最終更新日
2022/01/28(金)
掲載終了日
2022/02/27(日)

募集終了

【システムエンジニア】未経験者大歓迎/求む!共に成長していける仲間

こちらは過去にRe就活に掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

閲覧履歴からのオススメ求人

関連する企業

求人情報

  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 転勤の心配なし
  • 土日面接OK
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 在宅勤務・リモートワーク可
  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 転勤の心配なし
  • 土日面接OK
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 在宅勤務・リモートワーク可
業種
ソフトウェア・情報処理/インターネット関連
職種
エンジニア(プログラマ)
勤務地
埼玉県/千葉県/東京都/神奈川県

企業からのメッセージ

希望の働き方を自分たちで創る会社です!

経営ビジョンに「ライフ・ワーク・マネジメント」を掲げる当社。多様な働き方の実現を目指しています。
是非、あなたの「理想の働き方」を教えてください。私たちと一緒に実現していきませんか?

▼充実した研修内容
外部研修、社内研修、オンライン研修と3つの研修制度をご用意。
★外部研修:「プログラミング言語」を中心とした研修
★社内研修:「業界知識」「ビジネスマナー」「SEの心得」などの研修
★オンライン研修:ビジネススキルから経営知識まで「150テーマ」以上
         好きな場所、好きな時間に受講可能です。

▼リモートワークの導入
理想の働き方に一歩でも近づけるために自社はフルリモートワークを導入しています。
クライアント先は全体の75%がリモートワーク環境です。

▼キャリアパス支援
これからの社会で求められるIT人材や市場価値、市場動向を見越したキャリアの形成をバックアップ。
エンジニアとしてのキャリアパス、社内管理職としてのキャリアパス、新規事業を立ち上げるキャリアパス、
会社を新たに興すキャリパスtec...
可能性は無限。あなたの目指す理想を聞かせてください!

▼新規事業推進
エンジニアの将来を見据え、社内で働ける環境、より高い収益性の観点から社内外で新規事業推進にも注力しています。
培ったノウハウや経験を活かして、自社でサービス提供できる事業の創出に取り組んでいます。
その一環で、2年前から「請負事業」を開始し、会社規模に応じて拡張を図っていきたいと思っております。
「こんなアイデアがある」「将来、こんな事業をやってみたい」等、ありましたら、一緒に実現させませんか?

▼経営の透明化
リモートワークが増えつつある昨今、見えない環境だからこそ透明化や情報の公開は重要な要素。
当社では毎月の数字データ(損益計算書)を全社員に公開しています。
なぜ今月は数字が良かったのか、悪かったのか、何にいくら使ったのか、
この数字の内訳はこうなっている等を説明しています。
また、エンジニアの契約条件(単金、期間)も全社員にオープンにし、情報公開に努めています。
経営についてわからないことや不明な点がありましたら、何でも聞いてください!

他にもお伝えしたい、お話したいことが山ほどあります。皆様とお会いできることを楽しみにしております!

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

仕事内容

求める人材

【未経験者歓迎】あなたの「ビジョン」を教えてください!

<具体的には…>
■ITが好き!

■PCやOffice製品の基本操作ができる方 ※Excel、Word、PowerPoint等

■業界やエンジニアの仕事内容の下調べができている方

<こんなあなたにぴったり!>
・常に向上心を持って自己研鑽できる方

・将来的な「ビジョン」を持っている方

・ITエンジニアとしての市場価値を高めたい方

勤務地

東京都内、神奈川県、千葉県、埼玉県にある各プロジェクト先 ★プロジェクト先の75%はリモートワーク

【現在のプロジェクト先】
埼玉県さいたま市 千葉県千葉市 東京都新宿区 東京都中央区 東京都千代田区 東京都渋谷区 東京都港区 東京都豊島区 神奈川県横浜市 神奈川県川崎市 神奈川県相模原市  
※希望勤務地は考慮します。 
※転居を伴う転勤はありません。

【本社】
※自社はフルリモートワークです

勤務時間

9:00~18:00(実働8時間)

※残業は月平均7.45時間程度です。

休日・休暇

【年間休日125日】
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■有給休暇
■夏季休暇(3日)
■年末年始休暇(5日)
■GW休暇
■慶弔休暇  

★会社として、有給取得を奨励。夏季・年末年始・GWなどの休暇に合わせて取得し、大型連休にすることができます!

給与

初年度想定年収:250~350万円

月給22万円~25万円+賞与
※経験、能力、実績等を考慮の上、決定いたします。
※経験者は優遇いたします。


【固定残業代制】 ※基本給22万の場合

(固定残業代26,180円含む)※固定残業代は20時間分26,180円、時間超過分は追加支給


【年収例1】 408万(入社4年/経験4年)※未経験入社

【年収例2】 320万(入社3年/経験3年)※未経験入社

【年収例3】 292万(入社2年/経験2年)※未経験入社

試用期間

(試用期間有り) 6ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
東京本社:屋内禁煙

昇給・賞与

<昇給>
2年目定期昇給
3年目から年4回の人事考課

<賞与>
年1回(10月)

諸手当

■時間外手当
■役職手当
■交通費(5万円まで/月)
■管理手当(管理対象者の利益、同現場の新人管理など)
■成果手当(現場の増員、掛け持ちでの売り上げアップなど)
■テレワーク手当(500円/1日)
■その他手当(社内業務)

福利厚生

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■産休・育休制度 ※男女共に取得実績あり
■結婚祝金
■出産祝金
■オフィス内禁煙
■資格取得支援制度(合格時に受験費用を3万円まで支給)
■社員紹介制度:紹介で入社した場合、経験期間に合わせ各人に20~40万円(計40~80万円)支給

