募集職種
仕事内容
求める人材
未経験歓迎!工具を初めて触る人でも活躍できます
必須スキル:要普通自動車免許
【あれば活かせる経験・スキル】
接客・販売・営業等の実務経験
第二種電気工事士、給水装置工事主任技術者の有資格者も歓迎。
★TOTOグループで働く安定感!
★製品・修理の知識はゼロスタートでOK!
勤務地
全国各拠点
各サービスステーション
■転勤:あり
キャリア申告制度により考慮いたします。
頻度は多くないですが、全国各支店(東京・横浜・千葉・大宮・札幌・仙台・大阪・名古屋・福岡・広島・高松・金沢)の各拠点に転勤の可能性あり。
勤務時間
■勤務時間
8:30~17:05(実働7.75時間)
■休憩時間
12:00~12:50(50分)
休日・休暇
年間120日
週休2日
慶弔休暇
特別休暇
年次有給休暇
リフレッシュ休暇
給与
初年度想定年収:400~500万円
月給20.2万円~(経験等を考慮の上、決定)+諸手当+賞与年2回(5.8ヶ月分/2020年度実績)
※時間外手当は全額支給
【固定残業代制】
固定残業代制は採用しておりません。
【年収例1】
年収430万円 /27歳/月収25万円(基本給+残業時間30時間想定+諸手当+賞与)※東京・横浜勤務、持家の場合
試用期間
(試用期間有り) 12ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。
(雇用形態は契約社員となります)
受動喫煙対策
【対策内容】
屋内禁煙
昇給・賞与
昇給:年1回
賞与:年2回
諸手当
地域手当(勤務地による)
寒冷地手当(勤務地による)
家族手当
休日差手当
年末年始手当
超過勤務手当
休日出勤手当
通勤手当(定期代全額支給)
福利厚生
退職金
借上げ社宅
住宅費補助
財形貯蓄
TOTOグループ福祉共済会
TOTO持株会
公的資格取得時お祝い金、 等
活躍している社員の特徴
TOTOグループの『どうしても親切が第一』という志を抱き、常にお客様の立場に立った応対ができる人財。
また、自分で考え行動する『自律人財』の育成を行っています。
教育体制
エルダー制度を導入し、一人に一人の先輩社員がついたOJTを行っています。
入社後、先輩社員と同行研修を行った後、TOTO東富士研修所で約3週間の技術研修や入社後のフォローアップ研修も実施しております。
また、TOTOグループで選択型の社外研修も実施しております。
仕事のやりがい
お客様から直接『ありがとう』と感謝のお言葉を頂けることがやりがいになります。
コロナ禍でもお客様の生活基盤を支える社会貢献を実感できるのもやりがいに繋がります。
仕事を通じて自身の成長を実感できるだけでなく、メンバーとも成長を分かち合えます。