最終更新日
2021/09/30(木)
掲載終了日
2021/12/15(水)

募集終了

【機械設計職】あなたの設計が全国で販売されるお菓子作りを支えます《入社3年後定着率90%以上!》

こちらは過去にRe就活に掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

閲覧履歴からのオススメ求人

求人情報

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
業種
機械関連/設計・開発
職種
機械・機構設計
勤務地
埼玉県

企業からのメッセージ

国内トップシェア!全国どこでも売られるお菓子の製造機をつくる「米菓機械専門メーカー」

私たち新井機械製作所は、1949年に創業した『米菓機械専門メーカー』。

お家需要が高まり、米菓の販売も好調!弊社も業績拡大中です。

日本全国どこでも販売される大手お菓子メーカーで使用される機械を製造しており、
当社の機械で作ったお菓子の中には、みなさんも一度は口にしたことがある商品がたくさんあります。

米菓製造には漬ける・蒸す・製粉する・練る・搗く・成形する・乾燥する・焼く・揚げる・味付けする…といったさまざまな工程がありますが、
当社の強みは米菓製造に特化しているからこそ、すべての工程に対応できることです!
実は、その確かな技術力を認められ、ニッチな産業になりますが、国内トップシェアを誇り、今期の売り上げは前年比で170%ほどの見込み。
さらに近年では海外進出を果たし、高い評価を得られたことで、市場を拡大中です。

そんな当社ではRe就活世代の採用を強化します!

今回、当社が募集する【機械設計職】では米菓機械の設計をお任せします。
これまでに設計の実務経験がなくても、
入社後にさまざまな研修や業務資格支援制度があったりと、働きながら学べる環境を用意。

大手企業だと分業化が進んでいて、担当できる業務の範囲が限られてきますが、
少数精鋭の当社だからこそ、
経験が浅くても、部品単位の機械設計を1人ですることや、すべての工程に携わることができます。

設計した機械がすぐ隣の工場で作られているので、
自分の設計が実際にどのように製造されるのかを、自分の目で確認できるのも
当社でものづくりをすることの魅力のひとつです。
自身の手で生み出す楽しさを、ぜひ感じて頂ければと思います。

コロナ禍においても業績拡大中の当社で技術力を磨きませんか?
ものづくりに興味があるあなたからのご応募お待ちしております。

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

仕事内容

求める人材

既卒・第二新卒・機械電気系学部出身の方歓迎!

【こんな方にぴったり】
・ものづくりが好きな方
・主体性を持って仕事に取り組める方
・素直で謙虚な姿勢で仕事に取り組める方

【こんな方は大歓迎】
・機械工学・力学を学ばれてきた方
・機械系・電気系学部出身者の方

勤務地

埼玉県 《勤務地最寄駅:JR高崎線/深谷駅》 マイカー通勤可能!社員はほぼマイカーで通勤しております。
埼玉県深谷市沼尻655

勤務時間

8:00~17:00(休憩60分)
★ノー残業デーあり

休日・休暇

■日曜(毎週)
■土曜(年数回出勤あり)
■GW休暇
■夏季休暇
■年末年始休暇
■年間休日110日
■有給休暇(入社6ヵ月経過後に10日付与)
■慶弔休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇

給与

初年度想定年収:300~400万円


月給/193,000円~250,000円
※別途皆勤手当、残業手当、休日手当、通勤手当を支給します。
※残業、休日手当は割増となります。


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。


【年収例1】 300万円(22歳/入社1年目)

試用期間

試用期間無し

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内全面禁煙

昇給・賞与

昇給/年1回(7月)
賞与/年2回(6月・12月)
(昨年実績4.0ヶ月/年 程度)
★業績に応じて別途、決算賞与支給の可能性あり

諸手当

■通勤手当
■残業手当
■皆勤手当
■休日手当
■マルチ手当
■遠隔手当
■家族手当

福利厚生

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■生命保険(会社全額負担で加入)
■退職金制度(勤続3年以上)
■財形貯蓄制度

