最終更新日
2021/12/27(月)
掲載終了日
2022/03/27(日)

募集終了

【食品加工機械の設計職】業界トップメーカーならではの働きやすさ/有休消化率100%!

こちらは過去にRe就活に掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

閲覧履歴からのオススメ求人

関連する企業

求人情報

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 転勤の心配なし
  • 業種未経験歓迎
  • 職種経験者優遇
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 転勤の心配なし
  • 業種未経験歓迎
  • 職種経験者優遇
業種
機械関連/精密機器・計測機器/その他メーカー(機械・電気・電子)
職種
機械・機構設計
勤務地
大阪府

企業からのメッセージ

【先輩も“経験問わず”活躍中!】創業60年以上の安定経営で抜群のワークライフバランスです!

\\目指すは100年企業!大手企業から絶大の支持//

食品をカットする大型のフードスライサー部門において
“国内トップシェア”を誇る『吉泉産業』。

鮮度を保ちつつ美しく切る技術で、大手コンビニエンスストアやスーパー、
食品メーカーなどから絶大な支持を得る「フードスライサーのエキスパート」です。

今年で創業67周年。
これまで数々のメディアにも取り上げられ、2012年4月には、
『文部科学大臣表彰 科学技術賞(技術部門)』も受賞。

2015年には、その技術が大手新聞社でも取り上げられ、
お客様からもさらなる躍進が期待されています。

そして、その躍進に必要不可欠なのが「人材」。
学歴・経験問わず、意欲のある人材を求めています。

★未経験で中途入社した先輩たちも第一線で活躍中!★
ワークライフバランスの整った環境で、安心して伸び伸びと成長して下さい!!

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

仕事内容

求める人材

◎第二新卒大歓迎 ◎機械設計経験者歓迎 ◎学生時代に機械工学や電気を勉強されていたかた大歓迎
★学歴不問
★社会人未経験者も大歓迎!
中途入社した先輩たちも第一線で活躍中です!

勤務地

大阪本社 ※転勤なし
〒573-0128
大阪府枚方市津田山手2丁目1番1号 関西学研都市津田サイエンスヒルズ

勤務時間

8:00~17:00 (実働8時間)

休日・休暇

週休2日制、祝日、夏季、年末年始、有給休暇、特別休暇
※年次有給休暇初年度15日

給与

初年度想定年収:300~450万円

月給208,000円~
※経験や能力の応じて決定します。


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。


【年収例1】 522万円(30歳/ボーナス2回/入社5年目)

試用期間

(試用期間有り) 3ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

受動喫煙対策なし

昇給・賞与

昇給:年1回(1月)
賞与:年2回(7月・12月)

諸手当

・通勤手当
・家族手当
・皆勤手当 etc

福利厚生

・各種社会保険
・退職金制度
・社員旅行
・社員親睦会
・産休、育休制度

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

当社は未経験の方でも安心してご入社いただけるよう、研修制度を充実させております。社会人としての基礎マナーなどを身に付ける「外部研修」、会社全体をより深く理解して頂くための「社内研修」、製品知識を学ぶ研修など、様々な研修を設けています。また、3ヶ月間は同行営業を行なうなど、丁寧にじっくりと育てていく方針ですので、未経験でも「営業に挑戦したい!」という方は、是非ご応募ください。

選考のポイント

選考の際は学歴・経験問わず、意欲を重視します。未経験で中途入社した先輩たちも第一線で活躍しているので、経験がないからとしり込みする必要は一切ありません!今までの経験よりも、これからどんなことにチャレンジしたいか、どのように成長していきたいか等、あなたの意欲をどんどんアピールしてください。

続きを見る

アピールポイント

商品・サービスの知名度が高い

━◆フードスライサー部門で国内No.1シェア!◆━<br>1955年、刃物の熱処理加工業としてスタートした当社。そのノウハウを活かし「美味しく、美しく、食感の良い」切れ味を誇る「刃」と独自の開発力で、フードスライサー部門トップシェアの企業に成長しました。<br>そのシェア率は実に40%!大手コンビニの推奨材に指定されている機材もあり、店舗で売られるカット野菜の多くが当社のスライサーでカットされたものです。特にキャベツの千切りは「ふわっとして柔らかく、長持ちする」。そして何よりその美味しさに定評があるからこそ、多くのお客様に採用されているのです。<br>また近年は「野菜洗浄機」の分野でもシェアを広げ、さらに「安全で衛生的、そして生産性の高い機械」の開発を進めるなど、時代のニーズに沿った独自開発を行なっています。60周年を越えた今、目指すは『売上100億円・100年企業!』これからも新たな挑戦を続けていきます。

転勤の心配なし

━◆リフレッシュも大切!年間休日105日&美味しいランチも◆━<br><br>製品の性能だけでなく、社員の「働きやすさ」にもこだわるのが吉泉流。<br>そのため、通常の年間休日105日に加え、「有休一斉取得奨励日」を設け、合計年間休日『115日!』部署によってはさらに多いところもあるくらいです。また、19時までには退社することを推奨していますので、繁忙期以外は残業も少なめ。早めに退社して、趣味や友人との時間を楽しむ方も多く、メリハリの効いた生活を送っているようです。<br>女性社員に関しても、産休・育休制度を利用し、結婚・出産などのライフイベントがあっても第一線で長く活躍することができています。<br><br>そしてもう一つの自慢が、カフェテラスのような『社員食堂』。市街地を一望できる眺望と、オシャレな空間、そして野菜をたっぷり使った美味しいランチが人気です。皆さんもぜひこの環境を活かして、伸び伸びと成長して下さい。

