最終更新日
2021/11/12(金)
掲載終了日
2022/03/29(火)

募集終了

【ルート営業職】新薬の研究に関わることができる!

こちらは過去にRe就活に掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

閲覧履歴からのオススメ求人

関連する企業

求人情報

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
業種
商社(医薬品・化粧品・医療機器関連)/商社(化学・石油・エネルギー関連)
職種
法人営業
勤務地
大阪府/奈良県/和歌山県

企業からのメッセージ

【文理不問★定着率バツグン】“不況知らず”の試薬業界のトップリーダーで誰かのためになる仕事を!

当社は新薬の開発に関わる研究者の方々を陰でサポートしている会社です!

\「体験入社制度」で安心して働けます!/

“試薬品業界のパイオニア”として、医療を縁の下から支える八洲薬品。
皆さんには馴染みの薄い業界かもしれませんが、
官公庁・国公立の各研究機関、大学、企業、病院に対し、
それぞれのニーズに合った試薬品や臨床検査薬、
理化学機器を提供している会社です。

こう聞いて、「難しそう…理系じゃないと無理!?」と思った方、
いいえ!当社の採用は“文理不問”!!
お客様の多様なニーズに対応するため、
様々な個性を持った人材を採用しています。
そのため、筆記試験もありません!

さらに当社では、入社前の【体験入社】を実施。
リアルな社内が見られるから、入社後のミスマッチもほとんどないんです!
⇒★詳しくは成長期待度の『離職率が低く安定』をチェック★

学歴にとらわれず、「やりがいのある仕事がしたい!」という方、
ぜひ私たちと一緒に業界をリードしていきましょう!!

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

仕事内容

求める人材

業界未経験者歓迎☆とにかく「人物重視」の採用
私たちが行なう採用は、とにかく「人物重視」の採用。
様々な個性を持った人材と共に、将来の八洲薬品を築き上げていきたいと考えています。
ですから、選考では面接やグループワークなどを重視し、“筆記試験は一切ありません”。
明るくバイタリティーにあふれ、やりがいのある仕事を求めている方
私たちと一緒に成長していきましょう!

≪「体験入社制度」で八洲のリアルを体感!≫
選考の中では、当社独自の「体験入社制度」を実施しています。
当社の実際の雰囲気や仕事を見聞し、納得した上でご入社してほしいと思っています。

※高卒以上の方に限ります。

勤務地

本社、堺営業所、京阪奈営業所、和歌山営業所

勤務時間

8:50~17:30(実働7時間40分)
平均残業時間/月15時間程度

※第5土曜出勤/8:50~15:00

休日・休暇

■土曜、日曜、祝日
※第5土曜は出勤(8:50~15:00)
■夏季休暇3日間(土日連結で5日間)
■年末年始休暇(12/30~1/4)
■慶弔休暇
■有給休暇(有休も取りやすい環境です!)
 他
【年間休日 約121日】

給与

初年度想定年収:300~350万円

■四大卒(22歳の場合)
 月給193,000円 ※一律諸手当(営業、乗車)手当含む。

■大学院卒(24歳の場合)
 月給197,000円 ※一律諸手当(営業、乗車)手当含む。

■短大・専門卒(20歳の場合)
 月給179,000円 ※一律諸手当(営業、乗車)手当含む。

■高校卒(18歳の場合)
 月給169,000円 ※一律諸手当(営業、乗車)手当含む。


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。


【年収例1】 300万円~350万円

試用期間

(試用期間有り) 3ヶ月 営業手当・乗車手当支給なし

受動喫煙対策

【対策内容】
本    社:屋内禁煙
堺  営業所:屋内禁煙
京阪奈営業所:屋内禁煙
和歌山営業所:屋内禁煙
神 戸営業所:テナントビル入居(事務所内禁煙)

【屋内の受動喫煙対策に関する特記事項】
本    社:屋外喫煙場所設置
堺  営業所:屋外喫煙場所設置
京阪奈営業所:屋外喫煙場所設置
和歌山営業所:屋外喫煙場所設置
神 戸営業所:テナントビル内喫煙室あり

昇給・賞与

■昇給:年1回
■賞与:年3回(R2年度6.15ヶ月)

諸手当

■住宅手当
■機密手当
■精勤手当
■通勤手当(上限なし)
■時間外手当
■営業手当
■乗車手当

福利厚生

■社会保険(健康・厚生年金・雇用・労災)
■退職金
■財形貯蓄
■慶弔金 他

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

1948年の設立から、官公庁や国公立の研究機関など公的機関のお客様とも厚い信頼関係を築いてきた当社。また、景気にも左右されにくい業界ですから、昨今の景気低迷にも強く、安心して長く働ける環境となっています。それゆえに、近年では社員の平均年齢も上がり、若手採用に力を入れていく時期でもあります。さらなる飛躍のため、ヤングキャリアの皆さんと共に、次代を築いていきたいと考えています。

