最終更新日
2022/02/21(月)
掲載終了日
2022/03/07(月)

募集終了

【コンサルティング】ITで企業の悩みを解決!これからの時代に求められる経験を。≪未経験歓迎≫

こちらは過去にRe就活に掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

閲覧履歴からのオススメ求人

関連する企業

求人情報

  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 月給25万円以上
  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 月給25万円以上
業種
ソフトウェア・情報処理
職種
法人営業
勤務地
東京都

企業からのメッセージ

土日休み/年間休日120日以上/残業月約15時間/社員食堂あり

私たちは業務システムの開発を行い、
大切な顧客データを安全にリモートワークでも管理できるようにしたり、
小売店の店舗間で在庫などの情報を共有しやすくしたり、
工場の生産工程を自動化してスムーズにしたり、
といった「複雑なIT」「わかりにくいサービス」を解決している会社です。

今回募集しているのは【営業職】のポジション。
営業・ITエンジニアの経験は一切不問です。

《どうして未経験でもOKなの?》
一般的な営業職に求められるのは「販売する力」。
当社の営業職に求められるのは「お客様に寄り添う気持ち」です。
決まったものを販売する仕事ではなく、課題を解決する方法を提供することが仕事なため、ゴールは受注でも納品でもなく、「お客様からの感謝」。
提案の技術面はエンジニアが担当しますので、その点もご心配はいりません。

今は経験も知識もないけど、ゆくゆくは世の中のIT課題を解決していく人材になりたい、という方が対象です。

《どんな風に仕事をするの?》
営業活動はお客様のIT課題をヒアリングするところから始まり、
ヒアリングした内容を社内に持ち帰り、エンジニアと一緒に提案を作り上げていきます。

下請契約ではなくお客様からの直接契約で受託開発をメインに行っており、出向しているエンジニアより、社内で開発を行っているエンジニアの方が多いのはかなり業界では珍しく、
それにより既存品では解決できない課題に対して、お客様に寄り添ったシステム開発をできるのが当社の強みです。

これからも増えていくIT技術の需要と同様に、【IT企業の営業職】の需要も高まっていきます。

・コミュニケーションスキル
・元気の良さ
・ホスピタリティ
といった自分の強みを活かして、IT業界でキャリアを積んでいってみませんか?

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

仕事内容

求める人材

【未経験歓迎】業界の知識も経験も不問!誰かのために動くのが好きな方!

今は経験も知識もないけど、ゆくゆくは世の中のIT課題を解決していく人材になりたい、という方が対象です。

【あれば歓迎条件】
・BtoBでの営業経験のある方(経験年数問わず)
・35歳以下の方(例外事由3号のイ)

勤務地

東京本社(東京都台東区蔵前3-1-9) 蔵前駅徒歩2分 ※転勤はありません。
東京都台東区蔵前3-1-9 ニキョービル2・6・7階

勤務時間

9:30~18:00(休憩12:00~13:00)

残業は月に約15時間です

休日・休暇

週休2日制(土日)
※年2回土曜出社あり

年間休日:120日以上
有給休暇:初年度10日
慶弔休暇
年末年始休暇

給与

初年度想定年収:300~350万円

月給:250,000円~291,000円
基本給:212,050円~246,810円


【固定残業代制】 月給250,000円の場合

(固定残業代37,950円含む)※固定残業代は30時間分37,950円、時間超過分は追加支給


【年収例1】 400万(32歳/5年)

【年収例2】 520万円(35歳/10年)

試用期間

(試用期間有り) 6ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内禁煙

昇給・賞与

昇給:年1回(4月)

賞与:年2回(6月、12月)
その他業績によって期末賞与あり

諸手当

通勤手当(全額)
家族手当(子1人につき3,000円/月)
扶養手当
役職手当
住宅手当(要件あり)

福利厚生

年金基金加入
社員食堂(現在はコロナの影響を考慮し、お弁当)
インフルエンザ予防接種全額負担
クラブ活動
社員旅行
その他社内イベント多数
(日帰りバスツアー、ビール祭り等)

アピールポイント

福利厚生が自慢

当社の特長の一つである「社員食堂」。<br>毎日日替わりで栄養バランスの整ったご飯を作っています。<br><br>今はお弁当の支給で食事を取っていますが、普段あまり話さないような別部署の社員とも顔を合わせることができ、社内コミュニケーションが活発な会社です。

専門性・スキルが身につく

IT業界で働く、と聞くとどうしてもエンジニアを思い浮かべるかもしれませんが、他にも沢山の職種が働いて成り立っています。<br><br>今回募集する営業職は、その中でも知識・経験を積み、業界に必要な人材として将来も活躍できるスキルを身につけることができる仕事です。<br><br>技術の知識はエンジニアから、業界や企業のニーズはお客様から吸収し、市場価値の高い人材になることができます。

残業少なめ(1日1時間以内)

働き方改革の一環で残業時間の削減を継続的に行っています。<br>昨年度の平均残業時間は約15時間/月。<br>1日あたり1時間以内で、定時に帰る社員も珍しくない環境です。

企業情報

株式会社ザ・ヘッド

設立

1987年9月

代表者

代表取締役 伏 恒三

従業員数

60名

資本金

2億円

売上高

7億5,500万円

本社所在地

東京都台東区蔵前3-1-9 ニキョービル

事業所

東京都台東区蔵前3-1-9 ニキョービル2階(受付)・6・7階

事業内容

業務分析、業務改善プラン作成、システム設計・開発
ネットワーク設計・構築、各種設備工事
コンピュータ機器の移設、廃棄
ハウジング・サービスをメインとした業務のアウトソーシング
人財派遣事業(一般労働者派遣事業許可番号:般13-301419)

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【コンサルティング】ITで企業の悩みを解決!これからの時代に求められる経験を。≪未経験歓迎≫

  • 株式会社ザ・ヘッド
  • 募集終了