締切間近
最終更新日
2022/10/24(月)
掲載終了予定日
2023/03/31(金)

掲載終了まで
あと2

【総合職(技術系・事務系)】経験者・第二新卒・既卒歓迎!東証プライム上場企業で活躍しませんか? 株式会社ミツバ【東証プライム上場】

  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 上場
  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 上場
業種
自動車・輸送機器/半導体・電子・電気部品
職種
技術系(電気、電子、機械)
初年度想定年収
300〜350万円
勤務地
群馬県
この求人の概要
  • 独立系自動車部品メーカーとして国内外と取引
  • 自社開発にこだわり、生産ラインも8割近くを自社で設計開発
  • 独身寮/子ども手当/退職金制度など各種手当・福利厚生充実

企業からのメッセージ

「モーター・制御・機構」を統合した技術で、モビリティ社会の期待にグローバルで応える。

私たちミツバは、自動車やバイクの電装品を開発・製造・販売している会社です。
フロントワイパーシステムやパワーウインドウモーター、スターターモーター(二輪・四輪)など、モーター関連の製品を主力としています。
自動車やバイクの電動化に向けて、モーター・制御・機構の技術を統合した製品を強みとし、
多様化するモビリティ社会の安全・安心ニーズに応えています。

国内17社、海外17カ国32社に広がるグループネットワークを通じてグローバルに事業を展開。
ルーフモーター、二輪スターターモーター、ACGスターターのように、
世界トップ、またはトップクラスのシェアを誇る製品も数多くあります。

独立系自動車部品メーカーとして、取引先は国内すべての完成車メーカー、そして数多くの海外主要メーカーを網羅。
「メイド バイ グローバル ミツバ」を実現するため、世界各国で生産、販売、開発、調達を行っています。
国内外のあらゆるメーカーの製品を扱っているため、
世界中のメーカーの技術やトレンドに触れ、製品開発に貢献することができます。
エンジニアとして自分の専門分野を深めることも、自分のスキルの幅を広げることもできる環境です。

生産技術の面でも、ミツバでは自社開発にこだわり、合理的で最適な生産方法を研究し、
生産ラインも8割近くを自社で設計開発しています。

「モノを動かし、心を動かす」をスローガンに、
商品競争力を高め、ミツバでなければ創れないものを創る「グローバルニッチ」な対応力で、
これからのモビリティ社会の期待に応えていきます。

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

■第二新卒・既卒3年目まで(新卒採用枠)
・技術系総合職 
・事務系総合職

※既卒3年目までの方は、原則新卒での採用となります(キャリアに応じて決定します)。
※学部・学科や課程・専攻による職種の応募制限はありません。
※新卒採用の場合、入社後半年程度の実習期間(座学・生産現場)があります。

■キャリア採用
・技術系 例:ソフトウェア設計、ハードウェア設計、評価(四輪電装品のコントローラー)、機械設計、生産技術、品質保証など
・事務系 例:購買、営業、経理、人事など
※タイミングにより、上記職種の募集停止、もしくは上記以外の職種でも募集をしている場合があります。
 ミツバにご興味をお持ちいただけましたら、まずはRe就活からご応募ください!

仕事内容

モーター関連製品の開発・製造・販売に関わる技術系及び事務系職/適性や希望を鑑み、配属先を決定します。
【技術系総合職】
設計開発、実験・評価、電子開発(ソフト・ハード)、生産技術、研究、技術開発、品質保証、情報システム、その他
【事務系総合職】
営業、購買、経理、生産管理、人事、総務、法務、情報システム、その他

キャリア採用の場合は、これまでのキャリア・スキルに応じた配属先となります。

求める人材

【大卒以上】経験者/既卒・第二新卒/これまでの経験に自信がない方も歓迎!

■第二新卒・既卒3年目まで(新卒採用枠)
■キャリア採用

【こんな方歓迎です】
・グローバルな考え方で物事を捉え、仕事を進められる人
・周囲とのコミュニケーションを厭わず、社内外の関係者としっかり連携できる人
・新しいことに前向きに、積極的に挑戦できる人
・自らやるべきことを見つけ、考え、行動できる人
・最後まで諦めずに物事に取り組む、責任感のある人
・エンジニア、営業・購買等のスタッフとしてをスキルを高め、成長していきたい人

勤務地

主な勤務地…群馬県桐生市
■本社・研究開発センター 群馬県桐生市広沢町1-2681
※業務の都合により、仙台研究開発センター等、別事業所での勤務となる場合もあります。
※将来的に、国内外の拠点で駐在(短期:1〜1年半程度、通常:3〜5年程度)をする可能性もあります。

