望によって以下職種へ配属します。
■機械設計/電気設計
・電気系の評価や試験のご経験をお持ちの方
・何かしらの回路設計のご経験をお持ちの方

■ソフトウェア開発
・何かしらの機械設計などのご経験をお持ちの方

■組込みソフト開発
・何かしらの組込ソフト開発のご経験をお持ちの方
・PLやPM、マネジメントなどのご経験をお持ちの方

勤務地

長野県東御市滋野乙
2182番地3
勤務地最寄駅:しなの鉄道線/滋野駅

勤務時間

■機械設計/電気設計/ソフトウェア開発
《勤務時間》
8:20~17:20(所定労働時間:8時間)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
《その他就業時間補足》
月の残業時間は20時間程度です。

■組込みソフト開発
《勤務時間》
9:00~17:45(所定労働時間:8時間)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有
《その他就業時間補足》
月の残業時間は40時間程度です。

休日・休暇

完全週休2日制(休日は土日のみ)
年間有給休暇10日~40日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

週休2日制(土・日曜日、年3~4回土曜出社有り)※会社カレンダーによる
有給、慶弔、育児休暇 他

給与

初年度想定年収:400~550万円

月給/220,000円~300,000円
残業手当/有
※経験、スキル、評価により決定するため、上記記載年収よりも上下する可能性があります。(役割業績主義人事制度)


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。


【年収例1】 500万円(20代一般社員)

【年収例2】 600万円(30代一般社員)

【年収例3】 800万円(30代管理職)

試用期間

(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
受動喫煙対策:喫煙専用室設置

【屋内の受動喫煙対策に関する特記事項】
喫煙専用室設置

昇給・賞与

昇給年1回
賞与年2回(7月・12月/5.21ヵ月※2019実績)

諸手当

通勤手当(当社規定による)
家族手当(1人目6,000円、2人目3,000円、3人目2,000円)

福利厚生

社会保険完備
社員持株制度
特許報奨制度
退職金制度
借上社宅制度
※中途入社の場合は条件により入社後6年目まで借上アパートの家賃補助あり
クラブ活動
資格取得報奨金(TOEIC600点以上など全238種類 ※入社後取得にのみ適用)
※毎年6~7月に自己申請をし、会社からの承認が下りると報奨金が支払われます。
社服貸与
産休育児休暇制度※男女ともに実績あり
●管理職は通勤手当以外は手当を除く"

アピールポイント

商品・サービスの知名度が高い

当社は業務用インクジェットプリンタ、カッティングプロッタ、インク等の開発・製造・販売・保守サービスを一貫して行う開発型企業です。<br>特に特殊素材への印刷分野においてはニッチトップ。「水と空気以外なら何にでもプリントできる」ことを開発目標にしています。<br><br>高い開発力によって右肩上がりの成長を続けており、現在は新興国を中心に海外での売り上げ高も上がっています。

専門性・スキルが身につく

「大型インクジェットプリンタ」の製品コンセプトを決定する段階~製品化まで一貫して携われます。当社には「新しいものづくりに挑戦したい」といった想いを持つ技術者が集まっています。<br><br>プリンタ本体、インク、制御機構のすべてを自社ブランドで開発する当社には、メカ、ハードウェア、ファームウェア、ソフトウェア、ケミカルの各専門分野の技術者が約200名おり、テーマごとにプロジェクトチームを結成。それぞれの得意技術を複合させ、開発していくのがミマキのスタイルです。売上高の7~8%を開発費に投資し、毎年、革新的な製品を生み出しています。

福利厚生が自慢

当社では、業界未経験者の方でも安心して就業できるよう、現場でのOJTや、オンラインで受講できるOFFJTがあり、定期的に入社3年目未満の方を対象とした集合研修も行っています。<br><br>他にも、Uターン者への社宅手当の付与(月最大4万円の支給)や最寄のスキー場の年間パスポート付与など、UIターン希望者に嬉しい福利厚生が整っていたりと充実した福利厚生です。

企業情報

株式会社ミマキエンジニアリング(東証プライム上場)

設立

1975年8月

代表者

代表取締役社長 池田 和明

従業員数

単体790名
連結1,952名
(2021年3月末日現在)

資本金

4,357百万円

売上高

55,448百万円

本社所在地

長野県東御市滋野乙2182番地3

事業所

■本社・工場・開発
・長野県東御市

■営業拠点(全国16拠点)
・札幌
・仙台
・さいたま
・西東京
・北関東
・横浜
・長野
・金沢
・名古屋
・京都
・神戸
・広島
・四国
・福岡

■八王子開発センター
・東京都八王子市

■グラフィッククリエーション
・東京都品川区
・長野県東御市

■ミマキプレシジョン
・長野県東御市

※ミマキエンジニアリングの
 国内拠点の住所詳細は、
 下記リンクからご確認いただけます。
 https://ir.mimaki.com/company/japan.html

事業内容

■事業内容
サイングラフィックス(SG)事業
インダストリアルプロダクツ(IP)事業
テキスタイル・アパレル(TA)事業

企業ホームページ

https://japan.mimaki.com/

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【技術職】特殊印刷物の分野でシェアトップクラス!売上拡大・増収を続ける成長企業

  • 株式会社ミマキエンジニアリング(東証プライム上場)
  • 募集終了