最終更新日
2023/03/15(水)
掲載終了予定日
2023/05/10(水)

【技術職】未経験歓迎!研修充実!セキュリティ設備のメンテナンスや設計・施工管理を担い、社会を守る。 綜合警備保障株式会社【東証プライム上場】

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 上場
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 上場
業種
警備・ビル管理・メンテナンス・清掃/専門商社(その他)/インターネット関連
職種
技術系(電気、電子、機械)
初年度想定年収
300〜450万円
勤務地
関西すべて/北海道/宮城県/埼玉県/千葉県/東京都/神奈川県/茨城県/山梨県/長野県/静岡県/愛知県/岡山県/山口県/徳島県/香川県/高知県/福岡県/熊本県/大分県
この求人の概要
  • 東証プライム上場◎安定した経営で、安心して働ける!
  • 入社時期は自由◎お気軽にご相談ください!
  • 未経験から着実に技術を磨き、スペシャリストに成長できる

企業からのメッセージ

【東証プライム上場&過去最高益更新】9連休取得可/年間賞与充実/働きやすさ抜群

★社会の「安全・安心」のために、質の高いセキュリティ設備を提供

テレビCMでもおなじみのALSOK。
東証プライム上場企業として、長く日本のセキュリティ業界を牽引してきたリーディングカンパニーです。
これまでセキュリティ事業をはじめ、綜合管理・防災事業、介護事業などを手がけ「安全・安心」な社会の実現を目指してきました。

いま世の中は、従来の犯罪や事件のほかにも、サイバーテロや自然災害、公共インフラの老朽化による事故の増加など、リスクの種類が多様化しています。
そうした新たなリスクから社会を守っていくことが、私たちの使命でもあります。

そして今回、いっそう高まるニーズに応えるために、セキュリティ設備のメンテナンスや設計・施工管理を手がける【技術職】を幅広く採用することになりました。
お客様の「安全・安心」を実現するために、質の高いセキュリティシステムを提供し、社会のインフラ整備にも貢献する。それを実現するのが、当社の技術職です。

★未経験から着実に技術を磨き、スペシャリストに成長できる

社員個々の意識を磨き、つねに前向きに技術や技能を習得し、人としての成長を図る。
加えて、高い使命感と責任感、最新鋭の知識とテクノロジーを用いてオフィスビル、商業施設、金融機関や一般家庭といったさまざまな空間で、ビジネスや暮らしに不可欠なものを守るための設備やシステムを提供します。

入社後は研修を行い、じっくり育成していきますので、最初から特別な知識や経験は必要ありません。
着実に技術を磨くことができ、スペシャリストに成長できる環境を備えています。

同時に安定した経営のもと、安心して長く働ける環境を備えているのもALSOKならでは。
9連休以上が取得できて、年間休日も120日以上。
3年勤務で退職金が出る制度や、年間賞与の多さなど、モチベーション高く働ける環境づくりに力を入れています。

さまざまなリスクが世の中に増えていく今、広く社会から必要とされるサービスだからこそ、仕事の手ごたえがいっぱいです。
確かな技術力を養い、世の中を支えていく仲間にあなたも加わりませんか?
社会を守り、人を守る。その先にはきっと、成長したあなた自身の姿が見えてくるはずです。

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

◎技術職

「ALSOKガードシステム」や「ALSOKホームセキュリティ」など、最適なセキュリティ環境の設計から、機器の設置工事での施工管理を行います。また、設置後は定期的なメンテナンスも担い、エンジニアとしてお客様の「安全・安心」をトータルにサポートします。

仕事内容

センサーやカメラをはじめとするセキュリティ設備の設計や施工管理、メンテナンスの業務をお任せします。

★研修でしっかり教えますので、未経験からでも安心してスタートできます。

【具体的にはどんな仕事?】
◆設計業務
機械警備において、施設にセンサーをどのようにつけ、どう監視すればよいのかという、センサーやカメラを組み合わせたセキュリティシステムを設計して、お客様に提案します。

◆施工管理業務
実際の取り付けや配線は施工業者が実施し、工事担当者として現場で施工管理を行います。仕様通りにセンサーが設置されているかの管理・確認や、機器へのデータ入力、システムが正常に作動するかテストするなど専門的な技術が身につきます。

