最終更新日
2021/12/09(木)
掲載終了日
2022/03/31(木)

募集終了

【積算】さまざまな公共工事を支える★年間休日130日/実務未経験者OK/多彩なキャリアパス

こちらは過去にRe就活に掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

閲覧履歴からのオススメ求人

関連する企業

求人情報

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
業種
建設・土木/設計
職種
技術系(プランニング、測量、設計、積算)
勤務地
東京都

企業からのメッセージ

100%公共事業!「発注者支援」だからこそ、出会うことができるやりがいと働きやすさとは?

街の区画整理やインフラ整備、復興支援など、公共事業として取り組まれる
さまざまな工事における「発注者の支援」が私たちのミッション。

つまり、官公庁やUR都市機構など、公共工事を発注する側のクライアントをサポート
する立場で、積算や施工監理をはじめ、設計補助など、さまざまな業務に
携わっている会社です。

工事の一部分だけではなく、その全体に向き合うことができるこのポジションには、
ここでしか出会うことができない、さまざまなやりがいやメリットがあります!

★安定した環境で充実したキャリアを構築

私たちが取り組む仕事は、「街づくり」や「生活インフラの構築」などをテーマとする
公共事業が100%を占めています。
そこに暮らしがある限り、なくなることのない公共の需要に応える仕事ゆえの
安定性と継続性の高さも当社の大きな特徴!
絶えることのないニーズに応える日々の中で、じっくりと自分自身のキャリアを
見つめることができる環境があります。

★高い取得率!「資格を取りたい」という思いを全面バックアップ!

発注者支援という事業の特徴からも、「土木施工管理」などの国家資格が必須になる
場面が多い当社。そのため、「資格取得の支援」は、会社として最も力を入れて取り
組んでいることのひとつ。
外部講習への参加支援や試験費用負担などの制度面も充実しており、事実、
多くの先輩がこの環境で資格取得にチャレンジし、希望を実現しています。
すでに資格を取得した多くの先輩が身近にいて、いつでもそのアドバイスを受けられる
ことも、高い合格率の理由のひとつです。

★残業少なめ、休日多め!ワークライフバランスも良好です。

クライアントとほぼ同じ動きをする当社は、
ワークライフ・バランスも良好!
例えば…
◎年間休日は130日以上
◎月平均の残業は、20~30時間以下
と、オンオフでメリハリをつけて働ける条件が整っています。
家族や友人と過ごしたり、スキルアップに取り組むための時間も、
しっかりと確保することができます!


20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

仕事内容

求める人材

学歴不問、業界・業種未経験の方歓迎/土木系の学校や学部で学んだ経験がある方※建設業界経験あれば尚可
【応募の条件】
◎土木・建設系の学校(大学、高専、専門学校)で学んだご経験がある方
 ※土木や建設用語等の知識があればOK!実務未経験・第二新卒の方大歓迎
または
◎土木・建設系の実務経験を有する方

【あれば歓迎の経験・スキル・資格】※必須ではありません
◎建築・土木に関する何らかの実務経験
◎普通自動車免許(AT限定可)

【こんな方はぜひ!】
◎協調性があり、チームワークを大切にできる
◎人と人を結ぶ調整力がある
◎コミュニケーションを大切にできる
◎建設や土木の業界で成長したい
◎自分に合った目標を見つけ、思いきりチャレンジしたい
◎一生ものの資格を取得したい

勤務地

東京都町田市西成瀬
最寄駅:成瀬駅

勤務時間

9:00~17:30(休憩時間:12:00~13:00)
※所定労働時間:7時間30分

休日・休暇

《 年間休日130日以上 》
■完全週休2日制(土・日)
└年に数回ほど休日出勤がありますが、同じ週に代休を取得できます。
■祝日
■GW
■夏季休暇(4日)
■年末年始休暇(6日)
■有給休暇
■慶弔休暇

給与

初年度想定年収:300~400万円

月給22万円~(一律手当を含む)


【固定残業代制】

(固定残業代45,000円含む)※固定残業代は30時間分45,000円、時間超過分は追加支給


【年収例1】 300万(25歳/未経験)

【年収例2】 520~540万(36歳)

試用期間

(試用期間有り) 3カ月 OJT研修になります。
先輩社員と共に仕事して覚えていきましょう!

