最終更新日
2025/03/06(木)
掲載終了予定日
2025/04/17(木)

【未経験歓迎】初級ITエンジニア/年休125日/研修160時間有/リモート・在宅勤務可能 株式会社ユニゾン・テクノロジー

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
業種
ソフトウェア・情報処理/インターネット関連/ゲーム関連
職種
エンジニア(SE)
勤務地
埼玉県/千葉県/東京都/神奈川県/一部リモート
この求人の概要
  • 将来的にリモートやフリーランスなど働き方の可能性を応援!
  • 入社後160時間の研修でITの基礎から応用まで学べる!
  • 土日祝休み、年休125日、残業月7時間、100%有給消化可能

  • 企業からのメッセージ
  • 募集要項
  • 社員の声
  • アピールポイント
  • 企業情報

企業からのメッセージ

基礎から「IT」や「ネットワーク」を学べる環境をご用意!数年後の未来のキャリアを支援します!

当社は2021年設立の新しい会社で、組織急成長に伴い新しいポストも続々と誕生しています。
現在50名の社員を、5年後には500名体制へと拡大を加速させていきます。
新規サービスも続々と誕生予定!昇給・昇格に年齢や社歴は一切関係なく、スピード感を持って成長できる環境です。

●事業内容
開発領域、インフラ領域ともに豊富な案件を揃えているので、自分の興味のある分野で活躍できます。
開発領域ではオープン系、ゲームアプリ、基幹系システム、組み込み系など。
インフラ領域ではクラウド、仮想化基盤、DBの設計・構築、運用保守など多種多彩!
様々な案件に関ることができるため、スキルを高めやすい環境です。


●教育・研修体制について
未経験の方は入社してから専任講師による1ヶ月間の研修からスタート。元エンジニアが研修を行い、
ITの基礎知識からネットワークやサーバーなどの技術スキルを身に付けていただきます。
同期入社と一緒に学ぶことができるため、学んだことを共有しながら研修を進めていきます。

<研修内容の流れ>
・オリエンテーション
・キャリアプラン研修
・IT基礎研修
・ネットワーク基礎
・サーバー基礎
・資格取得研修(CCNA )
・実機を用いた研修
・プログラミング研修(Java)
・プロジェクトの立ち回り方

研修では世界トップのネットワーク企業Cisco社のベンダー資格CCNAの取得を目指していただきます。
わからないことがあっても、同期メンバーで相談して聞ける環境でもあるため、安心してください。

●平均残業時間
月の平均残業時間は7時間!年間休日は125日とプライベートを充実させることが可能です!

●評価制度
スキルに応じた評価制度となっており、少しずつスキルを磨きながら、給与を上げていただきます!
一定のスキルが身に付いた段階で大きなプロジェクトの80%をエンジニアに還元しています。

●将来的にはリモートワークも可能に!
スキルを身に付けることができれば、リモートワークも可能です。
出社1日、リモート4日などのハイブリット型の働き方となります。


未経験から、求められるエンジニアとして活躍し続ける未来を支援させて頂きます!

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

初級ITエンジニア

仕事内容

完全未経験OK!【160時間の基礎研修あり!】ITエンジニアの育成・キャリア支援に真剣に向き合います
入社後は研修からスタート!丁寧な研修とOJTがあるので、少しずつスキルを磨いていきましょう。
開発、インフラ、クラウドの設計、PG、テスト、運用と一貫して携わっていただきます。

【具体的には】
■ネットワーク・サーバの設計・構築
■某キャリア系の設計業務
■動画配信プラットフォーム開発およびユーザ向けカスタマイズ(Ruby on Rails、Node.js)
■プロダクト内におけるインフラ基盤の開発および運用保守(AWS、GCP、CDN)
■クラウド上におけるWEB系アプリのインフラ構築・運用(Linux、APサーバ、Webサーバの知識) 等

当社ではキャリアに合わせて様々な工程を経験して、少しずつステップアップをしていくことが可能!!
ご自身の興味関心に基づいた仕事内容を提案させて頂きます。

【入社後の研修は1ヶ月~2カ月間】
IT技術の習得からスタートして、「IT基礎」「コンピューターの仕組み」などの研修やプロミング基礎~応用までしっかり学んでいただきます。

<研修内容の流れ>
・オリエンテーション
・キャリアプラン研修
・IT基礎研修
・ネットワーク基礎
・サーバー基礎
・資格取得研修(CCNA )
・実機を用いた研修
・プログラミング研修(Java)
・プロジェクトの立ち回り方

★配属後は…
研修後は、早速プロジェクトに参加していただきます!
お任せするプロジェクトは初級プロジェクトで、簡単なIT業務からスタートします。
先輩の手厚いフォローのもとで、仕事に少しずつ慣れていきましょう!