勤務時間

■本社 
8:00-17:00
※一部事業所は勤務時間が異なります(8:30〜17:30)。
※フレックスタイム制度を導入しています。

休日・休暇

休日休暇 週休2日制(土・日)※会社のカレンダーによる。

年間休日 121日
年3回、7〜9日程度の長期連休(GW休暇、夏期休暇、年末年始休暇)
年次有給休暇
特別休暇
慶弔休暇
産前・産後休ライフサポート休暇
サバティカル・リーブ制度(永年勤続表彰制度)※5年ごとに長期休暇と報奨金を用意しています。
など

給与

初年度想定年収:300〜350万円

■大学院卒/月給230,000円
■大卒/月給210,000円

【キャリア採用の場合】
経験・年齢等を考慮し、決定いたします。
月給210,000円〜

■大卒既卒4年目 月給220,000円前後/年収350万円〜400万円程度

※固定残業代制は採用しておりません。


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。


【年収例】

33歳(一般職クラス) 430〜480万円程度(残業代含まず)

40歳(チームリーダークラス)600万円程度 ※時間外勤務を10時間程度行った場合

試用期間

試用期間無し

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内禁煙
屋外に喫煙場所設置
※拠点ごとに適切な喫煙専用場所を設け、受動喫煙防止に取り組んでいます

昇給・賞与

昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(7月・12月)
※夏季、冬季。算定率は会社業績による。
※入社初年度から全員が支給対象となりますが、入社のタイミングにより一部支給もしくは支給無しの場合あり。

諸手当

時間外勤務手当
深夜手当
通勤手当
休日勤務手当
交代勤務手当
チームリーダー手当
教育奨励手当
生産援助手当
子ども手当
出向手当(将来出向した場合)
赴任手当
赴任住宅手当
別居手当
営業セールス手当
営業所・出張所勤務手当
特殊作業手当
講師手当
職訓指導員手当
特別手当、他

福利厚生

各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
財形貯蓄、時間 勤務
独身寮(2つ)
各種団体保険
野球場・体育館(2つ)・テニスコート
自社保有の保養所(志賀高原)
持ち株制度
貸付金制度
退職金制度
体育センター(野球場・体育館・テニスコート)
永年勤続長期休暇制度・貸付金制度・共済会クラブ
取引先車両購入特典制度
各種研修制度(階層別教育・機能別専門教育・SDスクール・語学研修 等)
社内イベント補助制度(職場親睦、レクリエーション補助)

応募・選考について

応募方法

「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。

「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。

選考プロセス

■Re就活よりご応募

■WEB履歴書による書類選考

■適性検査

■面接(2回もしくは3回)
※WEB面接or対面(別途案内いたします)

■内定

※面接日・入社日は応相談

■Re就活よりご応募

■WEB履歴書による書類選考

■適性検査

■面接(2回もしくは3回)
※WEB面接or対面(別途案内いたします)

■内定

※面接日・入社日は応相談

連絡先

〒376-8555
群馬県桐生市広沢町1-2681
株式会社ミツバ
人事部 人事課 キャリア採用担当
TEL:0277-52-0350
E-Mail:career@mitsuba.co.jp

ご不明点等ございましたら、お気軽にご連絡ください!

〒376-8555
群馬県桐生市広沢町1-2681
株式会社ミツバ
人事部 人事課 キャリア採用担当
TEL:0277-52-0350
E-Mail:career@mitsuba.co.jp

ご不明点等ございましたら、お気軽にご連絡ください!

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

ミツバは創業75年以上の歴史ある独立系自動車部品メーカーです。
多様化するモビリティ市場において、ミツバのトップランナーとして、次世代を担う人材を求めています。
これまでのキャリアがある方はもちろん、第二新卒、既卒など幅広く、これから成長していきたいと考えている方に、ぜひ活躍してほしいと考えています。

選考のポイント

面接は相互理解の場だと考えていますので、緊張したり肩肘を張ったりせず、ざっくばらんにご自分のことを話してほしいと思っています。応募書類にも「自分のやりたいこと」「これまでやってきたこと」、そして「これから挑戦してみたいこと」などを詳しく書いてください。
応募や選考にあたってご質問があれば、些細なことでも構いませんので、お気軽に採用担当までお問い合わせください。皆さまからのご応募をお待ちしています!