ワークライフバランスを重視

━◆文理問わず若い社員も活躍中!◆━<br><br>当社では毎年新卒採用を続け、このRe就活から入社した先輩も活躍中!皆さんにとっても年齢の近い先輩方が多いので、相談事もしやすく、馴染みやすい環境だと思いますよ。ベテランの先輩方でも、面倒見の良い社員が多く、「困ったことはない?」と常に新人を気に掛ける風土が根付いています。<br><br>また、当社では企画営業、開発・設計、生産管理、製造のどの部門も“文理不問”。工学部出身者が営業のトップに立ったりして、活躍しています。ですから、皆さんの「分からない」という気持ちもよく理解でき、親身になって教えてくれるはずです。上下間だけでなく部署間での隔たりもなく、連携してお客様のニーズに応えています。<br>そして2022年の春には、皆さんにもこの仲間に加わって頂き、会社をもっともっと盛り上げて頂きたいと思っています。

企業情報

吉泉産業株式会社

設立

1955年1月1日

代表者

代表取締役 佐々木 啓益

従業員数

108名(2021年4月)

資本金

1,000万円

売上高

20億円(2020年12月)

本社所在地

〒573-0128
大阪府枚方市津田山手2丁目1番1号 関西学研都市津田サイエンスヒルズ

事業所

・大阪本社工場
・大阪本社営業所
・東京営業所 (東京 日本橋)
・九州営業所(佐賀県鳥栖)
・吉泉北京(中国)
・吉泉KOREA (韓国)

事業内容

食品加工機械の中でもスライサー、洗浄機等を中心に開発・製造・販売しています。
開発型の企業として、業界でも先駆者としてリードしており、現在では日本はもとより海外からも発注多数あります。

沿革

昭和30年1月 創業社長佐々木廣背積により大阪府守口市梅園町31番地において、食品機械の製造・販売を開始
昭和40年1月 丸刃型万能スライィサーを開発
昭和47年1月 薙刀型万能スライサーを開発
昭和58年6月 CNC旋盤導入、生産設備合理化計画開始
昭和60年7月 サニタリー式万能スライサーを開発
昭和62年5月 CAD導入、機械設計品質向上計画開始
昭和63年11月 吉泉産業株式会社に改組
平成2年8月 佐々木啓益 代表取締役に就任
平成2年9月 大阪府交野市に新本社工場落成、本社移転
平成3年1月 丸刃型マイコン搭載万能スライサーを開発
平成5年 1月 魚切り身スライサーを開発
平成5年11月 本社事務所・設計・厚生棟竣工
平成7年 10月 東京営業所を中央区日本橋に開所
平成10年 1月 ISO9001認証取得
平成12年 5月 オールステンレススライサーWシリーズ発売

 沿革(2)

平成16年6月 タイに代理店を設ける
平成17年4月 本社・工場を大阪府枚方市津田サイエンスヒルズに移転
平成18年12月 「枚方市ものづくり表彰」を受賞
平成21年1月 「大阪ものづくり優良企業賞2008」を受賞
平成21年1月 韓国に吉泉KOREA株式会社を設立
平成21年4月「2009年元気なモノ作り中小企業300社」に選定(経済産業省中小企業庁)
平成22年4月「第22回中小企業優秀新技術賞・新製品賞」で優秀賞を受賞(りそな中小企業振興財団)
平成24年4月 24年度文部科学大臣 科学技術賞技術部門 受賞

沿革(3)

平成26年5月 津田サイエンスコア跡地に社員食堂をオープン
(社外の人も利用可能)
平成28年 4月本社工場を増築。屋上に駐車場を設置
平成29年 4月九州-鳥栖に九州営業所を開設
平成30年 4月企業内保育園として吉泉さくら保育園を開業
平成30年11月 宮城県,仙台に仙台営業所を開設
令和元年 5月 佐々木 啓益令和元年春の褒章にて「黄級の章」を受章
令和2年 8月 中国北京に吉泉北京(国際食品設備有限公司)を設立

主な取引先

セブン-イレブン・ジャパンG、ファミリーマートデイリーメーカー、ローソンデイリーメーカー、すかいらーくG、キューピーG、ニチレイ、日高屋、王将フードサービス、ピックルスコーポレーションG、日本ハム、伊藤ハム、プリマハム、備後漬物、東海漬物、イトーヨーカドー、丸大食品、サイゼリヤ、くら寿司、ゼンショー(すき家)、吉野家、松屋、かっぱ寿司、ライフコーポレーション、マルエツ、フジパン、イオングループ、オークワ、リンガーハット他
(順不同・敬称略)

ホームページ

http://www.yoshiizumi.com/

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【食品加工機械の設計職】業界トップメーカーならではの働きやすさ/有休消化率100%!

  • 吉泉産業株式会社
  • 募集終了