最終更新日
2022/01/07(金)
掲載終了日
2022/02/20(日)

募集終了

【着方教室の企画運営スタッフ】「日本の文化をもっと身近にする」そんな想いで安定経営を続けています。

こちらは過去にRe就活に掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

閲覧履歴からのオススメ求人

関連する企業

求人情報

  • 正社員
  • 契約社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 上場
  • 正社員
  • 契約社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 上場
業種
ファッション・アパレル・アクセサリー/専門商社(ファッション・アパレル・アクセサリー)/専門店(ファッション・アパレル・アクセサリー)
職種
販売・サービス系(その他)
勤務地
北海道/埼玉県/千葉県/東京都/神奈川県/岐阜県/愛知県/京都府/大阪府/兵庫県/岡山県/広島県/山口県/福岡県

企業からのメッセージ

東証一部上場の安定感◎正社員登用制度あり◎90%以上のスタッフが未経験スタートだから、安心です!


『着物を着るシーン』と聞くと、みなさんどんなシーンを思い浮かべますか?

成人式、初詣、結婚式、お子様の七五三など、「ここぞ!」という時に着ることをイメージされる方も多いのではないでしょうか?

「日本文化をもっと身近にする」ことを企業理念としている当社。
特別な日だけでなく、日常でも着物を愛してもらえるように、着方教室を運営しています。

着物の着方やTPOに応じた使い分けを教えるだけではなく、着物を着て名所を訪れるお出かけイベントを開催し、着物を実際に楽しんでいただく機会を提供。

参加された方の笑顔や「また体験したいです!」という声が、何よりものやりがいに繋がります。

さらに、400年を超える長い和装の歴史の中で、多くの企業がチャレンジしては軌道に乗せられなかった自社オリジナル商品に始めて成功。
デザインから生地の選定、製造、販売までを一貫して行う、『究極の和装企画販売』を展開することで、お客様の好みに応じた商品を、価格を抑えて販売することができています。
このような業界に先駆けたビジネスモデルの構築も行ってきたからこそ、安定経営を続けることができており、【東証一部上場】を果たすこともできました。

すべては、「日本文化をもっと身近にする」ため。
そんな想いに共感いただける方と一緒に働きたいと思っております。

当社に入社する社員の多くは、『着物が好きだから』という方が多数。
好きなことを仕事にして、イキイキと活躍してくれている先輩社員がたくさんいます。

下記ページに『先輩の声』を掲載中!ぜひ読んでみてくださいね。

▼中途入社した先輩の声はコチラから
https://www.t-w-c.net/special/ichikura/?utm_source=brand&utm_medium=staffbridge/ichikura#interview

今回の募集は、【未経験大歓迎】!
今は着物の着方がわからなかくても安心してください。
実際、当社スタッフの90%以上が未経験からスタートしています。
必要なスキルや知識は入社後に、丁寧に教えますので、安心してください。

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

仕事内容

求める人材

【第二新卒・未経験大歓迎】人とのコミュニケーションが好きな方は大歓迎!

・PCの基本操作ができる方(ワード、エクセル入力程度)
・土日祝勤務が可能な方
・きものの自装、他装(着付)のできる方歓迎
・19時以降も勤務可能な方歓迎

《未経験者も始めやすいお仕事です!》
事務業務だけでなく、イベントの企画や生徒さんとコミュニケーションをとることも大切なお仕事!
人とのやり取りが好きな方にはうってつけですよ。
仕事に必要なきものの知識などは、研修で丁寧にお教えしますのでご安心ください。
働きながら、きものの着付も学べます。

勤務地

いち瑠、いち波の全国各地の店舗

■いち瑠
<北海道>
札幌・旭川

<首都圏・関東>
銀座・日本橋・上野・北千住・新宿・八王子・立川・大宮・桶川・川口・浦和・所沢・入間・横浜・東戸塚・上大岡・千葉・海浜幕張・市原・木更津・船橋・本八幡・津田沼

