募集職種
【総合職】
「事務」「企画」「マーケティング」「人事」「広告」など、様々な職種へ挑戦できます!
仕事内容
5Gに関わる事務関連業務をお任せします。
【主な仕事内容】
メールや電話にて、作業班の手配やアポイント調整、Excelなどを用いての管理などをお任せします。
【使用ソフト】
メール・Excel・PDF・Microsoft Teams
《具体的には》
■作業班の手配
トラブルが起きた携帯基地局へ作業班を手配したり、作業指示を出したりする業務です。
実際に現地に赴いて業務を行うことはありませんので、ご安心ください。
トラブル内容のパターンに合わせて作業班の人数やどういうトラブル内容かを伝えて、対応をお任せしていきます。
■アポイント調整
ビルのオーナー様や敷地所有者様へのアポイント取りをお任せします。
既に契約しているお客様への日程調整なので、皆様快く対応いただけます。
※基地局とは…?
スマホは発信した機器から、相手のスマホに直接つながるわけではなく、「基地局」や通信ケーブルを介してつながっています。スマホの電波をキャッチし、交換局に届ける「橋渡し役」を担っています。
《 その後のキャリアパスは? 》
その後は、ジョブチェンジOK。別職種へのチャレンジはもちろん、事務を続けることもできますので、自分に合ったキャリアプランを一緒に見つけていきましょう!
たとえば、こんなお仕事──
□人事…広告出稿、応募者管理、説明会、面接官担当など
□教育…ビジネスマナー研修、リーダー研修、教育計画
□広告…ホームページ制作・運用、ブログ、SNS制作・広告発注と進行
□バックオフィス(総務)…クライアント管理、経理業務、一般事務、経営戦略
など
※初期配属は基本的には「事務職」となりますが、能力等によって別の職種をお願いする可能性があります。その場合、キャリアチェンジをする中で、事務職へ配属は可能です。
《 入社後はビジネスマナーも学べる研修を受講! 》
入社後は先輩についてみっちり2カ月間の研修を行います。
その後、事務職として経験を積み、人事・社長の面談・フィードバックを経て、希望と適性に合わせてあなたに合ったキャリア形成を行っていきます。
配属後にも、企画・マーケティングのスキル向上、さらに、MOS(マイクロソフト オフィス スペシャリスト)などの事務系資格取得を目指す研修もご用意しています。
求める人材
《22卒、既卒、第二新卒、職種・業界未経験の方も、大歓迎!》やりたいこと、仲間と一緒に見つけましょう♪
■学歴・職歴不問
■人柄重視の採用!
…□■《 こんな人ならピッタリ! 》■□…
先輩たちの前職はバラエティ豊か。居酒屋、販売員、スーパー、パチンコ店などはもちろん、自衛官や教員なども!業務未経験だった社員も多数です。
「素直」「ワクワク・楽しいことが好き」「何かに熱中できる」方なら、当社にマッチしますよ!
勤務地
東京・神奈川・千葉・埼玉 ※転居を伴う転勤はなし ★業務によってはリモートワークも可能
※勤務地は希望を最大限考慮いたします。
【東京本社】
東京都新宿区新宿5-13-14 ヒラガビル1F
■アクセス
新宿三丁目駅:徒歩5分
東新宿駅:徒歩5分
新宿駅:徒歩15分
★一部リモートワークも実施中です。
勤務時間
9:00〜18:00(実働8時間)
※勤務時間は勤務拠点によって異なります。
※残業は月10時間以内とほとんどありません。
※残業代は全額支給します!
休日・休暇
週休2日制(年間休日121日以上)
年末年始
夏季休暇
有給休暇
慶弔休暇
育児・産後介護休暇
介護休暇 他
給与
初年度想定年収:300〜450万円
月給196,000円〜
※残業代別途全額支給
※各種手当有
※賞与有(年2回:3月・9月)
※インセンティブ制度有(年2回:1月・7月)
(例:100%達成で半期に30〜50万円支給)
※経験・スキルにより応相談
【固定残業代制】
固定残業代制は採用しておりません。
【年収例】
入社1年目/23歳 300万円
入社3年目/25歳 380万円
入社5年目/28歳 450万円
試用期間
(試用期間有り) 6ヵ月 期間中でも、条件・待遇に変わりはありません。
期間は、成果やその他評価に応じて短縮する場合があります。
受動喫煙対策
【対策内容】
各事業所敷地内禁煙(喫煙場所有)
【屋内の受動喫煙対策に関する特記事項】
屋内禁煙
昇給・賞与
昇給:年2回(4月、10月)
賞与:年2回(3月、9月)
※営業賞与:年2回(1月、7月)
諸手当
交通費支給(上限設定有)
残業手当※100%支給
役職手当(チームリーダー、班長)
職位手当
かなでちゃん手当
子ども手当
世帯主手当
結婚お祝い金
出産一時金
引越一時金(10万円)(条件設定有)
福利厚生
各種社会保険完備
インセンティブ制度
(100%達成で8万円〜10万円支給!80%達成でも2万円〜4万円支給)
通信端末支給
社員寮完備(家賃約4万で神楽坂または杉並の社宅に居住可能)※男性寮となります。
オフィス内禁煙(ただし、オフィス外に喫煙スペース有)
書籍購入補助
退職金制度
選択型福利厚生
社員旅行
ビジネスマナー研修
フォローアップ研修
メンター制度
■選べる福利厚生!?
みんなに嬉しい「福利厚生」をお知らせします!
それは、当社の「選択型福利厚生」という制度。自分の趣味に使えるお金として、毎月6,000円が支給されます!使う目的はなんでもOK。旅行、食事、映画、フェス……自由に好きなことを楽しんだら、その様子をブログをアップしてくださいね。
他にも福利厚生はいっぱい。
たとえば社員寮。神楽坂または杉並の街で、家賃4万円で3LDKのシェアハウスに住めちゃいます。(現在男子寮のみ)今なら空きもありますよ!
管理職になりたい女子を応援する「かなでちゃん手当」にもご注目。毎月2,000〜5,000円を支給、テキスト代などに利用してくださいね。
そのほか、地方から上京する人には「引越し一時金」10万円の補助もあります!