◆メンテナンス業務
設置したセキュリティシステムが正常に作動するかどうか、お客様を訪問してチェックを行っていきます。通常1日に3〜4件程度を訪問し、機器の修理要請にも対応します。

★技術職も自分の担当エリアがあり、まずは保守や定期的な点検・メンテナンスで経験を積み、そのあと設計や施工管理を行っていきます。
★技術的なスキルは、研修の実施はもちろん、日頃から先輩たちがフォローしながら段階的にステップアップしていけますから安心です。
★当社では毎年、優れた成果を挙げた技術職の社員を「優秀社員」として表彰しています。社員個々の頑張りをしっかり評価していくことで、一人ひとりの仕事のモチベーションにもつながっていますよ♪

【仕事のやりがいは?】
皆さんがよく知る施設のセキュリティシステムの設計も当社では数多く手掛けています。たとえば、東京スカイツリー®や新丸の内ビルディング、地方では新千歳空港やキャナルシティ博多などのセキュリティシステムを設計。「安全・安心」を担保するための、社会に欠かせない仕事です。

求める人材

【学歴不問&業界未経験OK】若手の男性・女性社員が活躍!意欲のある方なら未経験からしっかり育成します

★世の中に「安全・安心」を提供する、
「社会のためになりたい」「誰かの役に立ちたい」の想いがかなう仕事です。

*学歴不問ですが、高校卒の場合は社会人経験のある方歓迎
*文系でもOKです。理系(機電系)の出身者であればなお歓迎!
*要普通免許(AT限定可)

★こんな方はきっと活躍できます!
◇誠実に物事に取り組める方
◇責任感を持って業務に取り組める方
◇決まり事をしっかりと守れる人
◇向上心があり、積極的に行動できる方
◇機械いじりが好き&プラモデル作りが好きな人 etc.

女性社員も活躍!研修でしっかり教えるから心配は無用!
技術職の経験を問わず、いろいろな方が新しいスタートを切っていますよ♪

勤務地

全国のいずれかの事業所(希望の勤務エリアへ配属します)
※詳細は下部「勤務地一覧」を参照ください。
※原則、転居を伴う転勤は管理職になるまでは発生しません。

<今回募集するエリア>
北海道、宮城県、茨城県、東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県、山梨県、長野県、静岡県、愛知県、滋賀県、奈良県、
京都府、大阪府、兵庫県、和歌山県、香川県、高知県、徳島県、岡山県、山口県、福岡県、大分県、熊本県

★転勤制度について
管理職候補の階級になると「転勤の可否」と「転勤可能なエリア(全国、関東、東海と言ったエリア、同一都道府県内)」の希望を出すことができます。
(※家庭の都合等で一時的に転勤不可と回答することも可能です)そのほか、公募制度など職種転換を希望される際、転勤が発生する可能性があります。

勤務時間

9:00〜18:00(実働8時間)
※月2〜3回程度、夜間に自宅待機で要請時に現場対応を行なう当番勤務あり。当番勤務手当(3000円)のほか、出動時は時間外手当支給。
実際に対応をすることは少ないです。

休日・休暇

<年間休日120日以上>
完全週休2日制(シフト制、土日応相談)
有給休暇(初年度10日、最高20日)
慶弔休暇
有給休暇(初年度10日、最高20日)
産前・産後休暇
結婚休暇(5日)
育児休職(最長3年)
介護休職(最長365日) 
★プラチナホリデー制度(年に1回9連休以上を計画的に取得)

給与

初年度想定年収:300〜450万円


【東京23区内】
高卒以上:月給19万1,300円〜
大卒以上:月給22万1,500円〜

【その他エリア】
高卒以上:月給15万7,300円〜
大卒以上:月給18万7,500円〜

※上記はあくまでも最低保障額です。職歴に応じて基本給が変動します。


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。


【年収例】

541万円(入社6年目/東京23区勤務・大卒)

374万円(技術/入社1年目/東京23区勤務・大卒)

試用期間

(試用期間有り) 6ヵ月間 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内禁煙または屋内原則禁煙(喫煙室あり)
※事業所により異なる
※全事業所にて昼食の休憩時間を除き勤務中は禁煙

昇給・賞与

昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(6月・12月
※2021年実績:年91.3万円以上/入社2年目の場合、1年目は定額支給

