最終更新日
2021/12/29(水)
掲載終了日
2022/01/31(月)

募集終了

【総合職(防災アドバイザー)】99.99…%なくならない仕事#スキルを身につける!#転勤なし#研修充実

こちらは過去にRe就活に掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

閲覧履歴からのオススメ求人

関連する企業

求人情報

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
業種
サービス(その他)/警備・ビル管理・メンテナンス・清掃/不動産
職種
営業系(その他)
勤務地
東京都

企業からのメッセージ

同期と一緒に入社し、研修を受け、ステップアップ出来る環境で安心!資格取得も会社が支援します◎

日本が誇る防災スキルの高さは、私たちが支えています!
私たちベストンは、日本にとって本当に必要不可欠な防災設備の維持を任され、マンションやビルの中にある防災設備の点検や、防災に関してのコンサルティングを行う、非常に社会貢献性の高い会社。

…◆事業/仕事の<安定性>が高い◆…
日本の消防法は、世界で一番厳しいと言われており、このお仕事がなくなることは、99.9999…%ありません!業界的にも強みがあるので安定性が高いんです。

…◆<社会人デビュー>大歓迎!◆…
専門的な分野ではあるものの、身近なことだから難しいことはそんなにありません。教育もきちんとしていて、入社後に約2ヵ月の新卒社員と同様の研修をご用意。また、資格取得のための座学×実習研修もあります!みんな0からですし、「人間力」を磨くためのビジネスマナーやコミュニケーションの向上のための研修もあるので、社会人としても、プロとしても成長していくことが出来ます。

…◆そんな安定性の高い仕事の働き方は…?◆…
完全週休2日制で、月平均残業20時間程度なので、プライベートな時間もきちんと確保できます。緊急で呼ばれたり、、、とかそんなことはありません。
また、転勤がないので、落ち着いた、慣れた環境で<長く働きたい>方にもおすすめ。
年間賞与(※昨年度実績:3ヵ月分)もありますし、資格は取得すればするほど手当がつきますので、目標を持ちながら仕事に取り組んでいくことが出来ますよ!

\5名の同時採用(同期と一緒に成長できます!)/
今回のRe就活では、春入社としての募集を行います。
同じように第二新卒として入社する同期と一緒に学んでいくことが出来ますので、ご安心下さい!

少しでも気になれば、ぜひ下記の募集要項をご覧下さい!

◎人柄重視の選考なので、基本的に書類選考はありません!
応募過多となってしまった場合は、書類選考をさせて頂く場合がございます。

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

仕事内容

求める人材

<職歴不問>社会人デビュー、2022卒、第二新卒大歓迎◎
■必須条件■
・大卒以上

■こんな方がご入社しています■
・新卒入社の際に、建設・住宅に興味があった
・国家資格というワードに惹かれた
・知識を身につけたり、スキルアップしていくことが好き
・社会人経験はないけど、正社員として働きたい!
などなど

当社は、教育に力を入れている会社なので、これから新社会人として働きたい方も、知識やスキルを身につけ、手に職をつけて働きたい方も大歓迎です★

面接では、まずはあなたのそのままを教えて頂きたいと考えていますので、気軽にご応募下さい!

勤務地

<転勤なし>本社:東京都大塚(豊島区)

〒170-0004
東京都豊島区北大塚1-13-17  日本綜合地所大塚ビル5階

<アクセス>
JR山手線 大塚駅より徒歩3分
都電荒川線 大塚駅前停留所より徒歩3分
東京メトロ丸ノ内線 新大塚駅より徒歩12分
JR山手線・都営地下鉄三田線 巣鴨駅より徒歩12分

勤務時間

9:00~18:00 実働8時間(休憩60分)

★社外からでもタイムカードの打刻を行えるアプリ導入を行いました!その結果、より正確な出勤、退勤を図り、適性なお給与を出せるように改善されています。

休日・休暇

≪年間休日123日≫

完全週休2日制(交替制) ※月内に祝日があればその分も休みになります。
年末年始休暇
夏季休暇
有給
慶弔
出産休業(産前・産後)
育児休業 等

※有給休暇は、計画的付与制度を導入し、有給取得を促進する取り組みを行っております。(平均取得日数:6.5日)

給与

初年度想定年収:300~400万円

月給 200,000円(2021年4月実績)

■月収例■
《入社半年後》
月収 213,000円(※下記手当を含む) 
・基本給+昇給 210,000円
・通信費 3,000円
※夏季、冬季賞与別途
※資格手当別途支給(月毎)

《入社4年目》
月収 307,406円(※下記手当を含む)
・基本給+昇給 217,000 円
・資格手当消防設備士乙種6類 2,000円
・資格手当消防設備士甲種4類 7,000円
・資格手当消防設備士甲種1類 6,000円
・役職手当(主任へ昇格) 3,000円
・安全運転手当 20,000円※1
・勤続手当 11,000円
・残業手当(約20時間程度) 41,406円
※1.社用車両(軽ワンボックス.AT)を運転する方への手当
※通信費停止、社用携帯支給
※夏季、冬季賞与別途


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。


【年収例1】 305万円(23歳/入社半年/無資格/賞与2ヵ月分)

【年収例2】 428万円(27歳/入社4年目/4つ資格保持/賞与2ヵ月分)

試用期間

(試用期間有り) 3ヵ月 
・通信手当 3,000円 ※試用期間(3ヵ月)終了後支給、社用携帯支給後は停止
・安全運転手当 20,000円 ※試用期間(3ヵ月)終了後、会社規定の安全運転講習・適性検査を受けて、社用車を運転する場合