その後、入社6ヵ月目ごろをめどに、中級プロジェクトにステップアップしていただきます!
中級プロジェクトでは、設計や構築などをお任せします。
プロジェクト内容はスキルや希望を最大限考慮しますから、無理なく成長できますよ!

求める人材

【高卒以上・未経験歓迎】社会人未経験の方の応募も歓迎です!
★1ヵ月の研修から始めるので経験・資格は一切不問!★本気でITエンジニアを目指す方を本気で育てます!★向上意欲に溢れる同期と一緒に成長しよう!

【こんな方にピッタリ!】
◎学べる環境で確かな技術を身に付けたい方
◎頑張りを正当に評価して欲しい方
◎ゲームやアプリに興味があり良く使う方
◎ネットワークや最新技術に興味がある方
◎世界中で通用するIT技術を習得したい方

勤務地

東京・神奈川・千葉・埼玉・大阪【希望勤務地考慮/転居を伴う転勤無】
【研修期間中】
■本社/東京都渋谷区渋谷3-15-6 並木橋ビル4F
└各線「渋谷駅」より徒歩5分

【研修後のITプロジェクト先】
■東京23区を中心とした東京・神奈川・千葉・埼玉・大阪
※勤務地は希望を考慮します。
※転居を伴う転勤はありませんが、上記の勤務先への通勤は必須となります。

☆スキルを身に付ければ、将来的にフルリモート・在宅勤務・ハイブリッドワークも可能です!
※初めのころは在宅ワーク・リモートワークはできません。

<プロジェクト例>
・官公庁系のネットワーク設計・構築
・5G通信キャリアのネットワーク構築
・仮想サーバーの構築・設計
・クラウド(AWS、Azure)の運用
・オンプレミスからクラウドへの移行・構築
・大手エンタメ企業のサーバー運用・保守

勤務時間

10:00~19:00(実働8時間)
※原則定時退社となっており、残業は月7時間未満となっております。

休日・休暇

★年間休日125日
★5日以上の連続休暇可能

◇完全週休2日制(土・日)
◇祝日
◇年末年始休暇
◇GW休暇
◇夏季休暇
◇慶弔休暇
◇有給休暇(100%消化していただきます)
◇産前・産後休暇
◇育児休暇
◇介護休暇
◇シルバーウィーク休暇

給与

初年度想定年収:350~600万円

◇月給23万5020円以上+賞与(7月・12月)+残業手当100%支給
※経験者の方は年収のご相談も可能です。
◇年収例:350万円/月給24万円+賞与(24歳・入社1年目)

<入社6ヵ月間>
◇月給23万0020円以上
※上記の月給には固定残業代(15時間/2万2020円以上)を含みます。
※超過分は別途支給
※入社後1ヵ月間の研修期間は月給18万8000円となります。
※明確な評価制度があるため、目標を立てて、給与が上がっていきやすい仕組みとなっています。


【固定残業代制】 固定残業代(15時間/22,020円)を含みます。 ※超過分は別途支給

(固定残業代22,020円含む)※固定残業代は15時間分22,020円、時間超過分は追加支給

【年収例1】 年収520万円/月給35万円+賞与(28歳・入社5年目)

【年収例2】 年収620万円/月給38万円+賞与(33歳・入社7年目)

試用期間

試用期間無し

受動喫煙対策

【対策内容】
本社:屋内禁煙

昇給・賞与

◇昇給/年2回(7月&随時昇給)
◇賞与/年2回(7月・12月)※3.8ヵ月分(2023年度実績)
※別途決算賞与あり

諸手当

◇交通費支給(月3万円まで)
◇残業手当(全額)
◇住宅手当(一律月2万円)※研修期間終了後
◇役職手当
◇資格手当
◇子供手当(月3万円)

福利厚生

◇社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
◇資格取得費用補助
◇退職金制度
◇研修制度
◇教育制度(e-Learning、技術セミナー)
◇社員紹介制度あり
◇社内レクリエーション
◇定期健康診断(年1回)
◇服装自由
◇MVP賞
└年に1回事業部毎に活躍したエンジニアを表彰する制度です。
 資格取得や高レベルなスキル取得をしたエンジニアを表彰します。
◇新人MVP
└指定の各事業部の優秀な新入社員から優秀な方を表彰します
◇受動喫煙体制(屋内原則禁煙)