<東海>
名古屋・金山・一宮・栄・岐阜

<近畿>
梅田・なんば・阿倍野・京都・神戸三宮

<中国>
岡山・山口宇部

<九州>
福岡天神・博多・小倉

■いち波
<北海道・東北>
札幌・仙台

<関東>
大船・川崎・横浜・幕張・柏・所沢・大宮・池袋・町田・立川・渋谷・新宿・銀座

<東海・北陸>
浜松・岡崎・名古屋栄

<関西>
神戸・心斎橋・京都烏丸・高槻

<中国・四国>
広島

<九州>
小倉

勤務時間

10:00~21:00の中でフレックス制(標準労働時間1日8時間/月166時間40分)
※休憩60分

▼勤務時間例
10:00 ~ 19:00
12:00 ~ 21:00

休日・休暇

《年間休日120日以上》※年間休日115日相当+有給計画取得5日間
・月8~10日程度
・毎週火曜日または水曜日は定休日※定休日は店舗による
・有給休暇
・慶弔休暇
・産休育休制度

給与

初年度想定年収:250~300万円

(契約社員の場合)
年俸制:252万円~288万円

※年俸の1/12を月々支給します。(月収は210,000円以上です)
※経験・スキルを考慮の上、決定致します。

※地域によって異なる
東京 年俸263万~
千葉 年俸252万~
埼玉 年俸252万~

(正社員の場合)
年俸制:258万円~300万円

※年俸の1/12を月々支給します。(月収は215,000~250,000円です)
※経験・スキルを考慮の上、決定致します。


【固定残業代制】 契約社員の場合

(固定残業代43,700円含む)※固定残業代は35時間分43,700円、時間超過分は追加支給


正社員の場合

(固定残業代51,600円含む)※固定残業代は42時間分51,600円、時間超過分は追加支給


※年俸により変動します。
(契約社員の場合)固定残業代金は、43,700~50,000円となります。
(正社員の場合) 固定残業代金は、51,600~59,900円となります。

【年収例1】 非公開

試用期間

(試用期間有り) 3ヶ月+給与締め日  (契約社員の場合)1ヶ月のみ時給換算となりますが、その他条件は変更ございません。
(正社員の場合)条件に変更はございません。

受動喫煙対策

【対策内容】
店内禁煙

昇給・賞与

・昇給:給与改定年1回(4月)

諸手当

・交通費支給(規定有)

福利厚生

・各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
・社員割引制度
・各種給付(慶弔・傷病・災害見舞金)
・正社員登用制度
・教育研修プログラム
・社員持株会
・制服貸与
・着付け教室無料受講可
・日本和装協会の資格取得支援あり
・インセンティブあり
・福利厚生プログラム(全国各地の福利厚生施設利用可能)

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

「きもの着方教室」できものを学びながらいろいろなことに挑戦していく。
そんな皆様の素敵な和ライフを応援・サポートしていく仲間を募集したいと考えております。
一生モノの知識と技術を身に付けて楽しくご勤務いただけます!

選考のポイント

着物や和の文化に興味をお持ちの方、挑戦したい方、積極的に業務に取り組み・勉強していける方を歓迎します。
社歴や年齢を問わず「やってみたい!」と手を挙げた人や、熱意のある方にはどんどんチャンスを与えるのが当社のやり方。
裁量も広いため自由度が高いです。
やる気や人柄を重視いたしますので、ぜひぜひご応募ください!

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
さん

入社理由を教えてください。

高校卒業後、病院や工場での事務職を経て一蔵へ入社しました。高校時代は家政科にいたこともあり着物に興味があったのですが、難しいイメージがあったこともあり事務職で仕事を続けていました。一蔵を受けた時、社員の方がとても和やかで素敵な雰囲気を感じたのがキッカケで、「ここならきっと楽しく、明るく働くことができるんだろうな」と思い、入社を決意。実際、働き始めてからも、想像していた以上に雰囲気が良い!みんなが場の空気感を良いものにしようと努めていて、いつも笑顔で、優しく丁寧に指導してくれます。未経験だとわからないことも多いですが、そんな人たちに囲まれているので、自分らしく働くことができています。この仕事は、明るく、素直でいることを大切にすれば、きっとみんな楽しく働けると思います!本社業務へ異動もあるので、キャリアを積んでいきたい人も期待できる職場です。ぜひ身構えずに応募してもらえたら嬉しいです!