受動喫煙対策

【対策内容】
点検車両内は禁煙、本社内及び本社敷地内は禁煙

昇給・賞与

昇給:年1回
賞与:年2回(夏季・冬季)

諸手当

交通費全額支給
時間外手当 100%別途支給
特別手当(2,000円/日:緊急事態宣言中の出勤に対しての支給)
資格手当 
→消防設備士、電気工事士など、1つあたり月2000円~7000円
通信手当 月3,000円 ※試用期間(3ヵ月)終了後支給、社用携帯支給後は停止
安全運転手当 20,000円 ※試用期間(3ヵ月)終了後、会社規定の安全運転講習・適性検査を受けて、社用車を運転する場合
(試用期間について、その他の条件については変更なし)
勤続給
役職手当
扶養手当 1人あたり月2,000円
日報手当
特殊勤務手当
高所作業手当
猛暑時期の手当(ドリンク代、塩分タブレット、帽子、空調ファン付きウェアを支給)
スニーカー支給

福利厚生

制服支給(夏服・冬服・靴)
定期健康診断
産業医面談(ストレスチェックの実施と高ストレス者へのバックアップ)
社会保険(健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険)
退職金制度(中小企業退職金共済)
慶弔手当金(結婚祝、出産祝、入学祝、お悔やみ等)
社内表彰賞金支給(永年勤続表彰、資格取得表彰、安全・無事故表彰)
インフルエンザ予防接種費用支給
iPad支給(例外あり)
感染症対策として…アルコール消毒液・マスク・除菌シート支給
熱中症対策として…タブレット支給

資格に関して

資格取得する際は、会社からこんなフォローがあります!

1.試験前には、試験対策の講習を実施!
⇒既に受かっている先輩社員や講師の方を中心に、試験に向けた準備、学習を、サポートしてくれます。

2.試験日は、勤務日として換算!
⇒資格取得すれば、その分業務幅も広がり、今後のステップアップのためになります。だからこそ、試験日は勤務日として扱い、わざわざ休暇を取得する必要のないようにしています。

3.合格後には試験費用を負担!
⇒合格をした場合、会社から試験費用が戻ってきます!資格取得に伴って得たスキル・知識を、ぜひ業務に生かしてください。

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

世の中が大きく変わっている中、私たちのビジネスを取り巻く状況にも、さまざまな変化が生じつつあります。そんな時代だからこそ、若い力を積極的に迎え入れ、どんな局面も突破できる体制をつくっていきたいというのが、私たちのスタンスです。
そこで、毎年新卒学生を採用していましたが、今回はRe就活層の若手の方々にもご活躍頂きたく、Re就活で募集する形になりました!

選考のポイント

この仕事は、技術スキルや知識ではなく、新しいことにチャレンジする意欲や、謙虚に学び続けるマインドなども大切になります。これらをしっかり伝えられる教育環境を用意しお待ちしていますので、ありのままのあなたでお越しください!
お待ちしています。

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
さん

入社理由を教えてください。

転職のきっかけは、コロナ禍で会社の経営大打撃を受けており、仕事や働き方に不安を感じ始めたことです。自分には、能力が無いことを痛感し、将来を見据えた転職をしようと思いました。

様々な会社と出会いましたが、その中でも当社は圧倒的にアットホームな雰囲気で、年齢の近い社員も多かったので、働きやすそうだと感じました。

実際、入社後には、研修など、じっくり学ぶ機会が設けられていましたし、新しいことをやる不安はそれほどありませんでした。今では資格も取得し、少し自信を持って業務に取り組んでいます。実際には設備や建物内の環境は、それぞれで全くことなるので、やはり現場に出てから覚えることの方が圧倒的に多かったですね。

前職とは業界の異なる私を入社後すぐに受け入れてくれる環境が整っていたり、今でも先輩方は熱心に指導してくださったりするので、非常に良い環境で仕事が出来ているなと実感しています。

続きを見る

アピールポイント

教育制度・研修が充実

技術研修や資格取得支援はもちろん、マナーやビシネススキル、防災の歴史などまで、幅広く学べる環境を用意!防災の専門家としてレベルの高い仕事ができる人材に成長できるよう、責任をもってサポートします。

専門性・スキルが身につく

「消防設備士乙種6類」はじめ、仕事に必要な資格の取得に関しては内定の直後からじっくりサポート!入社時の研修だけではなく、知識や資格を継続的に学ぶための支援で、防災に関する高い専門性をじっくり育みます。

ワークライフバランスを重視

本社ではフリーアドレス制を採用!固定席を設けていないので、いろんな人と交流することができます。そんな活発なコミュニケーションが、良好なチームワークや働く安心感にもしっかりつながっています。また残業も月20時間程度で、残業した分は手当がきちんと出ます!

企業情報

株式会社ベストン

設立

1997年7月2日

代表者

代表取締役 松本 弘二郎

従業員数

総合従業員数 69名(2021年3月現在)
【内訳】
正社員 52名
パート 17名

資本金

1,000万円

売上高

6億6,023万(2021年3月)

本社所在地

〒170-0004 
東京都豊島区北大塚1-13-17
日本綜合地所大塚ビル5階

事業内容

●消防用設備等(特殊消防用設備等)点検【消防設備点検】
●建築設備定期検査
●特定建築物定期調査
●防火対象物点検
●防災管理点検
●防火設備定期検査
●免震建物点検
●防災設備の改修工事
●防災に関するコンサルティング業務

事業内容については弊社ホームページでもご覧いただけます。

ホームページ

http://www.best-on.co.jp/

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【総合職(防災アドバイザー)】99.99…%なくならない仕事#スキルを身につける!#転勤なし#研修充実

  • 株式会社ベストン
  • 募集終了