諸手当

■地域手当 ※入寮の有無、働く地域により異なる(500円〜3万5,000円)
■時間外勤務手当
■深夜勤務手当(22時〜翌5時は割増賃金になります)
■家族手当(配偶者:月1万9,000円、子※1人につき:月7,000円〜8,000円 ※人数制限なし)

福利厚生

■交通費規定支給(月10万円まで)
■車両無事故報奨金(3ヵ月毎に4回までは2万2,500円、5回目以降は4万5,000円を支給)
■退職金制度(勤続3年以上)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■グループ保険
■住宅取得支援
■財産形成支援
■社内貸付金制度
■従業員支援プログラム
■福利厚生サービス(各種優待クーポン、割引チケットなど)
■保養施設
■社員寮・借上げ社宅あり ※単身者のみ入居可(地域により異なる)
■育児のための時短勤務(中学1年生まで)
■育児休職(最長3年)
■介護休職(最長365日)

勤務地例

北海道支社/北海道札幌市白石区菊水上町一条2-100 綜警札幌ビル
 旭川支店/北海道旭川市大町二条3-5-32 ALSOK旭川ビル
 苫小牧支店/北海道苫小牧市双葉町1-1-6 たいせつビル双葉
 函館支店/北海道函館市本通2-53-27 綜警函館ビル
宮城支社/宮城県仙台市青葉区中央4-6-1 SS30 6F
茨城支社/茨城県水戸市柳町1-2-5
埼玉中央支社/埼玉県さいたま市大宮区錦町682-2 大宮情報文化センタービル
埼玉南支社/埼玉県さいたま市浦和区高砂2-6-5 浦和大栄ビル
埼玉北支社/埼玉県熊谷市筑波2-15 大樹生命熊谷ビル
成田支社/千葉県成田市花崎町801-1 成田TTビル
船橋支社/千葉県船橋市湊町1-1-1 朝日生命船橋湊町ビル
警送千葉支社/千葉県千葉市美浜区幸町1-26-5 綜警千葉ビル

 

横浜支社/神奈川県横浜市西区みなとみらい2-3-5 クィーンズタワーC棟10F
横浜北支社/神奈川県横浜市港北区新横浜3-13-1 綜警新横浜ビル
川崎支社/神奈川県川崎市川崎区砂子2-4-10 ヒューリック川崎ビル
相模支社/神奈川県相模原市南区相模大野3-13-15 第三タカビル
湘南支社/神奈川県藤沢市藤沢388 F.I.C富士ビル本舘8F
警送神奈川支社/神奈川県横浜市戸塚区柏尾町560 ALSOK警送神奈川ビル
中央支社/東京都中央区築地2-3-4 築地第1長岡ビル
城東支社/東京都台東区東上野1-1-12 栗橋ビル
城西支社/東京都中野区中央1-38-1 住友中野坂上ビル16F
渋谷支社/東京都渋谷区鶯谷町2-3 COMS5F
城南支社/東京都港区三田3-11-36 三田日東ダイビル5F
南多摩支社/東京都八王子市明神町4-9-8 京王八王子明神町ビル8F

山梨支社/山梨県甲府市太田町8-1
長野支社/長野県長野市大字高田259-2 昭和ビル2F
 松本支店/長野県松本市南松本2-7-30 南松本昭和ビル101
 上田営業所/長野県上田市中央西2-1-20 花園トーワビル3F
 小諸営業所/長野県小諸市加増東豆口504-13 アイワビル3F
 諏訪営業所/長野県諏訪市湖岸通り5-17-26 コセイビル4F
 伊那営業所/長野県伊那市中央4828 NTT伊那中央区ビル1F
 飯田営業所/長野県飯田市鼎名古熊2295-1 平ビル3-1
 佐久営業所/長野県佐久市佐久平駅東21-2 佐久平プレイスビル2F
静岡支社/静岡県静岡市葵区東静岡1-3-29 ALSOK静岡ビル
沼津支社/静岡県沼津市白銀町2-1 ALSOK沼津ビル
浜松支社/静岡県浜松市中区板屋町111-2 アクトタワー

 