【成長支援制度】
◇資格取得支援制度
└資格取得に必要な費用を補助します。
◇資格手当
└資格を取得した社員には月々の給与が上がる仕組みあり
◇書籍貸し出し制度
└代表や先輩が今まで読んだ本を無料で借りることができる制度です。営業、マネジメント、戦略、マーケティング、技術本など

応募・選考について

応募方法

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、応募ください。
追って選考についてご連絡させていただきます◎

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、応募ください。
追って選考についてご連絡させていただきます◎

選考プロセス

Re就活より応募
書類選考(ご登録いただいているWebレジュメをもとに選考を行います)

カジュアル面談(任意) or 面接1回~2回

■内定

■入社
※入社時期はご希望を考慮いたします。
※応募から内定まで1~2週間を予定しています。

Re就活より応募
書類選考(ご登録いただいているWebレジュメをもとに選考を行います)

カジュアル面談(任意) or 面接1回~2回

■内定

■入社
※入社時期はご希望を考慮いたします。
※応募から内定まで1~2週間を予定しています。

連絡先

株式会社ユニゾン・テクノロジー
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3-15-6 並木橋ビル4F

株式会社ユニゾン・テクノロジー
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3-15-6 並木橋ビル4F

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

当社は平均年齢27歳と20代の若い社員が多く活躍しています。その為、年齢の近いRe就活層の方の採用をしたいと思っております。経験が無くても研修があるので、全く問題ございません。入社してからじっくりとITの知識やスキルを身に付けていただければと思います。

選考のポイント

IT業界へ挑戦したいという熱意や、やる気を重視しております。当社では未経験から入社した社員が多く活躍しておりますので入社段階でITの知識やスキルを持っている必要はありません。ITをやってみたいという熱意が入社してからの成長に繋がってきます。何か誇れるものが無くても、経歴に自信が無くても大丈夫です。当社で誇れるスキルを身に付けていただきたいと思います。お会いできるのを楽しみにしております。

続きを見る

アピールポイント

教育制度・研修が充実

入社後2ヵ月間は自社内で研修を受けて頂きます。研修内容は「ネットワーク」「システム開発」に関する研修はもちろん、社会人未経験の方向けの研修も行っております。また資格取得支援制度があり、Javaシルバー・SQLシルバーなどの様々なITの資格を取得する為の支援制度や資格を取得すると月給にプラスして1資格につき、1万円以上ずつ資格手当を支給しています。未経験から入社した社員が多く在籍しておりますので、わからないことは先輩社員に気軽に聞ける雰囲気の良さも当社の魅力です。

ワークライフバランスを重視

年間休日125日、完全週休2日制の土日で祝日休み!5日以上の連続休暇も取得可能です。更に残業は1日あっても30分~1時間程度なので、プライベートの時間もしっかりと確保できます。また、社内イベントも多くあり、バーベキューや飲み会などもあります。(自由参加)社内平均も28歳と若く年齢の近い社員が多いので、仕事やプライベートの悩みも相談にのってくれます。

裁量を持って働ける

まだ設立したばかりの企業なので、自分が考えたものを反映できます。具体的にはシステム開発のしくみや業務内容はもちろん、社内の新しい仕組みなど、今後もあなたの様々な意見やアイデアを形にしていきます。当社をもっと良くしていく為に様々なアイデアを発信していってくださいね。

企業情報

株式会社ユニゾン・テクノロジー

設立

2021年1月6日

代表者

代表取締役 土肥 将司

従業員数

50名

資本金

1,000万円

本社所在地

〒150ー0002 東京都渋谷区渋谷3-15-6 並木橋ビル4F

事業内容

情報システム、アプリケーション設計・開発事業
情報インフラストラクチャーの設計・開発事業
デジタルマーケティング事業
IT領域における人材紹介事業
情報通信技術に関する教育事業

【自社運営サービス】
https://www.unison-tech.jp/service/

「ユニゾンテクノロジー」
「ユニゾンキャリア就活」
「ユニゾンキャリア転職」
「ユニゾンフリーランス」
「ユニゾンカレッジ」
「ユニゾングローバル」

コーポレートサイト

https://www.unison-tech.jp/

オウンドメディア

https://unison-career.com/engineer-media/

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【未経験歓迎】初級ITエンジニア/年休125日/研修160時間有/リモート・在宅勤務可能

  • 株式会社ユニゾン・テクノロジー