選考のポイント

≪「体験入社制度」で八洲のリアルを体感!≫
選考の中では、当社独自の「体験入社制度」を実施しています。
当社の実際の雰囲気や仕事を見聞し、納得した上でご入社してほしいと思っています。

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
さん

入社理由を教えてください。

「医療に貢献したい!」その想いが就職活動の軸となっていました。さらに、研究職よりも実際のユーザーと直接コミュニケーションが取れる、つまり「結果に近い」仕事がしたいと営業職を志望。当社を志望したのは、研究試薬品の商社ということで、先進医療の発展に対し少しでも手助けができるのではと考えたからです。
入社の決め手は、『体験入社制度』。1週間いろいろな先輩方と営業同行し、リアルな仕事内容や会社の雰囲気を知ることができるとても良い機会でした。皆さん個性はバラバラなのですが、明るい方が多く、上下関係も程よくフラット。そんな社風に惹かれ、「ここなら自分も頑張ることができる!」と入社を決意しました。

今年で入社4年目。この体験入社を経験したおかげで実際入社してからのギャップもなく、「ここで良かった」という働きやすさを感じています。

続きを見る

アピールポイント

ワークライフバランスを重視

■「体験入社制度」や働きやすさで入社後の「あれっ?」がなくなる!<br><br>当社の大きな特長の一つが「定着率が高い」ということ。<br>その理由は、当社独自の【体験入社制度】。<br>入社後に、「思った仕事ではなかった」「社風が合わない」などのミスマッチがないよう、それらをできる限りクリアにし、皆さんに納得して頂いてから入社してもらうのがこの制度です。<br>↓↓<br>具体的には、1週間の期間中、毎日違う営業担当と同行し、実際の「現場」を見聞。社員ぞれぞれで担当先はもちろん、仕事への考え方や性格もバラバラ。仕事内容だけでなく、社員たちの様々な意見を聴くことで、当社の「リアル」を体感できます。<br><br>このような体験入社を経て、「ここで働きたい!」と思った方にご入社して頂いているので、入社後のミスマッチもほとんどナシ!また【年間休日 約120日】【不況知らず】などの働きやすさで、長くイキイキと働くことができているんです。

教育制度・研修が充実

■じっくり育成で“文理関係なく”成長できます!<br><br>現在活躍している先輩たちの文理の割合は「5:5」。<br>試薬品業界ということで理系のイメージがあるかもせしれませんが、しっかりと時間をかけて人材育成を行っていますので、学ぶ意欲があれば“文理関係なく”どんどん成長できる環境です。<br><br>入社後の座学研修が終わると、“その方に合わせて”3ヶ月~1年間、育成期間として大学、企業、病院など様々な部門で同行営業を行って頂きます。期間後一人で担当を持った時には、「不安も解消され、自信がついていた!」という先輩たちも多いですよ。<br>また、週に一度の「メーカー主催の勉強会」実施や、随時社外の「メーカー研修」にも参加。さらに資格取得の支援も行うなど、継続した研修体制をつくり上げています。<br><br>こういった研修・教育の場以外でも、スキルのある先輩社員たちが親身になってサポートしてくれますので、安心してチャレンジして下さい!

商品・サービスの知名度が高い

■「あなたのおかげでこの研究ができる」最先端研究のサポート<br>1948年の設立以来、研究試薬や理化学機器の販売やレンタルで医療業界に貢献してきた当社。私たちが商品を提供してきたお客様には、『ノーベル賞』を受賞された研究者の方もおられ、最先端の研究のお手伝いをさせて頂いていると自負しています。営業担当にとっても、「あなたのおかげで研究ができる」と直接声をかけて頂けることが、何よりのやりがいとなっているのです。今後も関西を中心としたお客様の多様なニーズに応え、社員一人ひとりが企業理念である「弛まぬ努力」、顧客ニーズへの限りなき探究心を持ち、“八洲ならでは”のきめ細かいサービスと独自の販売ネットワークで業界をリードしていきます。<br>≪こんなところでも社会貢献≫<br>当社ではドライアイスの使用を控え、CO2が発生しないアイスバッテリーを利用しています。BS-TBS『夢の鍵』#48にて、取材を受けました。<br>

企業情報

八洲薬品株式会社

設立

1948年(昭和23年) 4月

代表者

廣岡 祥弘

従業員数

157名(2021年10月現在)

資本金

3,415万円

売上高

148億円

本社所在地

〒567-0085
大阪府茨木市彩都あさぎ7丁目7番18号 彩都バイオヒルズセンター

事業所

■堺営業所
大阪府堺市西区浜寺石津町西1丁4番20号
■和歌山営業所
和歌山県和歌山市鳴神746-3番地
■京阪奈営業所
大阪府大東市新田西町3番10号
■神戸営業所
兵庫県神戸市中央区港島南町1丁目5番地2 神戸キメックセンタービル8F

事業内容

研究用試薬・ 臨床検査薬・理化学機器・中古機器の販売、機器レンタル

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【ルート営業職】新薬の研究に関わることができる!

  • 八洲薬品株式会社
  • 募集終了