最終更新日
2021/12/10(金)
掲載終了日
2022/01/27(木)

募集終了

【音効(音響効果)技術】音楽が人を魅了する。そんな世界に飛び込んでみませんか?

こちらは過去にRe就活に掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

閲覧履歴からのオススメ求人

求人情報

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
業種
音楽・芸能/広告・PR・SP・イベント
職種
制作技術(映像制作)
勤務地
東京都

企業からのメッセージ

【未経験大歓迎】テレビ番組や企業VPの選曲・音響制作をお任せします。

この世界には音楽が溢れている。
頭の中にも音楽が鳴り響いている。
だけど僕らは取り出す術を知らない。

今はまだ。

僕たちの仕事、音効技術者の仕事は、
音や音楽を通して、映像に物語を付け足すこと。

この世界に一歩足を踏み入れれば、
あなたの世界は大きく変わる。

電車の中、隣の人のイヤホンの音漏れ。
街、偶然開いた自動ドア、店内から流れ出たポップス。
窓を叩く、いやにリズミカルな雨音。

どこに行っても音が無くなることはなく、
そのすべてが次の仕事のヒントになる。

音楽に浸る…。
言い得て妙な表現かもしれないけれど、
どっぷりと、頭の先まで音楽に浸かった生活が、
今、ここから始まる。

あなたの頭の中にある、
あなたにしかない音楽を、
あなたらしく奏でながら、
あなただけの物語を創り上げてください。

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

仕事内容

求める人材

【未経験歓迎/第二新卒歓迎】2022年卒の方も大歓迎!必要な知識は入社後に身につければOK!

《具体的には―――》
・音楽が好きな方
・テレビが好きな方
・明るく元気な対応ができる方

番組制作ディレクターや技術担当者等、多くの人とコミュニケーションが必要な仕事環境です。
会社の「顔」として責任感をもって現場で対応ができる方を求めています。

勤務地

東京本社(渋谷区代々木)

東京都渋谷区代々木1-21-12 ヤマノ25ビル5F
※その他、担当番組の各テレビ局(都内)にて仕事をする場合もあります。

勤務時間

10:00~18:00(実働8時間・シフト制)
※担当番組により勤務時間帯は異なります。

休日・休暇

週休2日制
有給休暇
慶弔休暇
産前産後休暇
育児休暇

給与

初年度想定年収:250~350万円

月給180,000円
(※入社1年目実績:その他、諸手当込み 200,000円~250,000円)


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。


【年収例1】 250万円(入社1年目/22歳)

【年収例2】 370万円(入社4年目/27歳)

【年収例3】 450万円(入社5年目/28歳)

試用期間

(試用期間有り) 1年間 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内禁煙

昇給・賞与

昇給:年1回
賞与:年2回(7月・12月)

諸手当

通勤手当(月額上限3万円)、ネット手当、勤勉手当等、その他社内規定による

福利厚生

★社会保険
雇用・労災・健康・厚生

★社内休憩スペース
社内に休憩・交流などができる休憩スペースがあり、無料でコーヒーやお茶などを飲むことができます。
また、カップ麺やカップスープ、茶菓子などを無料で提供しています。

主な担当番組

●日本テレビ:Oha!4 NEWS LIVE・news every.・news every.サタデー・NNNストレイトニュース・情報ライブ ミヤネ屋(ニュース)・NNNドキュメント
●TBS:THE TIME, ・ラヴィット!・ひるおび!・報道特集・Nスタ・まるっと!サタデー・よるのブランチ・がっちりマンデー!!・サンデーモーニング・サンデージャポン・テレビ史を揺るがせた100の重大ニュース
●テレビ朝日:グッド!モーニング・羽鳥慎一モーニングショー・大下容子ワイド!スクランブル・サタデーステーション・サンデーステーション・10万円でできるかな・~凪咲と芸人~マッチング
●フジテレビジョン:ザ・ノンフィクション
●TOKYO MX:5時に夢中!・バラいろダンディ・週末ハッピーライフ!お江戸に恋して・田村淳の訊きたい放題!・日曜はカラフル!!!
●Abema TV:ABEMA Prime 等

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

時として音は、目で見た映像よりも、強く心に残ります。

感動を倍にしてくれた音、悲しみを和らげてくれた音、勇気をくれた音、あなたの思い出の中にも、忘れられない音があるのではないでしょうか?

もしみなさんが、その思いに共感していただけるのならば、ぜひ私たちと一緒に頑張っていきましょう。

選考のポイント

テレビが好きかどうか、音楽が好きかどうか、なぜ当社を志望しているのか。みなさんのこれまでの人生経験をふりかえり、整理しておいてください。

また、当社では文理問わず様々な専門性をもった社員がたくさん活躍しています。音楽以外の専門知識が仕事に活かせる場面も多いです。これまで勉強したこと、経験してきたことを、「音楽の仕事」「テレビの仕事」にどのように活かしていきたいか、ぜひアピールしてください。

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
さん

入社理由を教えてください。

幼い頃からピアノを習っていたのがキッカケで、大学でも音楽マネジメントを専攻していました。社会の中で音楽がどう役立っているのかに興味を持ち、音楽に関われる仕事を探していく中で、「音響効果」という仕事があることを知りました。入社当初から報道番組のオンエアーを担当し、始めは、生放送での音出しから始まりました。生放送のプレッシャーもあり、常に緊張感はありますが、自分の選曲がディレクターさんから褒められたときは、とてもやりがいを感じます。私もそうでしたが、専門的な知識もスキルがなくても、きちんとイチから教えてくれる環境があるので、少しでも興味がある方は飛び込んでみてください!就活は大変なこともありますが、自分ととことん向き合う機会にしてほしいと思っています。どうしてその会社に惹かれるのかをひとつずつ自問自答することが大事だと思いますよ。

続きを見る

アピールポイント

専門性・スキルが身につく

音響効果の仕事は、経験を積めば積むほど、その活躍できるフィールドは広がっていきます。まずは、みなさんのフレッシュな感性を活かして、様々なアイデアを出していってくださいね。

教育制度・研修が充実

仕事に必要な知識は、先輩・上司が丁寧に教えていきますので、安心してくださいね!選曲のノウハウや機材の使い方まで、つきっきりでサポートするので、わからないことは気軽に聞いてくださいね。

裁量を持って働ける

あたたかく、やさしい社風が自慢の当社。ひとりひとりそれぞれの個性や多様性を尊重してくれる人がたくさんいるので、自分の強みを伸ばしてくれます。不安なことがあれば、何でも相談してくださいね!

企業情報

アーツポート企画株式会社

設立

1972年(昭和47年)

代表者

代表取締役  菊池 照泰

従業員数

19人

資本金

2000万

本社所在地

〒151-0053
東京都渋谷区代々木1-21-12 ヤマノ25ビル5F

事業内容

●映画、CM、TV番組、インターネット配信、企業PR等のオリジナル作曲並びに選曲・音響効果
●番組、企業PRの企画構成制作

※詳細面談

企業ホームページ

https://www.appc.co.jp/

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【音効(音響効果)技術】音楽が人を魅了する。そんな世界に飛び込んでみませんか?

  • アーツポート企画株式会社
  • 募集終了