続きを見る

先輩社員の声


入社理由を教えてください。

2回目の転職で、最初の就職先で携わっていたモーターのソフト設計に再挑戦したいと考えたことがきっかけです。
実家が群馬にあり、群馬県でモーター製造の会社といえばミツバだと思い、入社を決めました。
ミツバの魅力は、教育制度が充実しているところ。業務時間内に講習を受けることができ、自らの能力を積極的に開発できる環境です。
部内の教育で「半導体の基礎」という講習もあり、今の自分の業務とは直接関係ない内容ですが、自分の興味のある専門分野についての知識を得ることができます。
独立系自動車部品メーカーなので一つのメーカーに限らず、世界中のメーカーの技術に触れることができるところ、そして、一つの専門分野を深めるだけでなく、スキルの幅を広げられるところがエンジニアとしては大きな魅力です。
仕事では、新しいモーター制御にチャレンジしているので、その分野の知識を深めていきたいと思っています。

続きを見る

アピールポイント

福利厚生が自慢

ミツバの本社がある群馬県は、物価も安く暮らしやすいところです。県外からの就職・転職者も多く、遠方出身の独身者のための独身寮も市内に2ヶ所完備。月額1万円程度で入寮できます。
自社保有施設として野球場や体育館、テニスコート、温水プールなどあり、社員は自由に使用できます。これらを活用してのクラブ活動も盛んで、野球やバスケットボール、バドミントン、バレーボールなどのクラブが活動しています。また、保養所(志賀高原)もあり、社員は1泊2食4,000円から利用でき、スキー場にも近く、温泉も完備しています(ご家族・ご友人も利用できます)。
その他、社員にとって嬉しい福利厚生制度として、「サバティカル・リーブ制度(永年勤続表彰制度)」というものがあります。これは勤続5年毎に長期休暇と報奨金が与えられるもので、多くの社員が長期旅行に出かけたり、家族・友人とのんびり過ごしたりして、リフレッシュに充てています。

教育制度・研修が充実

【積極的に自ら学べる環境】

ミツバは社員一人ひとりの成長を大切にしており、教育制度が充実しています。新入社員教育や中途入社教育、エンジニア系や事務系の専門教育、階層別教育など、様々な教育プログラムを整えています。
また、通信教育制度も採用し、約100コースから自己啓発の目的で興味のあるコースを学ぶことができ、受講完了時には、費用の半額を会社が負担しています。社員にはスキルアップのために制度等を活用し、積極的に学ぶ意欲を持って欲しいと考え、サポートを行っています。
新卒採用はもちろん、本来的な資質や可能性を含めたポテンシャルを重視する「ヤングキャリア人材」の採用も行っています。経験値はそれほど高くないという人でも安心してください。入社してから知識や技術を学ぶことができる環境が、ミツバにはあります。

専門性・スキルが身につく

【専門分野を深め、幅を広げる】

ミツバでは、国内のすべての完成車メーカー、海外の多くの主要メーカーと取引があるため、一部のメーカーだけでなく、世界中のメーカーの技術やトレンドに触れることができ、製品開発に貢献することができます。
仕事を通じて、専門的な深い知識を学ぶことができます。
機械系だけ、電子系だけなど分野を限られることなく、また、研究だけ、設計だけなど業務を限られることなく、あらゆることにチャレンジできるのがミツバのエンジニア。自分の専門分野を深めることも、専門でない分野にチャレンジして、スキルの幅を広げることもできます。
社内に様々な部署や仕事があるので、いろいろなことに幅広くチャレンジができる環境です。

企業情報

株式会社ミツバ【東証プライム上場】

設立

1946年3月8日

代表者

代表取締役社長 北田 勝義

従業員数

連結:26,126名
単体:3,625名

資本金

50億円

売上高

連結:2,692億0,200万円(2021年3月期)
単体:1,265億2,500万円(2021年3月期)

本社所在地

群馬県桐生市広沢町1-2681

事業所

【本社】群馬県桐生市
【研究開発センター】群馬県桐生市、神奈川県横浜市(厚木市に移転予定)、宮城県仙台市
【営業所・オフィス】宇都宮、鈴鹿、横浜、浜松、名古屋、広島、福岡
【工場】群馬県内5工場(桐生市、みどり市、藤岡市、富岡市、沼田市)、福島

事業内容

当社の事業を支えるのは、「モーター技術」「電子制御技術」「メカニズム(機構)」、この3つのコアテクノロジーです。
この技術力を武器に、自動車用製品(四輪電装)、バイク用製品(二輪電装)の分野では多くの世界トップ、またはトップクラスのシェアを誇る製品を生み出してきました。
また、ソーラーカーやライフサポート分野へ事業展開を行っており、今後もミツバのコアテクノロジーを活かした『動かす技術』で、新たな領域にも積極的にチャレンジしていきます。

ホームページ

https://www.mitsuba.co.jp/

採用ページ

https://www.mitsuba.co.jp/jp/recruit/index.html

閲覧履歴からのオススメ求人
閲覧履歴からのオススメ求人
検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【総合職(技術系・事務系)】経験者・第二新卒・既卒歓迎!東証プライム上場企業で活躍しませんか?

  • 株式会社ミツバ【東証プライム上場】
  • 掲載終了まで
    あと2