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由


当社は米菓(お煎餅)製造機械の国内シェアナンバー1のTOPメーカーです。
現在、業績も好調であり今が更なる飛躍のチャンスと捉えています。
その飛躍の為には機械の図面を描く設計職がKEYになってきますので、ポテンシャルのある若手を採用し、将来にわたって新井機械製作所の未来を作っていく・担っていく人材に育成していきたいと考えています。

選考のポイント


あなたがこれまでに携わったものづくりについて、手を動かして何かを作り上げた際のエピソードが聞ければと思います。
協調性やチャレンジ精神がある方は大歓迎です。
まずはあなたのお話しを沢山聞かせて下さい。

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
さん

入社理由を教えてください。

大学時代、機械工学を専攻しており機会に興味があったことや学校で学んだ知識や技術を活かすことできると思い入社を決めました。
工場見学をさせてもらった際の工場の環境や職場の雰囲気も魅力を感じた1つです。

また、年齢や社歴に関係なく、社員同士が何でも気軽に話すことができる明るい雰囲気の職場です。

若手社員に私が蓄積してきた技術を継承することで
成長する姿を目の当たりにすることに、やりがいを感じています。

あなたのことを丁寧に手厚くサポートしたいと思っているので安心して飛び込んできてください!

続きを見る

アピールポイント

頑張りをしっかり評価

当社では「チャレンジ精神を持ち、主体性をもって行動する姿勢」を評価しています。<br><br>面倒見が良い先輩社員も多いので、<br>何か困ったことがあっても相談しやすいですよ。<br><br>年に一回の査定では、上司と面談があり、<br>「お客様が求めているものは作れているか?」<br>「現場が作りやすい図面か?」<br>「変更部分はしっかり共通できているか?」<br> のように具体的な項目を身近な視点で見てもらえるので評価が明確です。<br>

福利厚生が自慢

入社3年後定着率90%以上!働きやすさもばっちりです!<br><br>私たちは「長期間にわたり活躍してほしいので、社員に良い職場環境を提供したい」と考えています。<br>そのために注力しているのは「福利厚生の整備」です。<br><br>たとえば、<br>◎業績に応じて通常の賞与に加えて『決算賞与』を支給<br>◎「ノー残業デー」を設定<br>◎有給休暇は1人あたり平均10日以上消化<br><br>など、仕事とプライベートのメリハリをつけて働ける環境づくりをしています。<br>会社全体の取り組みもあり、社員の平均勤続年数は15年を超えています!

専門性・スキルが身につく

当社は「資格取得支援に積極的」なので、<br>働きながらスキルや知識を増やしていくことが可能。<br>会社が、費用を負担してあなたのスキルアップを<br>全面的にサポートします!<br><br>取得した資格は需要が多く、<br>どこでも通用するものなので<br>会社のお金で一生モノの<br>スキルを手に入れることができます。<br>

企業情報

株式会社新井機械製作所

設立

【創業】
1949年4月

【設立】
1951年6月

代表者

代表取締役社長
新井 進二

従業員数

70名

資本金

29億4,000万円(2020年実績)

売上高

3,000万円

本社所在地

埼玉県深谷市沼尻655

事業所

【新潟工場】
新潟県長岡市下々条4-1616-1

【滋賀工場】
滋賀県湖南市日枝町4-12

事業内容

■煎餅の製造プラントの設計・製造・販売
■あられの製造プラントの設計・製造・販売
■加工米の製造プラントの設計・製造・販売
■米菓の製造に必要な機械・装置の設計・製造・販売
■ボイラーの販売
■米菓製造用副材料の販売

企業ホームページ

https://www.araikikai.co.jp/

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【機械設計職】あなたの設計が全国で販売されるお菓子作りを支えます《入社3年後定着率90%以上!》

  • 株式会社新井機械製作所
  • 募集終了