続きを見る

アピールポイント

ワークライフバランスを重視

自分らしく働ける制度が充実!<br>だから長く働き続けられるんです<br>…………………………………………………<br>【毎週火曜または水曜が定休日!】<br>休みの日はシフト制となりますが、<br>毎週火曜または水曜は定休日。<br>プライベートの予定も立てやすいと好評です♪<br><br>【年間休日もたっぷり!】<br>年間休日115日+計画有給5日!<br>繁忙期以外なら、有給も取得しやすい環境です。<br>年末年始休暇もあるので、プライベートも充実!

専門性・スキルが身につく

着物の着方や接客スキルが身につきます<br>……………………………………………………<br>仕事の中で、着物の着方を学べます!<br>研修はしっかり行うので安心してくださいね。<br><br>さらに、お客様の接客も行う仕事のため、人あたりのよさを併せ持った先輩ばかり!<br><br>20~50代と幅広い年代のスタッフがバランスよく在籍していて<br>気軽に話しかけられる年齢の近い先輩もいれば、<br>経験豊富なベテランの先輩も。<br>未経験者にわかりやすく丁寧に教える経験も豊富なので、<br>わからないことはどんどん質問してください!

頑張りをしっかり評価

安定感×ベンチャー気質の融合した<br>アイデア発信大歓迎の社風です<br>……………………………………………………<br>一部上場企業の安定感が魅力でもある当社。<br>同時に、ベンチャー気質も併せ持っているところが強みです。<br><br>たとえば、400年を超える長い和装の歴史の中で、<br>多くの企業がチャレンジしては軌道に<br>乗せられなかったSPA商品(PB商品)に初めて成功。<br><br>デザインから販売まで一貫して行い、<br>お客様の好みに応じた商品を、<br>価格を抑えて販売することでシェアを拡大しています!<br><br>時には、社員のアイデアが企画になることも。<br>あなたも、ぜひ自分のアイデアを発信してください!

企業情報

株式会社一蔵【東証一部上場】

設立

1991年(平成3年)2月5日

代表者

代表取締役社長 河端義彦

従業員数

781名(2021年3月末現在の一蔵グループ正社員・契約社員数)

資本金

5,000万円

売上高

141億5,364万6,000円(2021年3月現在)

本社所在地

【東京本社】
〒100-0005
東京都千代田区丸の内1丁目8番1号
丸の内トラストタワーN館13階

【埼玉本社】
〒331-0815
埼玉県さいたま市北区大成町4丁目699番地1

事業所

◆店舗/一蔵・いち瑠・いち利・Ondine
 167店(オフィスビルをはじめ、百貨店・ホテル内店舗等)
※取扱代理店、子会社店舗含む

◆結婚式場
・Camelot Hills
 (埼玉県さいたま市北区別所町36-3)
・GLASTONIA
 (愛知県名古屋市昭和区鶴舞4丁目1606)
・百花籠
 (愛知県名古屋市東区主税町3丁目6-3)
・NeosMirabell
 (山梨県笛吹市石和町東高橋252)
・上海Camelot Hills
 (中国上海市)

事業内容

<和装事業>
◆呉服、振袖の販売・レンタル
◆ECサイトの運営
◆着方教室の企画・運営
◆SPA
◆新店舗の立ち上げ

<ウェディング事業>
◆ウェディングプロデュース
◆各式場運営
◆インバウンド向けサービスの企画・実施
◆海外展開

企業ホームページ

http://www.ichikura.jp/

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【着方教室の企画運営スタッフ】「日本の文化をもっと身近にする」そんな想いで安定経営を続けています。

  • 株式会社一蔵【東証一部上場】
  • 募集終了