名古屋支社/愛知県名古屋市中村区畑江通7-1-1 綜警名古屋ビル
岡崎支社/愛知県岡崎市康生通西3-16 康生ビル3F
警送愛知支社/愛知県名古屋市西区枇杷島2-6-28 ALSOK愛知警送ビル
滋賀支社/滋賀県大津市本宮2-37-4 ALSOK大津ビル
京都支社/京都府京都市下京区五条通堀川西入ル柿本町579 五条堀川ビル2F
姫路支社/兵庫県姫路市東延末245-6 ALSOK姫路ビル
和歌山支社/和歌山県和歌山市東鍛冶屋町49-2 綜警和歌山ビル
大阪中央支社/大阪府大阪市中央区城見1-3-7 松下IMPビル7F
大阪東支社/大阪府東大阪市下小阪2-14-16 天正八戸の里ビル6F
難波支社/大阪府大阪市浪速区難波中2-10-70 なんばパークス パークスタワー11F

 

警送近畿支社/大阪府大阪市東成区深江北3-8-23 綜警大阪ビル 
岡山支社/岡山県岡山市北区下石井2-10-12 杜の街グレース オフィススクエア3F
香川支社/香川県高松市サンポート2-1 高松シンボルタワー16F
徳島支社/徳島県徳島市昭和町1-37 相互産業ビル
山口支社/山口県周南市御幸通2-18 徳山駅前218ビル5F
福岡支社/福岡県糟屋郡志免町別府北4-2-20
北九州支社/福岡県北九州市小倉北区浅野3-8-1 AIMビル7F

応募・選考について

応募方法

「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。

「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。

選考プロセス

Re就活より応募

Web履歴書による書類選考

面接(1回)

内定

入社(時期はご希望に沿います)

Re就活より応募

Web履歴書による書類選考

面接(1回)

内定

入社(時期はご希望に沿います)

連絡先

綜合警備保障株式会社 採用担当

綜合警備保障株式会社 採用担当

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

当社の場合、昇給・昇格は昇任試験で決めていく実力主義ですから、誰にでもキャリアアップのチャンスがあります。新卒入社でも中途入社でも関係なく、皆さんの持てる力を存分に発揮してもらえる環境があります。当社は5期連続で増益とさらなる成長軌道にあり、マンパワーのいっそうの拡充を目指して積極的にRe就活世代の人材を募集していきたいと考えています。

選考のポイント

面接選考は1回で、書類選考のあと当社にお越しいただき、業務説明を行ったあとで筆記試験と合わせて行います。筆記は簡単な一般常識を中心にしたもので、面接はエリアの責任者又は採用の責任者が担当します。過度にかしこまる必要はなく、これまでの学生生活や社会人生活をどのように送ってきたかなど、あなたの率直な想いを聞かせてください!

続きを見る

先輩社員の声

Tさん

現在はどのような仕事をしていますか?

機械警備の導入にあたっては、建物の用途や構造に応じて、最適な仕様で設計を行います。 しかし、何より大切なのは「お客様の気持ち」になってニーズをくみ上げること。 お客様の動きをイメージし、設置する機器が動線を妨げないか、使い勝手の悪いシステムになっていないかと、何度も検討を重ねます。 また同時に、「犯罪者の視点」に立って、侵入経路などセキュリティ上の弱点を見つけ出すことも必要です。 学生時代、多様な価値観の人々と交流することで高められた「他者の考えを類推する能力」が、現在の仕事にも生きています。

この会社で思い描いているキャリアパスを教えてください。

より強固な「守り」を実現するために、不明点があれば、まずは自力でとことん調べ、分からなければ先輩に確認します。 多くの先輩は、私が1を尋ねると、その背景にある10を理解してアドバイスをくれます。 経験に裏打ちされた豊富な知識をもとに後輩を助ける、そんな「頼れる先輩」になることを目標に、日々の業務に励んでいます。