■3ヶ月間のプログラミング研修

【研修カリキュラム】
・言語:JAVA、又はPHP
・HTML/CSS、JavaScript
・SQL、DB(データベース)
・フレームワーク
・ECサイト基礎
・模擬演習(仮想プロジェクト)
※その他、業界知識、ビジネスマナーなどは社内研修にて実施
※別にインフラ研修もございますので、インフラエンジニアご希望の方はお気軽にご相談ください。

■150テーマ以上の充実したオンライン研修制度

【社外オンライン研修】※2021年5月導入
・プランニングとコントロール(円滑に仕事を進めるための計画性・実行力)
・コミュニケーション(人間関係を構築するためのコミュニケ―ションスキル)
・シンキング(ビジネスシーンで必要な基礎的な考え方)
・ビジネスナレッジ(覚えておくべきビジネス基礎)
・セルフマネジメント(ビジネスパーソンとして成長し、自己を確立するため必要なスキルやマインド)
※その他、管理職、経営層向けの研修もあり

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

年齢構成が20歳代が26%、30歳代が34%、40歳以上が40%の当社。
若手が6割を占めておりますので、皆さんにも、きっと馴染みやすい環境だと思います。

▼募集する理由
◎経営基盤の強化⇒まだ会社規模が小さいので、人員を増やして経営基盤を強化したい
◎事業拡大⇒SES事業、請負事業の拡大、新規事業を創出したい
◎人材育成⇒今後、会社を担う人材を育成していきたい

選考のポイント

お互いを理解する場と考えておりますので、ざっくばらんにお話をさせてください。
当社では経営ビジョンに「ライフ・ワーク・マネジメント」を掲げていますので、
仕事面・私生活面でも結構ですので、皆さんの思い描く「ビジョン」を是非お聞かせください。

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
さん

入社理由を教えてください。

新卒からSEを8年程していたある日、ふとカメラマンをやってみたい!と思い立ち転職をしました。カメラマンとしての生活は楽しいものの「もっと稼ぎたい…やはりSEに戻ろう」と2年程してから再び転職活動を開始。2年のブランクがあるため、良い給料で雇ってくれる会社なんて見つかるかな。給料が高い=残業が多いだけは絶対に嫌だ。ワークライフバランスだけは大事にしたい。そんな事を思いながら見つけたのが当社でした。面接で社長と遠慮なく話をする中で、社員の意向に合わせた働き方をさせてくれ、実績に見合った給料もきちんともらえる会社だと確信して転職を決意。私はとにかく稼ぎたいという意志を貫いて、案件も私が納得したものを用意してくれます。こちらから声を上げればきちんと意見を聞いてもらえる環境にとても満足しています。給料を上げたければどうすればいいという基準も明確なので、収入アップを考えている人には特におすすめですよ。

続きを見る

アピールポイント

教育制度・研修が充実

★3ヶ月間のプログラミング研修<br>外部の研修先で受講していただきます。<br>プログラミング言語だけではなく、HTML/CSS、データベース、フレームワーク等を学習。<br>最後には模擬演習として仮想プロジェクトを実践し、<br>制作したものをプレゼンテーション形式で発表してもらいます。<br>要件定義からテストまでを経験できる内容の濃いカリキュラムとなっています。<br><br>★充実したオンライン研修制度 ※2021年5月導入<br>好きな場所で、好きな時間に受講可能です。まずは診断テストで自分の現状を把握。<br>その後、自分の弱み・苦手に紐づくカリキュラムを受講し課題を克服していきます。<br>カリキュラムは、階層・職種・業種に応じて150テーマ以上あります。<br>

ワークライフバランスを重視

★自社はフルリモート/クライアント先は75%<br>経営ビジョンに「ライフ・ワーク・マネジメント」を掲げていますので、<br>その実現に一歩でも近づける為、自社はフルリモートワークを導入しています。<br>また、クライアント先はクライアントによって異なりますが、75%はリモートワーク環境です。

頑張りをしっかり評価

★情報公開と評価制度<br>リモートワークが増えつつある昨今、見えない環境だからこそ透明化や情報の公開が需要になってきています。<br>当社では毎月の数字データ(損益計算書)やエンジニアの契約条件(単金、期間)を全社員に公開しています。<br>また、評価制度は各自の契約単価に基づき年4回の人事考課を行っています。<br>最近では、リモートワークの環境下では把握しにくい「見えない貢献」を評価する為に、<br>「ピアボーナス制度」を導入し、貢献の見える化とその評価ができるよう試行錯誤しています。

企業情報

株式会社ファイブ・ディグリーズ

設立

2008年10月7日

代表者

代表取締役 山本 二郎

従業員数

40名

資本金

1,000万円 

売上高

2億7,400万円(2021年9月期実績)
3億1,300万円(2020年9月期実績)
3億2,500万円(2019年9月期実績)
2億4,300万円(2018年9月期実績)
1億7,500万円(2017年9月期実績)
1億3,500万円(2016年9月期実績)

本社所在地

【本社】〒102-0094
東京都千代田区紀尾井町3-31
クリエイト紀尾井町7F  

◎東京メトロ有楽町線「麹町駅」より徒歩6分
◎東京メトロ半蔵門線「半蔵門駅」より徒歩9分 
◎東京メトロ各線「永田町駅」「赤坂見附駅」より徒歩8分

事業内容

■ITサービス事業
・ITコンサルティング
・システム・エンジニアリング・サービス
・請負(開発・保守)

■新規事業企画・開発

企業HP

https://www.5degrees.co.jp/

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【システムエンジニア】未経験者大歓迎/求む!共に成長していける仲間

  • 株式会社ファイブ・ディグリーズ
  • 募集終了