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内禁煙

諸手当

交通費全額支給
通勤手当
家族手当(配偶者3000円、第1子2500円)
住宅手当最大5万円までの家賃補助
残業手当

【資格手当】※資格3つまで適用
1級土木施工管理:5000円
2級土木施工管理:3000円
技術士:3万円
1級建築士:3万円 ほか

福利厚生

社会保険完備
技術発表会および研修会
資格取得支援制度
外部講師による新人研修制度

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

当社における「積算」というポジションは、
「将来は施工監理の仕事がしたい」
「数年後には、施工管理技士の資格を取得できるようになりたい」
「街づくりに関する知見を生かせるコンサルタントになりたい」
など、将来にさまざまな夢を描く人にとっての「登竜門」といえるポジション。

ここででじっくりと経験や知識を広げ、さまざまな目標にチャレンジして
いただける方を募集します。

選考のポイント

当社では官公庁などが主導する「街づくり」など、長く関わっていくような案件が
多くを占めています。そのため、
「自分の仕事を通じて、その街に暮らす人たちに貢献したい」
「じっくりと経験を重ねながら成長していきたい」
といった思いがある方にも、大きなやりがいを感じていただけるのではないかと思います。
面接では、そんな環境でどんな存在を目指したいか、あなたの今の思いについて率直に
お聞かせください。

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
さん

入社理由を教えてください。

学生時代に学んだ土木の知識を生かせる仕事がしたいという思いから、転職先として当社を選びました。入社後は、積算担当として、さまざまな公共プロジェクトの入札に関わる予算の算出などに関わっています。図面などから必要な資材を割り出したり、その発注にかかる費用を計算する仕事を通じて、工事の流れを1から学べるのも積算の大きな特徴です。私自身も業種未経験でこの世界に飛び込んだため最初はいろんな不安もあったのですが、先輩にサポートしていただきながら、さまざまなプロジェクトに関わることで、少しずつ知識の幅を広げてくることができたという実感があります。ゆくゆくは施工管理技士の資格を取得し、実際の施工現場で活躍したいというのが今の目標ですが、目の前の積算業務に取り組むことが、その実現につながっていくことになるため、日々の仕事にもモチベーション高く向き合うことができています。

続きを見る

アピールポイント

教育制度・研修が充実

工事に先駆けて、その予算を算出したり、必要な資材、人員などを数字で<br>把握できる積算は、施工の流れなどを理解できるという点でも、これから<br>キャリアをスタートする方が担当するのに格好のポジションのひとつ。<br><br>まずは数量チェックや簡単なCADデータの修正なども含むこの業務を通じ、 <br>じっくりと経験や知識を磨いていただきます。<br><br>もちろん、積算の全てをいきなりお任せするようなことはありません。<br>先輩の指導やサポートのもとで少しずつ業務の幅を広げていただきますので、<br>業務未経験の方にも安心してスタートしていただけます。

専門性・スキルが身につく

当社では、【1級・2級土木施工管理技士】や【技術士】、<br>【1級建築士】など、さまざまな国家資格はもちろん、民間資格を含めて<br>資格取得を目指す方を全面体にサポートしています。<br><br>これら資格のほとんどは、受験するためには数年の実務経験が必要となりますので、<br>積算としての業務に取り組みながら、じっくりと試験対策に取り組んでいただきます。<br><br>「技術士になって、複数の施工管理を取りまとめる立場で活躍したい!」<br>「民間資格のRCCMを取得し、設計の照査などを担当したい!」<br><br>など、未来の目標に合わせて、必要な資格を効率的に取得していきたいという方にも、<br>最適な環境とサポートを提供します!

福利厚生が自慢

資格取得支援制度や、3つの資格にまで適用される資格手当など、<br>それぞれの「やる気」や「努力」に応える制度も充実!<br><br>そのほか、家族手当や住宅手当、さらには「帰省費用の全額負担」など、<br>手当て等に関してもバラエティのあるものをご用意しています。<br><br>長く働きたいと感じていただける環境や制度づくりにも本気で取り組む当社で、<br>確かな働きやすさを感じてみませんか?

企業情報

株式会社エーイーテック

設立

1994年4月

代表者

代表取締役社長 鈴木 辰夫

従業員数

25名

資本金

4,000万円

本社所在地

〒194-0046 東京都町田市西成瀬2-13-6

事業所

■東北/〒982-0014 宮城県仙台市太白区大野田4-17-13 クイーンパル斎藤2号館102
■釜石/〒026-0052 岩手県釜石市小佐野1-4-50 松坂ビル2階

事業内容

土木・建築工事等の監理業務全般
UR都市機構や国土交通省などの発注者側の支援・コンサルタント業務

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【積算】さまざまな公共工事を支える★年間休日130日/実務未経験者OK/多彩なキャリアパス

  • 株式会社エーイーテック
  • 募集終了