一日のスケジュールを教えてください。

9:00 出勤出社後、部署内のミーティングで一日の業務予定や、機械警備隊の夜勤者からの報告を確認する。

9:30 打ち合わせ社内で営業員と新築物件のシステム仕様について打ち合わせ。

10:30 外出新築工事現場でゼネコンの施工管理担当者と機器設置場所の調整。その後別の物件で警備機器の動作確認。

13:30 休憩後昼休憩を取った後、警備を新規導入いただいたテナントビルのオーナーへ機器の操作説明と引き渡しを実施。

18:00 退社帰社後、翌日の工事資料の準備を済ませたのち、制服からスーツに着替えて退社。

続きを見る

アピールポイント

専門性・スキルが身につく

技術職の社員が仕事に活かしていける資格取得の支援も当社では充実しています。受験料は交通費を含めて会社が全額負担し、資格が取得できた際は報奨一時金を支給。たとえば、「電気工事士第1種」は3万5千円、「電気通信工事施工管理技士1級」は8万円、「工事担任者」は1万円〜3万5千円など、資格の種類や難易度に応じた額を用意。技術スキルを高めてもらうための資格取得を後押ししています。
また当社には8段階の社内等級があり、スペシャリストを目指していく人は、前期の資格取得に挑戦するとともに、上の等級にレベルアップすることを目標にもできます。さらに、技術職の経験とスキルを伸ばして、本社で高度なセキュリティシステムの設計を担当したり、研究開発など専門性の高いキャリアを築いていくことも可能です。

教育制度・研修が充実

技術職と聞くと、「理系じゃないとムリ?」などと心配する方がおられるかも知れませんね。でも、心配は無用です。文系出身や未経験の方でも、仕事への興味さえあれば大丈夫。入社後の導入研修から現場でのOJT、1年目の業務研修でしっかり教えていきますから、すぐに専門知識も備わっていきます。
またALSOKでは、企業として最も重要な資源は「人材」であるという考え方を大事に、入社後、継続的に社員の成長を後押ししていくための様々な研修を行っています。「新入社員研修」をはじめ、階層に応じて求められる知識と技能を身につける「階層別研修」、職種や業務に応じて求められる知識と技能を身につける「職種別研修」、さらには社員個々のスキルや知識の向上を目指して行う「社員力向上プログラム」など、多彩な教育の仕組みをラインナップしています。

福利厚生が自慢

当社では働きやすい職場環境の実現にこだわり、社員の福利厚生に力を入れています。たとえば、社外契約施設を割安で利用できる制度や、団体割引が適用されるグループ保険として、各種生命保険や自動車保険などの損害保険にも加入できます。勤続3年以上で退職金が出ることや、年間賞与の多さも魅力。家族手当や育児のための時短勤務も可能です。
また、ワークライフバランスにも配慮し、週2日の「ノー残業デー」のほか、「プラチナホリデー制度」という、有給休暇を使って9連休を取得することができる制度もうれしいもの。全社員が最低でも5連休以上は取得しないといけないきまりになっていて、オンとオフのメリハリをつけて、リフレッシュしながら仕事をすることを重視しています。社員が長く安心して働ける仕組みをこれからもいっそう充実させていきます。

企業情報

綜合警備保障株式会社【東証プライム上場】

設立

1965年7月16日

代表者

代表取締役 グループCOO 社長執行役員 栢木 伊久二

従業員数

単体 12,002人(2022年3月31日時点)
連結 38,192人(2022年3月31日時点)

資本金

186億7,501万1,600円

売上高

【単体】
2,564億4,900万円(2022年3月期実績)
2,443億6,700万円(2021年3月期実績)
2,432億6,500万円(2020年3月期実績)
2,359億3,800万円(2019年3月期実績)
2,326億9,700万円(2018年3月期実績)

【連結】
4,890億9,200万円(2022年3月期実績)
4,699億2,000万円(2021年3月期実績)
4,601億1,800万円(2020年3月期実績)
4,435億3,500万円(2019年3月期実績)
4,359億8,200万円(2018年3月期実績)

本社所在地

本社/東京都港区元赤坂1-6-6

事業所

【国内】
本社・10地域本部・64支社・37支店・255営業所(2022年4月1日時点)
【海外】
タイ、ミャンマー、ベトナム、中国、インドネシア、インド、台湾、シンガポールに8ヵ所

事業内容

・セキュリティ事業
(法人向け・個人向け)
・綜合管理・防災
・介護事業(グループ会社)
・その他事業

ホームページ

https://www.alsok.co.jp/

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【技術職】未経験歓迎!研修充実!セキュリティ設備のメンテナンスや設計・施工管理を担い、社会を守る。

  • 綜合警備保障株式会社【東証プライム上場】